カメラマンの赤尾昌則さんが選んでくれたのは、身近にあるものでちょっと高級だったり、こだわりのあるもの。
「作り手の想いが詰まっていて、自分自身も愛用しているものを贈ることが多いです。普段から慣れ親しんでいるものだけれど、素材にこだわっていたり、すごく丁寧につくられていたり。ただあげるのでなく『こんないいものがあるんだよ』と教えてあげる喜びもあります。日常がちょっと贅沢になる……そのくらいがちょうどいいかな」(赤尾昌則さん)
【eavam】アルガンバーム
 
モロッコの最上級のアルガンオイルと、チェンマイ特産のラムヤイの香りのミツロウのみでつくられたバーム。
「小さな風呂敷みたいな袋に入っていて、作り手の思いが込められているのがわかります。バーム、という存在のさりげなさもいい」(赤尾さん)
eavam
【神楽坂乳業】kamigurt
 
「神楽坂の小さな工房で、医師が真摯につくっているヨーグルト。ほんのり甘くて、僕自身も定期便で購入していますが、代謝が良くなって、胃腸が元気になった気がします。その喜びをおすそ分けしたくて」(赤尾さん)
5種の乳酸菌が腸内環境を整える。
神楽坂乳業
【TEA&TREATS】Campbell’s Perfect Tea
 
アイルランドの歴史あるメーカーの紅茶。
「たっぷりと入っていて、日常的に気軽に飲めそうなところがいい。ミルクティーにするとすごくおいしいんです。缶もかわいらしくて、センスがいいなと」(赤尾さん)
TEA&TREATS
 CREA 2024年冬号
 ※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。
 
               
            

 
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
               
               
               
               
                



 
                 
                 
                 
                 
                 
                