場所
目的
8241-8260 / 12074件
「星のや富士」から足を延ばして あの富士の樹海をトレッキング
日本の地方の魅力を掘り起こし、プロデュースすることで日本の観光に一石を投じてきた星野リゾート。その各施設を訪れ、地方らしい遊び方、旅の仕方を再発見していこう…
2016.12.25
聖夜が美しいヴェネツィアの広場では 鳩にエサを与えると罰金が課せられる
水の都、ヴェネツィアの中心部にあるのが、サンマルコ広場。大小無数の運河が張り巡らされ、道も細く迷いやすいヴェネツィアで、多くの観光客が目印にしているランドマ…
2016.12.24
「星のや富士」で冬のグランピング 手ぶらでアウトドアの野趣を満喫!
台北の極上フカヒレ料理店の裏名物は アワビチャーハン&モヤシ炒め!
台湾で食べたい、特別なご馳走メニューはすでに経験ズミのかたも多いのでは? そこで、看板メニューに引けをとらない、名店の隠れた逸品をご紹介。それぞれにおいしい…
何と2泊4日でもドバイは楽しめる! 週末を使って優雅な中東バカンスへ
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
江戸の昔より残る皇居の櫓からは 徳川将軍が富士山や花火を眺めた
東京の真ん中にあるものといえば、皇居。文字通り天皇の住居で、かつて江戸城があった場所だ。明治天皇が入城した当時は「宮城」と称されていたが、昭和23年以降、「…
2016.12.23
食後はニンニクのニオイを覚悟せよ! 台北の腸詰もち米ドッグは迫力の美味
鉄板で、オーブンで、タンドールで、こんがり焼き上げてパカッと割ると、ぎゅっと詰まった具から湯気がふわり。じゅわ~っとしたたる肉汁やたっぷり野菜&タマゴが“包…
ドイツの街を彩る中世のままの風景は 世界各国からの寄付のたまもの
石畳の路地と、オレンジ色の屋根に木組みのかわいらしい家々。ドイツ南部にあるローテンブルク・オプ・デア・タウバーには、そんな中世さながらの風景が広がっている。…
2016.12.22
アイス・バブルのバンフ ミネワンカ湖で ダイビング、自転車と冬を遊び尽くす
マッターホルンを初登頂したことで知られる英国の登山家エドワード・ウィンパーは初めて訪れたカナディアン・ロッキーを「スイスを50ばかり集めたようだ」と評したと…
台北一有名な正統派広東料理店で 〆に食べるべきはカスタードまん!
看板がない台北の行列店の名物は 炭火タンドールで焼き上げる極旨パイ
2016.12.21
北米で最も長い歴史を持つ繁華街は 意外なことにカナダのあの州にある
北米で最も古い繁華街と言われるのが、カナダのケベックシティにあるプチ・シャンプラン地区。 17世紀に瀟洒な貴族の邸宅が立ち並んでいた通りには現在、ブティック…
クリスマスのザグレブを彩るのは 温かい笑顔と輝くイルミネーション
太陽が沈んで空が薄暗くなってくると、街がみるみるうちに華やかなイルミネーションに包まれていく。歩いていると、いくつかの道では頭上にもイルミネーションが飾られ…
瀬戸内の多島美を堪能できるリゾート 「べラビスタ スパ&マリーナ 尾道」
正面に向島、左に百島、その背後にいくつもの島影が折り重なる、瀬戸内の多島美を、愛でるためのリゾートホテル。 ロビーから海辺の邸宅風のラウンジを抜けると、海へ…
セルリアンタワー東急ホテルの教会で 神聖なクリスマスセレモニーを体験
いつもと違ったクリスマスの過ごし方をしてみたい。 聖なる日に、本格的なセレモニーを体験してみたい。 はたまた、クリスマスにサプライズを。 そんな人はぜひ、今…
ケルンのクリスマスマーケットは ホットワインで温まりながら巡りたい
年の瀬のドイツの楽しみといえば、クリスマスマーケット。ここケルンでは、市内に10カ所以上の市が立ち、まるで街全体がクリスマスマーケットのようになる。 なかで…
2016.12.20
東欧の古都ザグレブの不思議な名所 「失恋博物館」を訪れてみたら……
ザグレブには世界一短いケーブルカーがある。その長さはたったの66メートルで、所要時間は55秒、高低差は30.5メートルだ。時間帯により5~8分間隔で運行して…
台湾現地コーディネーターがガイドする SNSウケ抜群の絶景スポット4
気軽に撮影できる“プチ絶景”はSNSが流行している今、はずせない観光スポットですよね。今月は、「いいね」殺到間違いなしな台湾三大都市の美しい景色を有するスポ…
クリスマスシーズンにぜひ訪れたい ニューヨークを代表する芸術の殿堂
街中がイルミネーションで彩られ、一年で最も華やいだ季節を迎えたニューヨーク。ここリンカーンセンターも、目の前の広場にツリーが飾られ、雰囲気はクリスマス一色と…
2016.12.19
「ロワジール スパタワー 那覇」で 熟練のスパトリートメントに癒される
旅先での女性の理想を叶えてくれる、贅を極めたホテル。「ワールド ラグジュアリー スパ アワード 2016」で「ザ・ベスト ラグジュアリーリゾートスパ」を受賞…
SHARE
“困ったときのやなせさん”編集者に重宝され、漫画の収入が会社員の3倍に! 独立して漫画一本に絞ったやなせたかしを襲う「人生最大の挫折」
2025.8.23
天才・手塚治虫の登場による「長編漫画ブーム」で居場所がなくなり…やなせたかしが苦境の中で誕生させた「あの名曲」とは
《ウォータースライダー付きヴィラ》に《水深6メートルの水中レストラン》! 進化するモルディブリゾートで人気のアイテムを揃えた島は?
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
【夏の汗対策】汗かきライターがヘビロテ中! グンゼの「アセドロン」大ヒットのワケ《ベタベタしないアームカバーも大人気》
「カメラがまわっていないときは…」チョ・ジョンソクが語る故イ・ソンギュンとの思い出
2025.8.22
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
「日本もここまで来たかと…」「日増しにひどくなっている気がする」がん治療中の梅宮アンナ(52)が明かす、高額療養費制度への思い
2025.7.26
6月6日発売
【夏のスイーツギフト5選】ゼリーにフルーツ大福に缶ケーキ…暑中見舞いにも贈りたい! きんきんに冷やして食べるおやつ
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
最速×サステナビリティ。“海のF1”と呼ばれるヨットレース「ロレックス セール・グランプリ」が白熱。
2025.8.12
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】森の豊かさと街の文化が調和する【星のや軽井沢】へ
2025.8.4
8月25日の月が教えてくれるヒント 何かを完成させる
10時間前
【心理テスト】あなたが活躍できる環境 自分にそっくりなその人は?
2025.8.24
Roborockより1台5役の次世代クリーナー F25 Comboを2名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6