この記事の連載
【8月】のっけて、食べる #15
【8月】のっけて、食べる #1
【8月】のっけて、食べる #2
【8月】のっけて、食べる #3
【8月】のっけて、食べる #4
【8月】のっけて、食べる #5
【8月】のっけて、食べる #6
【8月】のっけて、食べる #7
【8月】のっけて、食べる #8
【8月】のっけて、食べる #9
【8月】のっけて、食べる #10
【8月】のっけて、食べる #11
【8月】のっけて、食べる #12
【8月】のっけて、食べる #13
【8月】のっけて、食べる #14
【8月】のっけて、食べる #16
【8月】のっけて、食べる #17
【8月】のっけて、食べる #18
【8月】のっけて、食べる #19
【8月】のっけて、食べる #20
【8月】のっけて、食べる #21
【8月】のっけて、食べる #22
【8月】のっけて、食べる #23
【8月】のっけて、食べる #24
【8月】のっけて、食べる #25
【8月】のっけて、食べる #26
【8月】のっけて、食べる #27
【8月】のっけて、食べる #28
【8月】のっけて、食べる #29
【8月】のっけて、食べる #30
【8月】のっけて、食べる #31

のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、しらいさん。
vol.22 焼き鮭のっけ卵チャーハン

鮭のチャーハンのレシピを考えていたとき、「あ、卵チャーハンに焼鮭のっけてほぐして食べたら一緒じゃん」と思いつきました。案外あるようで無かった、大胆なのっけチャーハンです。
もちろん鮭フレークなどを使ってチャーハンにするのもいいのですが、この焼鮭がどーんと乗った姿、インパクトありますよね。
ほぐしながら食べるのもごちそう感があっていいし。人に出すと唖然とされるのも楽しい。鮭をグリルで焼いてる間に卵チャーハンを作ってくださいね。鮭は甘塩鮭を使えば楽ちんです。このチャーハン、お弁当にしてもいいですよ。
■材料(1人分)
・甘塩鮭:1切
・ごはん:250g
・卵:1個
・万能ネギ小口切り:大さじ1
・醤油、塩、こしょう:少々
・酒:大さじ1
・こめ油:小さじ2
■作り方
(1) 甘塩鮭はグリルで焼く。
(2) フライパンにこめ油を入れて中火で熱し、ごはんを入れる。溶き卵をごはんの上に流しいれ、ほぐしながら炒める。
(3) 卵が全体になじんだらお酒をふりかけ、万能ネギを加え、醤油を鍋肌から流しいれ、塩、こしょうで味を調える。器に盛り、甘塩鮭をのせてほぐしながらいただく。

食べるときは骨に気を付けて。皮も美味しいのでぜひ一緒にめしあがってください。今、スーパーで骨を抜いた甘塩鮭が売ってたりしますよね。便利な世の中です。

Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
2022.08.05(金)
文・撮影=しらいのりこ
イラスト=二村大輔