◆日本一の藤棚ロード
 
春の日高川町に現れるどこまでも続いているかのような紫色のトンネルの正体は、リフレッシュエリアみやまの里森林公園にある長さ日本一、1,646メートルにもなる藤棚ロード。
「GW近くの見頃の時期には、濃厚な藤の香りと艶やかな紫色が非日常の空間を織りなします。敷地内にある展望台は、藤棚ロードや県下有数の規模を誇る椿山ダムを一望できる絶景スポット。こちらもお見逃しなく!」(和歌山県観光連盟PR担当)
日本一の藤棚ロード(にほんいちのふじだなロード)
所在地 和歌山県日高郡日高川町初湯川202
http://hidakagawa-kanko.jp/miru/fujidana.html
◆かえる橋
 
印南町内でひときわ目を引く『かえる橋』。『考える』『人をかえる』『町をかえる』『古里へかえる』『栄える』という“かえる”にちなんだ5つの願いを込めて作られたそうです。
「春先の菜の花越しに見える橋はカラフルで可愛らしいと隠れた撮影スポットに。かえるは町のイメージキャラクターにもなっていて、駅の待合室やポストの上など町内のあちこちで出会えます」(和歌山県観光連盟PR担当)
かえる橋(かえるばし)
所在地 和歌山県日高郡印南町印南
https://www.town.wakayama-inami.lg.jp/contents_detail.php?frmId=493
【協力】わかやま観光
 
今こそ行きたい! 
「日本にしかない風景」再発見
  
  
  
  
- date
- writer
- staff
- 文=CREA編集部
- category
 
               
            
 
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
               
               
               
               
                



 
                 
                 
                 
                 
                 
                