テーブルを彩る前菜の数々。キムチ、ナムル、サラダなど、焼肉のお供にぴったりなパンチャンが食欲をそそる。 韓国でも高級料理のひとつである「韓牛」。特製の甘辛だれを絡めて、ご飯と混ぜてパクリ。韓牛ユッケビビンバ定食」(44,000ウォン※ランチ価格) 「SERASÉ」 韓国でも高級料理のひとつである「韓牛」。特製の甘辛だれを絡めて、ご飯と混ぜてパクリ。韓牛ユッケビビンバ定食」(44,000ウォン※ランチ価格) 生肉を味わえるのは韓国ならではの楽しみ。しっとりとろける食感はなんとも贅沢! 食後にはお口直しに透明感のあるあまい香りのシルバーニードルを(16,000ウォン)。 「Lounge Paradise」 落ち着いた店内はシックなインテリアで統一され、ゆとりあるテーブル配置が心地いい雰囲気。 赤身と脂身のバランスがよいお肉。美しい霜降りに心が躍る。 雪花牛リブロース(90,000ウォン)は和牛とも違うしなやかさ。高級感が見た目で伝わる一皿。 スタッフが炭火でじっくりと焼き進めてくれる。焼き肉の香りが食欲を刺激します。 甘めの味付けが食欲をそそる雪花味付けカルビ(73,000ウォン)。スタッフが炭火で一枚一枚丁寧に焼いてくれるのも心強いポイント。 テーブルを彩る前菜の数々。キムチ、ナムル、サラダなど、焼肉のお供にぴったりなパンチャンが食欲をそそる。 パンチャンのなかでも特にCREAチームが虜になった「梅キムチ」。梅の爽やかな酸味に加え、噛んだ瞬間に広がる甘みとピリ辛の余韻がクセになります。 締めにぴったりな、澄んだスープが美しい平壌冷麺。あっさりとした味わいが口の中をリセットしてくれます。 「ボンピヤン」 黄金のアーチに煌めくシャンデリア、クラシカルなタイルフロア。すべてが美しく計算された「SERASÉ(セラセ)」の店内は、入り口に立った瞬間から高揚感を誘います。 まずはシャンパンで乾杯! 別料金で抜栓料を支払えば持ち込みも可能です。 韓国食材をモダンに昇華した、アートピースのような一口サイズのウェルカムフード。 とうもろこし本来の甘みがやさしく広がる、滑らかな冷製スープ。 ミル貝をきゅうりやなす、ズッキーニなど夏野菜でサンドし、えごま、唐辛子を合わせ、りんごソースでまとめた一皿。みずみずしい香りと貝の旨みが静かに広がります。 イカのスンデは、スンデと聞いて想像するものとはまったく違う、上品で驚きのある味。ぷりっとした食感とふくよかな風味がたまりません。 お口直しのシャーベット。 メインディッシュは、異なる部位と味わいが堪能できる肉好きにはたまらない一皿。韓牛ヒレのやわらかさに感動しつつ、香ばしいトッカルビと甘辛く味付けされた牛シビレが絶妙なアクセント! 締めにふさわしい、清らかでやさしい味わいの冷麺。 甘みも香ばしさも、スーパースイートコーンの魅力をぎゅっと閉じ込めたムース。ミルクアイスと一緒に。 いちごのフリーズドライ、抹茶のパウンド、柚子を添えたダークチョコレート。どれもひと口で季節の余韻を感じられる、贅沢な締めくくり。よもぎ茶とのペアリングで、心までほどけていきます。 御膳スタイルの朝食。旅先での朝だからこそ、心にも体にもやさしい一膳を味わえるのが嬉しい! 「SERASÉ」 たっぷりのグリーンサラダや彩り野菜が並ぶ、見た目にもヘルシーなサラダバー。写真中央に位置しているシーザーサラダは、ON THE PLATEのシグネチャーメニュー。 香ばしく焼き上げられたクロワッサンやデニッシュなど、ホテルメイドのパンが勢ぞろい。どれを取るか迷ってしまいそう! ナムルやキムチなど、韓国ならではのバンチャンがずらり! ビュッフェでもしっかり韓国らしさも堪能できるのが魅力。 蒸籠に並ぶ本格的な点心たち。中にはキュートすぎるパンダの姿も♡ ドラゴンフルーツやグレープ、パイナップルなど、南国気分を味わえるフレッシュフルーツもたっぷり。 「ON THE PLATE」 東大門タッカンマリ(2~3人前・47,000ウォン)。鶏の旨味がぎゅっと詰まったコク深いスープに、ねぎやエリンギなど野菜もたっぷり。体の芯からほっと温まる滋味深さに、疲れもすっと溶けていきます。 タレと一緒に千切りしたキャベツと一緒に、ふかふかの鶏肉をいただきます! お好みでマスタードやお酢を入れても美味。 カリッと香ばしく焼き上げた、具沢山の海鮮チヂミ(20,000ウォン)も必食。ソジュ(韓国焼酎)が進みます。 「東大門タッカンマリ&鶏林タットリタン」