この絶景を生で見る日も近い!? アメリカ人でにぎわうワイキキビーチ。他国からの観光客もちらほら。 ふわふわもちもちのマラサダ。1個1.50ドル。 代金を支払ったあとに番号を渡され、呼ばれるのを待ちます。 キター! マラサダは出来立てを店前で食べるのがお約束! お目当てのアサイボウル。フレッシュフルーツにかかったはちみつがツヤツヤ。オリジナル12.95ドル。 この2つはマストで頼みたい。アサイボウルとスパイシーアヒポケ。19.95ドル。 ヴィンテージコナモカ。7.95ドル。 比較的空いている午後2時以降の店内の様子。 感染対策のため席はゆったりめに。この心遣いがうれしい。 地元の野菜がたっぷり入ったヴィーガンサンドイッチはバインミー風で酸味が後を引く。20.95ドル。 2人で食べてもお腹いっぱいになるヴィーガンカレーキヌアプレート。21.95ドル。 五穀米とキムチが主役のヴィーガンビビンバ。21.95ドル。 VG(ヴィーガン)、GF(グルテンフリー)のクッキーは、4.95ドル〜。 ロイヤルハワイアンセンター内にありながら、風が通り抜ける気持ちのいい店内。 地元客のマスク着用率は高め。 強制ではないですが、ソーシャルディスタンスも引き続き自主的に守られています。 従業員のマスク着用率がとても高いのもハワイならでは。 ナッツバターステーション。再開はしましたが、数は減らして混まないように工夫しています。 デリコーナーには、サラダやおつまみも並びます。 ホットデリには、おかずやパスタなどが。すべて量り売り。 スープステーションはなくなり、容器に入れて販売。 自然に囲まれたワイキキを眺めるベストスポットは、やはりこのトレイルから。 アロハフライデーを飾る花火は5分間。滞在中に是非一度は見ておかなきゃ。ⒸHilton Hawaiian Village Waikiki Beach Resort
「CREA夜ふかしマンガ大賞2025」選考委員アンケート 2025.10.18 「BLはちょっと…と敬遠する方も、そういう問題ではないので読んでほしい!」マンガ編集者・斉藤香さんの“いま人に薦めたい愛読マンガ”
2025コフレはスキンケア系を狙え! 2025.10.18 【2025コフレ】「なかなかのお値段だからと諦めていた人も!」憧れの「B.A」はコフレでお得に体験〈ハリ肌をめざせる“第7世代B.A”3品付き〉
大人がうっとり♡ 優秀プチプラコスメ 2025.10.13 【秋の自腹買いプチプラ】これひとつで簡単に「垢ぬけ顔」! コスパも抜群のFujikoマルチパレット《アイシャドウ、チーク、リップに…使い方無限大》