ひとり旅での寂しさや不自由さをちょっとした心遣いでカバーしてくれるのが温もりのある宿。昔ながらの佇いに懐かしさを感じて。
甘い香りが鼻先をくすぐり
華やいだ気持ちになる
●島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘
(長野・中棚温泉)

毎年、冬を狙って訪れる人が多い「中棚荘」。
常連客のお目当ては、10月から5月ごろまで登場する「初恋りんご風呂」だ。

島崎藤村ゆかりの宿としても有名なことから、りんご風呂も藤村の詩「初恋」にちなんだもの。
「初恋のような甘酸っぱい香りやときめきをお伝えしたくて」と話すのは、女将の富岡洋子さん。
地元の信州りんごを浮かべた湯船に浸かると、甘い香りが鼻先をくすぐり、華やいだ気持ちになる。

「フロントの隣にライブラリーがあって、そこで借りた本を客室の布団の中で読みふけるのが楽しみ。疲れたら、初恋りんご風呂で癒されてまた読書……の繰り返しが幸せです」(推薦人:嶺月香里さん)
とくに1月から3月は、ひとりのんびり過ごすのに最適なシーズン。
ラウンジの暖炉の前で読書したり、温泉水で淹れる香り高いコーヒーを味わったり、冬にうれしい温かいおもてなしがいっぱい。

2018年11月には、自社ワイナリー「ジオヒルズワイナリー」がオープン。夕食では創作会席料理と一緒に、オリジナルワインを楽しむことも。
ここにしかないオンリーワンのもてなしが、ひとり旅を満ち足りたものにしてくれる。
島崎藤村ゆかりの宿
中棚荘(なかだなそう)
所在地 長野県小諸市古城乙1210
電話番号 0267-22-1511
宿泊料金
◆1室1名利用時の1名最低料金 (1名利用は平日のみ) 11,700円~
◆1室2名利用時の1名最低料金 (平日) 10,700円~、(休前日) 11,600円~
※すべて税込、1泊朝食付き
ひとり料金 1泊2食付き 11,700円~
ひとり対応 通年可
客室数 27室
食事 朝:食事処/夕:食事処
チェックイン 14:00/チェックアウト 11:00
交通 JR・しなの鉄道小諸駅より徒歩15分
https://nakadanasou.com/
●推薦してくれたのは……
嶺月香里さん
フードライター・フリー編集者。1972年生まれ。レストラン取材からレシピ本の制作まで手がけるフードライター&フリー編集者。旅グルメや温泉に詳しい。
※宿泊料金は、とくに表記のない場合は、税金・サービス料別の最低料金を記載しています。入湯税は含まれている場合もあります。詳しくは施設にお問い合わせください。

「ただいま」と
言いたくなる宿3選
2019.01.24(木)
Text=Chiaki Tanabe(Choki!)
CREA 2019年2・3月合併号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。