場所
目的
4661-4680 / 5626件
CREA4月号がこの春提案するのは 「明日のための週末美容」!
まるで自宅スパ気分になれる「頭からボディまでじっくり洗う」から、子どもっぽくならない前髪のつくり方などの「髪を変える」、指でのラフなメイクまで。次の週末が待…
2018.3.6
MEN'S NON-NOモデルから個性派俳優へ 栁俊太郎が『チェリーボーイズ』で熱演
古泉智浩の同名コミックを実写映画化した『チェリーボーイズ』で、体にコンプレックスを持つ25歳の童貞・吉村を演じた栁俊太郎。「MEN'S NON-NO」モデル…
2018.2.23
アートに親しむヒントが満載 「美術館」がテーマのマンガ
ルーヴル美術館の屋根裏に住む猫たちは、〈まだここが、城と呼ばれていた頃からの居住者〉。だが、いまや彼らのささやかな自由といえば、人間の目をかいくぐり、月夜に…
2018.2.19
中華圏で絶大な人気を誇る古川雄輝が 新作『風の色』で新たな一歩を踏み出す
『猟奇的な彼女』のクァク・ジェヨン監督最新作のラブストーリー『風の色』で、一人二役を熱演。中華圏での爆発的人気を経て新たなステージに立った古川雄輝。「べっぴ…
2018.2.9
EXO新曲初披露ライブをレポート 「彼らが国境を越えて愛される理由」
アジアを中心にグローバルな人気を誇るボーイズグループ、EXO(エクソ)が、2018年1月31日に待望の日本1stアルバム『COUNTDOWN』をリリースした…
2018.2.7
「女の子のことばかり」になっていった 東山彰良の自己最長タイトル短篇集
舞台は福岡、博多。イケてない(モテない)大学3年生の有象くんと無象くんのコンビが、実らぬ恋にもじもじし、コイバナをキャッチしては興味津々で耳を澄ます、春夏秋冬…
2018.2.6
紅白歌合戦における「布施明ロス」と 相次ぐ大御所たちの卒業に物申す!
正月もとうに過ぎ通常モードに戻っている今日この頃。 わかっている。紅白の感想や裏話、視聴率など既にドカドカと記事が流され、もうその話題自体がファラウェイ、「…
2018.1.28
日韓合作映画『風の色』で主演 古川雄輝は世界に大きく羽ばたく
『猟奇的な彼女』のクァク・ジェヨン監督作『風の色』で主演を務める古川雄輝。5年前の初登場後、世界に大きく羽ばたいた“男神(憧れの男性)”が、満を持してCRE…
2018.1.26
AOR名盤のジャケットが日本仕様に 差し替えられてしまう納得の理由は?
1970年代後半から80年代前半にかけて、洋楽の世界を席巻したムーブメントがAOR。アダルト・オリエンテッド・ロックの略称である。 この短期集中連載は、AO…
幻想の画家、ルドンが晩年に描いた 色鮮やかな「観念の花」を愛でる
国立西洋美術館のモネ、山梨県立美術館のミレー、高知県立美術館のシャガールなどなど。日本の美術館が所蔵する西洋美術の名品は数多い。東京丸の内の三菱一号館美術館…
2018.1.18
EXOのカイが登壇! 「連続ドラマW 春が来た」試写会レポート
EXO(エクソ)のカイが主演を務める「連続ドラマW 春が来た」。1月9日夜、東京・有楽町で行われた完成披露試写会では、主役のカイが来日して舞台挨拶を行った。…
2018.1.13
“2.5次元”ミュージカルで注目! 佐藤流司がTVドラマ&舞台の連動に挑戦
海外公演も成功したミュージカル「刀剣乱舞」などの“2.5次元”ミュージカルで注目されている佐藤流司が、TVドラマ&舞台の連動企画「御茶ノ水ロック」に挑戦。今…
2018.1.12
CREA2・3月合併号が送る特集は 大好評の「楽しいひとり温泉」!
