場所
目的
COLUMN
CREA編集部 今日のおやつ
撮影用やお土産、差し入れなどでいただくCREA編集部のおやつをご紹介。今日もごちそうさまでした!
ココナッツのさくさく感がたまらない ロイヤル ハワイアンの名作クッキー
CREA Travelle2018年冬号「愛しきハワイ」の特集、「名門ホテルの逸話」に掲載されているロイヤル ハワイアンさんから、おいしいクッキーをいただきました! ココナッツの香りが、ハワイを思い出させてくれます。
2018/02/16
こりこりポリポリおいしい節分! 「福はうち」クッキーをいただきました
連載「そおだよおこの関西おいしい、おやつ紀行」の著者、そおだよおこさんから季節のお便り。神戸「アンディ」の、節分クッキーをいただきました。なんとも憎めない、かわいい鬼のクッキーと豆のセットです。
2018/02/03
目上の男性にばっちりウケそう! メリーのバレンタイン日本酒チョコ
チョコレートの老舗「メリーチョコレートカムパニー」の新ブランド「奏(KANADE-かなで-)」。日本酒とチョコレートのマリアージュを表現したバレンタインギフト「日本酒トリュフ」をいただきました。
2018/02/01
ハイアット リージェンシー 東京の バレンタインチョコをひと足お先に!
ハイアット リージェンシー 東京さんから、今年の新作バレンタインスイーツ「テリーヌ ショコラ」をいただきました。ブランデー風味のチョコレートが口のなかでとろ~りとろけ、お酒との相性もばっちりな大人のスイーツです。
2018/01/25
これぞ元祖“インスタ映え”伝統菓子!? 香川県の「おいり」がキュートすぎる
結婚式の引き出物でいただいたり、結婚の挨拶と一緒にご近所に配る、香川県の伝統のお菓子「おいり」。いつのまにか「インスタ映え」スイーツに欠かせないアイテムになっていたようです。久しぶりに食べたら、なんだかおめでたい気持ちになりました。
2018/01/15
クリスマスにうれしいハワイのお土産 パイナップルの形がかわいいクッキー
「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート」さんから、ハワイのお土産をいただきました。今年オープンしたばかりのショップの、オリジナルグッズも一緒に。これからハワイに行かれる方は、お土産候補にするのもよさそうです。
2017/12/25
グランドニッコー東京 台場からの贈り物 スイーツ山盛りのクリスマスパーティBOX
お台場のホテル「グランドニッコー東京 台場」がインスタ映えに注目して開発した「クリスマスパーティBOX 2017」! ぎっしり盛り込まれたカラフルなクリスマス・スイーツの数々に、編集部が騒然となりました。
2017/12/17
バルセロナ発高級パティスリーの リッチで濃厚なパンを手みやげに!
2017年2月に表参道にオープンした高級パティスリー「ブボ バルセロナ 表参道本店」で、新作クリスマスケーキの試食会がありました。そのおみやげにいただいたのが、こちらの2種類のヴィエノワズリー!
2017/10/23
ポップなパッケージがかわいい! ハーシーチョコでハッピーハロウィン
ハロウィン仕様のハーシーチョコをいただきました。アメリカ発のお菓子らしい、ポップなパッケージデザインを見ただけで、一気にハロウィン気分に♪
2017/10/16
果実はもちろん皮と種もまるで本物 大阪土産のグミがブドウよりもブドウ!
大阪からのお土産をいただきました。「cororo」と名付けられたこちらのグミ、UHA味覚糖のグミ「コロロ」に、より一層シズル感を加えようと開発されたそうです。その思惑通り! 食べた編集部員の第一声は「わー、本物みたい~」でした(笑)。
2017/10/14
カカオの中から子カカオがごろごろ! 帝国ホテルのカカオづくしショコラ
CREA Traveller編集部から「帝国ホテルさんから、スゴイおやつをいただいたよー」と差し入れが。ホテルショップ「ガルガンチュワ」でこの秋に発売されたばかりの新作、「カカオショコラ」です。
2017/10/02
スペイン・バスク発の3ツ星レストラン オープン記念のチョコが素敵すぎる!
2017年9月7日(木)、六本木にオープンしたレストラン、「エネコ東京」のオープニングパーティでいただいたチョコ。箱を開けた瞬間にワクワクしちゃう繊細でキュートなルックスに、思わず胸がきゅんとなりました。
2017/09/23
ふんわりバナナ&かりっとナッツが美味! 「ロイヤルハワイアン」のミニマフィン
ワイキキの「ピンクパレス」こと、「ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート」のミニマフィン。2017年2月にオープンしたベーカリーで購入。帰国後の「思い出おやつ」として、ひとりでこっそりいただきました。
2017/09/11
ミニトマトと塩だけでこんなに美味! 北海道土産の「トマトジュース」
9月発売の英国特集を絶賛進行中のCREA Traveller編集部ですが、国内特集は北海道! というわけで、北海道岩見沢市の取材から帰ってきた編集部員から、おいしい「トマトジュース」をいただきました。
2017/08/18
夏バテする前に飲んで元気をチャージ! 新発売の「乳酸発酵の麹あまさけ」
日本酒の蔵元、新潟県南魚沼の八海山が展開する千年こうじやで大人気の「麹だけでつくった あまさけ」。研究開発の結果、これをもっと爽やかな飲み口にした「乳酸発酵の麹あまさけ」を、ひと足お先にいただきました。
2017/07/27
高知土産といえばコレ! スーパーでも買えるむっちり美味な大福
編集部員が高知県の親戚に会いに行くというので、お土産をリクエスト。以前「47都道府県 地元スーパーのおいしいもの! ~四国篇~」という記事で紹介した、澤餅茶屋の「お茶屋餅」が美味すぎる!
