場所
目的
COLUMN
CREA編集部 今日のおやつ
撮影用やお土産、差し入れなどでいただくCREA編集部のおやつをご紹介。今日もごちそうさまでした!
箱を開けた瞬間の嬉しいサプライズ! 大阪土産にいただいたキュートなカステラ
大阪からご来社くださったお客様から、こんなにキュートなカステラをいただきました。箱を開けた瞬間、「きゃ~かわいい!」と叫んだのは言うまでもありません。
2017/05/15
桜舞う春の情景をうつす 鶴屋吉信の美しい意匠羊羹
桜のお菓子でお花見気分! 京都の和菓子屋さん「鶴屋吉信」で、「花」が名につく美しいふたつの羊羹に出逢いました。
2017/04/13
桜と梅に、ちょうちょがひらひら 銀座あけぼののおかき「それぞれの春」
桜のお菓子でお花見気分! 銀座あけぼのの春のおかき「それぞれの春」。淡いピンクの桜の花が描かれたパッケージの中には、桜、梅、ちょうちょと、春らしい形の小さなおかきが。
2017/04/11
乙女心をくすぐるフランセの洋菓子 春限定の「さくら苺」のミルフィユ
桜のお菓子でお花見気分! パッケージの美しさが乙女心をくすぐる、横浜の洋菓子店フランセの「ミルフィユ」。春限定の「季節をたのしむミルフィユ」のうち、「さくら苺」のデザインにも見事にノックアウトされました。
2017/04/10
桜・ピンク・いちごの春コンボ! 笹屋伊織の桜サブレ
桜のお菓子でお花見気分! 京都の和菓子屋さん、笹屋伊織のショップで見つけた「桜サブレ」。さくさくのサブレにいちごチョコレートがコーティングされています。中央には金箔がキラリ。風流ですこと~。
2017/04/07
うっとりいつまでも見つめていたい 赤坂 塩野の桜干菓子
桜のお菓子でお花見気分! 赤坂見附の弁慶橋から見える桜の見事さに感激しつつ赤坂の和菓子店、塩野に赴いた今日、ついに買ってみました。美しき「桜干菓子」を。
2017/04/06
扇の形に桜の花びらが舞う 叶 匠壽庵の和菓子「春は来ぬ」
桜のお菓子でお花見気分! 「東京ガーデンテラス紀尾井町」に入っている和菓子店、叶 匠壽庵で春らしいお菓子を見つけました。その名も「春は来ぬ」。
2017/04/05
伊勢茶がほんのり香ばしい 見た目もキュートな貝殻マドレーヌ!
三重県が主催するイベントのお土産に、かわいいマドレーヌをいただきました。見た目が貝殻ということで、その名も「シェル・レーヌ(ミニ)」。香ばしい伊勢茶を生地に練り込んだ、一口サイズのマドレーヌです。
2017/02/15
バレンタインの義理チョコにするか悩む! ペヤングのチョコレートやきそば
見つけてしまいました、キワモノペヤング(失礼)、チョコレート味。編集長にあげるバレンタインの義理チョコにどうかな、と。しかし渡す前に試食をしてみたら……。
2017/02/13
水中、それは美味しい…… 水族館限定お菓子のディープな世界
このお正月、帰省のついでに訪れた京都水族館で、目を引くお土産がありました。その名は「ハイ水中」、そして「水族館限定 亀田の柿の種」。水族館限定で販売されているこれらのお菓子、どんな味がするの?
2017/02/10
期間限定「パティスリーブルボン」で ここでしか買えない東京土産をゲット!
この冬休み、東京駅一番街の地下に期間限定で出店している「パティスリーブルボン」で買った「ラングレイス」。ブルボンを代表する「ルマンド」よりも繊細なクッキー生地で、ふんわりとしたサクサク感がクセになる味わいでした。
2017/01/24
かわいい干支クッキーと「おめで鯛」で 今年もいいコトがありそうな予感!?
連載「そおだよおこの関西おいしい、おやつ紀行」の著者、そおだよおこさんから、今年もかわいい干支クッキーをいただきました。ひとつひとつ丁寧に作られたクッキーは、コリコリとした歯ごたえで、ほんのりと優しい甘さ。仕事中のおやつにぴったりでした。
2017/01/19
かやくを入れるのは麺の上がベター? ペヤングのパクチーMAXやきそば
おやつというか……小腹がすいたのでペヤングタイムとしゃれこみました。昨日スーパーで見つけた、新作のパクチーMAXやきそば!
2016/12/26
ペニンシュラからのハッピークリスマス! キュートな“サンタベア”クッキー
ザ・ペニンシュラ東京から、クリスマスの“かわいい”がたくさん詰まったギフトボックスをいただきました。焼き菓子やキャンディ、チョコのほか、ぬいぐるみやガラス製のオーナメントも全部がペニンシュラ仕様!
