美しい藍の世界に魅了される

◆[琉球藍]琉球藍研究所

 沖縄で古くから親しまれてきた琉球藍。現在も本島北部で栽培が行われ、伝統が守り継がれている。

 そして、その藍染の技術を次の世代へと継承するべく活動しているのが「琉球藍研究所」だ。

 「藍染はその日の条件により、染料の入りかたがまったく違う」といい、これまで職人たちが体で覚えてきた知識を後世に伝えようと研究を重ねている。

 ワークショップも開催しており、Tシャツ、エコバッグなどを自分で染め上げることができ、ユニークなのが持ち込みOKであるところ。スニーカーなども藍染にできるそうで、その美しくも奥深い世界の虜になるはずだ。

琉球藍研究所

ワークショップのお問い合わせは、インスタのDMから。
Instagram @ryukyu_indigo_labo

次のページ 新しい感性に出会える小さなスペース

CREA Traveller 2023 vol.2
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。