2017/07/24
作る前も後も食べる間もドキドキ! ペヤングのやきそばプラス納豆
つい見つけて買ってしまう変わりペヤング、今度は「プラス納豆」! 入手したのはけっこう前なのですがトライする勇気がなく日々が過ぎ、賞味期限のこり1カ月となった今日、やっとおやつに食べることにしました。
2017/06/06
水天宮前でもちもちのベーグルをゲット! NY仕込みの本格派の味をおやつに
日本橋・浜町に住むパン好きの友人に「これおいしいから食べてみて!」といただいて以来、ずっと狙っていた水天宮前のベーグル専門店「OZO BAGEL」。もちもちのベーグルにケイジャンチキンの相性が抜群でした!
2017/06/05
「ナルホド!」がいっぱいだった 今日のおやつは森永アロエヨーグルト
森永のアロエヨーグルトをいただきました。6000年にもおよぶアロエの歴史から、森永アロエヨーグルトのトリビアまで、食べておいしくそしてちょっぴり賢くなったおやつタイムでした。
2017/05/19
キュートなティン缶はグァバがモチーフ! ホノルル・クッキー・カンパニーの新顔
ハワイ在住の名物PRマン、ショーン・モリスさんからお土産にといただいたのが、ホノルル・クッキー・カンパニーのティン缶入りクッキー。安定のおいしさとキュートなルックスで、やっぱりハワイ土産の定番です!
2017/05/17
SHARE
『ゼルダの伝説』シリーズ最新作が世界中で“異常なまでの称賛”を集めている“納得の理由”
2023.5.28
日本の公教育は“謎ルール”だらけ。 「算数の筆算の線を、定規を使って まっすぐに引かないとだめって…」
2023.5.23
この季節だけの旬の味覚・さくらんぼ 宝石のような見た目と溢れる果汁 6月だから楽しめる儚い味わいを堪能
「顔のたるみ」撃退3分マッサージ 顔がほぐれて血色感や透明感もアップ SHIGETAのCHICOさん直伝!
完成までたった10分! 医師が教える「だる消しスープ」で 疲れ知らずの体を作ろう
2022.1.29
外苑西通り【PARLA(パーラ)】 クレープの歴史を変えた 大人のための贅沢なクレープを
2023.5.27
「絶対にスターになりたかった」 元タカラジェンヌが語る、月組92期の 同期愛と奮闘した新公“エリザベート”
一台の信号機も必要としない 静かな安らぎの島・ラナイを満喫 700匹の猫の聖地ほか癒やしの地5選
2023.5.29
手土産にしたい名物「プリン」5選 スイーツなかのが全力でおすすめ! 王道から個性派まで名品揃えました
2023.5.25
平均化を拒んだ少年・高橋にとって 「岸辺露伴の存在は衝撃だった」 高橋一生インタビュ―【前篇】
家での自炊ゼロ。子ども3人を置いて 夫婦で旅行。どうしてマレーシアの 子育てはこんなに楽しそうなのか?
誹謗中傷で52キロから37キロまで激ヤセした高橋真麻を救ったマツコ・デラックスの誉め言葉
2023.5.10
リカバリーサンダル、持ってる? 素足でも靴下と合わせても。 “履くだけで疲労回復”がいまアツい!
2023.5.4
「ごあいさつ」
2023.5.19
「この子たち、ヤバい!」仲宗根梨乃が見てきた 進化し続けるK-POPの世界
母の日にかわいい缶を贈りませんか? 全国各地のクッキー缶から15セレクト 見てもうれしい、開けてもうれしい!
2023.5.13
3月7日発売
前田有紀さんもお気に入り! 地球にも人にもやさしいプチギフト 「GG」を囲んで読者とトーク
タイの伝統文化カントーク(円卓)で 供される料理を気軽に味わうならここ チェンマイ「ウアン・カム・サーイ」
日本人が韓国の美貌に惹かれるワケ 「整形大国だから…」だけじゃない!? 美容ジャーナリスト・齋藤 薫が考察
ベーシックなタイ料理が一番美味しい チェンマイの「パーラートタワンロン レストラン」はタイの原点の味
5月30日の月が教えてくれるヒント 美味しいと話題のお店へ
7時間前
【心理テスト】コミュニケーション法 嘘がばれてしまったらどうする?
ラ・ヴィラ・ヴィータより 「リ・ヘア コンシェルジュ」と ポーチをセットにして5名様へ
2023.5.26
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18
2022.10.21