2016/12/22
「星野リゾート トマム」の雲サブレは ホワイトチョコのコーティングが絶品
星野リゾートの定例プレス発表会で、素敵なお土産を手渡されました。その名は“雲海テラス 雲サブレ”。北海道にある「星野リゾート トマム」で買うことができるこのお菓子は、バターのコクとチョコの甘味が相性ぴったり!
2016/12/01
「パクチーチップス」を味わい尽くす 究極のおいしい食べ方にたどり着いた!
「成城石井」の棚で発見した「パクチーチップス」は、その名に恥じない本気度がうれしい一品。パクチーの葉っぱがそのまんま原形をとどめています。パッと見は、たらの芽の天ぷらみたい。その風味はといえば……。
2016/11/02
破天荒アイドル「生ハムと焼うどん」オリジナルうまい棒のお味は?
圧巻のパフォーマンスが伝説となりつつあるアイドル2人組「生ハムと焼うどん」。そのサードワンマンライブの帰りに無料で配布されていたのが、あのヴィレッジヴァンガードとのコラボレーションで生まれたうまい棒。
2016/10/25
ハロウィン仕様の「ペコちゃん」は まるでBABYMETALのメンバーみたい!
自宅の近所のマルエツで買い物をしていたら、お菓子売り場の一角に、不二家のハロウィン商品をまとめた特設コーナーがありました。なかでも目を引いたのが、「ホームパイ」が34枚入ったファミリーサイズのパック。
2016/10/01
クイックにカフェオーレが楽しめる ナニワコーヒーのクイック!!オーレ
なんと昭和35年からのロングセラーというこだわりの濃縮コーヒー。ナニワコーヒーという大阪のブランドで、大阪で「冷コー」と呼ぶアイスコーヒーを濃縮にして、昔ながらのこだわりのネルドリップ抽出方式で瓶詰めにしたものです。
2016/09/17
さすが日本一の米どころ! 越後湯沢駅の「日本酒アピール」がすごい
今回は「いただいたおやつ」ではなく「買ってきたおやつ」をご紹介。新潟県への出張の帰り、越後湯沢駅で途中下車。お土産を探していたら……!
2016/09/15
SHARE
「ryuchellと一緒に息子を守り続ける」pecoの決意の理由は?
2023.6.8
【プチプラ】で梅雨の髪悩み対策 まりやすい髪にするトリートメント& 広がりとうねりを抑えるミスト
1時間前
「グッズが使えないほど好き」 早見沙織がセーラームーンの 劇場版最新作で監督に言われたこと
2023.6.9
【梅雨の髪対策プチプラコスメ】 湿気で広がる髪がするんとまとまる シャンプー後に使う優秀ヘアミスト
仙台・東京・大阪のホテルで味わう ジューシーなメロンが主役の アフタヌーンティー&パフェ
2023.6.6
コムアイはなぜ母になると決めたのか 賛否を呼んだ“出産場所”に対する 彼女の今の心境とは【一部先行公開】
21歳で9LDKの大豪邸を購入…天才演歌歌手“さくらまや”が語る、デビューから15年の現在地
「18世紀のシスターフッド」 構想10年。小泉今日子が舞台化を 熱望した『ピエタ』とは。
2023.6.2
はじめに
『ゼルダの伝説』シリーズ最新作が世界中で“異常なまでの称賛”を集めている“納得の理由”
2023.5.28
誹謗中傷で52キロから37キロまで激ヤセした高橋真麻を救ったマツコ・デラックスの誉め言葉
2023.5.10
「ごあいさつ」
2023.5.19
リカバリーサンダル、持ってる? 素足でも靴下と合わせても。 “履くだけで疲労回復”がいまアツい!
2023.5.4
「この子たち、ヤバい!」仲宗根梨乃が見てきた 進化し続けるK-POPの世界
6月7日発売
目指すは、年間観光客数 1億人 サウジアラビアはここがすごい!
前田有紀さんもお気に入り! 地球にも人にもやさしいプチギフト 「GG」を囲んで読者とトーク
2023.5.27
番犬、旅客機、グラフィティ…… タイのナイトマーケットは アートに満ちた刺激的な空間
1個に1匹! 驚きのたこ焼きほか タイの“映えフード”を食べるならここ 「ジョッド・フェアーズ」
6月10日の月が教えてくれるヒント 攻撃的な人は避ける
2023.6.10
【心理テスト】隠れた二面性 道案内をしてくれた動物は?
ローラ メルシエより 新作のクッションファンデーションを 2名様へ
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18
2022.10.21