この数年でバレンタインデーはもちろんのこと、ホワイトデーやちょっとしたお礼やご挨拶代わりにチョコをプレゼントし合うことが、なんとなく定着している気がします。
そんなときにもぜひおすすめなのが、今回ご紹介するマツヤのロシアチョコレート詰め合わせ(マトリョーシカ化粧箱入り\1280)です。
 マトリョーシカのノスタルジックな愛らしさ、乙女心をくすぐられます
マトリョーシカのノスタルジックな愛らしさ、乙女心をくすぐられます
マツヤは新潟にあるお店なので、私はWebサイト「ロシアチョコレートの店マツヤ」で、いくつかまとめて取り寄せています。
ところで、“ロシアチョコレート”って、あまり聞いたことがないですよね。
サイトの説明によると、先代が1930年ごろ、ロシアの菓子職人から教わった技を今に伝えているのだそうです。
私は、知り合いから教えてもらって、ここのチョコレートを初めて食べたとき、「私好みのチョコ、みーつけた!」とうれしくなりました。
味もお値段もリッチなフランスやベルギーのショコラは、私にはちょっと濃厚すぎるのです。パクパク食べられるくらいの“軽さ”で、しかも味が上等、というチョコが私は好みで、ここのチョコがまさにそれ。
<次のページ> 12種類、バラエティ豊かで、どれもおいしい!
- date
- writer
- category
 
               
            
 
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
               
               
               
               
                



 
                 
                 
                 
                 
                 
                