テメキュラの朝の恒例の風景、ぶどう畑の上空に浮かんだ熱気球。 希少価値が高く、高品質なテメキュラのワイン。こちらは、ダンザ・デル・ソル・ワイナリーのジョンさん。 乗馬に携わって30年というワイン・カントリー・トレイルズ・バイ・ホースバック。 カリフォルニアの食材を使ったクリエイティブな料理を供する、オールドタウンの「スモール・バーン」(https://smallbarn.com/)。 オールドタウンにあるレストランの裏口から入るスピークイージー(禁酒時代)をモチーフにした「アパリションルーム」(https://apparitionroom.com)。 おしゃれをしてワイナリーで女子会。楽しそう! 太平洋に比較的近い立地や北イタリアに近い気候など、ワイン造りに適した環境が揃ったテメキュラ。 サウスコーストワイナリーのテイスティングでは、まずはスパークリングを試飲。 カリフォルニアのワインといえば、ナパなどの北のイメージがあるけれど、南だってこの実力! トスカーナをイメージしたテイスティングルーム。 ワインリストを見ながら、気になる銘柄を指さしオーダー。 テラス席で太平洋から運ばれてくる風を感じながら(!?)テイスティング。 ぶどうが育った土を感じながら味わうワイン。より美味しく感じます!? カリフォルニアで、ヨーロッパのワイン文化を体験。 集合場所から広場に移動すると、スタッフが熱気球の準備中。 膨らませている途中のバルーンの中はこんな感じ。 ドライバーはバーナーの火力の加減で、高低差を調節していました。こんな低空飛行をしているバルーンも。 上空1800メートルの風景。 木陰でひと休みをしている馬たち。 手前がリロイ君。おっとりさんです。 ダンザ・デル・ソル・ワイナリーのぶどう畑をめぐるコースでした。 パティオへ出ると、この眺め。贅沢な気分に浸れます。 数室で1ユニットのスタイル。各部屋の前まで車が付けられます。 落ち着いた印象の色使い。余裕のスペースがあります。 テメキュラきっての人気を誇るワインリゾート。 ドレスアップして訪れたいブーケ レストラン&バー。
「CREA夜ふかしマンガ大賞2025」選考委員アンケート 2025.11.12 「ふたりの距離感が夜中に飲むホットミルクのように柔らかく沁みます」マンガ編集者・山内菜緒子さんの“いま人に薦めたい愛読マンガ”
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売