クアロア・ランチでサステイナブル活動を満喫

今や国際的な目標となっているSDGs(エスディージーズ)。
自然と関わりの深い観光地のハワイでは、身近にある海や山、ハワイアン文化を尊重しながら取り組むツアーなどが注目を集めています。

まずは、映画のロケ地としても有名なクアロア・ランチ。乗馬や四輪バギーにジップラインなど、オアフ島随一のアクティビティが楽しめるスポットです。
オアフ島にいらしたことがあるなら、一度は訪れたことがあるという人も多いはず。ザ・観光のイメージが強いのですが、古代ハワイアンの時代には王族が住んだ土地であり、共同生活の土地区画である「アフプアア」の慣習を今に伝える場所でもあります。

海側にはフィッシュポンド、平坦な土地には水田があり、山では動物や果物が育てられています。
その土地の持つ恵みを、必要な分だけいただき、皆で分け合うという概念が根付いているよう。その昔から、ハワイアンは生活スタイルを共有することを、自ずと知っていたんだろうなぁと思います。

現在、クアロア・ランチでは、マラマ体験ツアーを行っていて、ハワイアンの主食カロ(タロイモ)の植え付けや収穫、ハワイアンの住居ハレの葺き替えなど、ハワイのサステイナブルな文化を学ぶことができます。
その時期に実際に行われている農作業をお手伝いすることになるので、何の作業に当たるかはお楽しみ! でも、それがリアルですごくいい!!
NYのキャリアウーマンが、「カロを栽培する水田に足を踏み入れて人生が変わった!」といった体験談などもあるそうですよ。
クアロア・ランチ・ハワイ
所在地 49-560 Kamehameha Hwy. Kaneohe, HI 96744
電話番号 808-237-7321
営業時間 7:30~18:00
定休日 クリスマス、元日
https://www.kualoa.jp/
マラマ体験ツアー
料金 大人$49.95 子供$24.95(送迎なし)
所要時間 2時間
※日によって開催時間、空き状況が変わります
2022.02.25(金)
文・撮影=工藤まや