ひとり客に優しい宿を探していると、自然といい宿が集まってきます。お客さまひとりひとりに目が届いている宿というのは、きっと、何人で行ってもいい宿なのだと思いま…
2018.1.5
そばにいるから、心も分かる 「お隣さん」がテーマのマンガ
大家さんは、「ごきげんよう」と挨拶する上品な物腰の80代のおばあちゃん。 新宿区のはずれに建つその一軒家は、1階は大家さんが一人暮らしをし、2階は貸し出され…
アートの中で楽しく遊び回りたくなる! レアンドロ・エルリッヒの大規模個展
それは一目惚れの瞬間、に近いかもしれない。 アルゼンチン人アーティストのレアンドロ・エルリッヒ作品と対面したときの感覚。観る側は心も身体も、あっという間に「…
2018.1.3
地方女子の本音とまちづくりの本質に迫る 山内マリコの『メガネと放蕩娘』
長女のタカコは家業は継がずに市役所の広報課に勤める公務員に。田舎を嫌って出奔した次女のショーコは、10年ぶりに街に戻ってきたが、街の惨状に胸を痛め……。地元愛…
【歳末緊急企画】もし文豪たちが「一杯のかけそば」を書いたら
こんにちは。無造作紳士こと、CREA WEB編集長のヤングです。 この連載もしばらく間が空いた。その間、俺は編集者という仕事に見切りを付け、岡山理科大学獣医…
2017.12.31
「やすらぎの郷」、富美男、ひふみん 2017年を盛り上げたのはシニアの底力!
さよなら2017年。そしていらっしゃい、2018年。 2016年はSMAP解散やらセンテンススプリングやらアッポーペンやら恋ダンスやら、とにかく凄まじい年だ…
2017.12.29
映画の神に愛される21歳、高杉真宙 TAMA映画祭「最優秀新進男優賞」受賞!
2011年12月、15年7月に続いて、今回3度目の登場となる高杉真宙。前回に続いて、17年の出演映画を振り返るほか、今、リアルに感じている俳優としての楽しさ…
2017.12.22
東方神起の肉声メッセージが聞ける メイキングムービーを特別公開!
好評発売中のCREA2018年1月号の特集「ふたり一緒にあれもこれも 楽しいデートしよう!」(2017年12月7日発売)では、表紙&カバーインタビューに東方…
2017.12.11
SHARE
なぜ?アーバンリサーチが大阪万博に出店!スペシャル感がすごい「万博限定品」も現地レポ〈CAMPER別注、”声”デザインのシャツなど〉
5時間前
【英国“クリームティー”の世界】ウィリアム皇太子所有のガーデンセンターでお茶を<スコーンにジャムからのせるコーンウォール流>
2025.5.9
いま最も注目の俳優・河合優実 デビュー3年、駆け抜けた足跡を辿る 「この世界に懸けよう」と決意した日
2022.5.24
【帝国ホテル×ハレクラニ】ハワイの味が今年もやってくる!「ハワイ ハレクラニフェア 2025」を東京・大阪で開催
ソウルから足をのばして訪れたい【韓国カルチャーの街、坡州(パジュ)】軍事境界線と接する地域がグルメ、書店、クラフト、美術館の集まる街に
【英国“クリームティー”の世界】大人気カフェレストランのスコーンは「外ザクッ、中ふんわり」<スコーンにクリームからのせるデヴォン流>
2025.5.7
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
2025.4.11
紗栄子が牧場を運営した理由とは 「必要とされる場所に身をおくことが 私にとって自然だっただけなんです」
2022.4.4
【英国“クリームティー”の世界】大聖堂近くのカフェの「ビッグサイズ」スコーン<スコーンにクリームからのせるデヴォン流>
2025.5.8
【怪談】合宿先で心を惑わす正体不明の怪異…小学生が夜な夜な話しかけていた“窓の向こうに佇む”人影の恐怖
2025.5.6
【怪談】深夜のファミレスに現れた“もう一人の客”……ガラス窓の向こうで女が呟いた戦慄の一言とは一体……。
2025.5.4
《横浜中華街でヌン活》知る人ぞ知る、老舗の「最上階」で“アフタヌーンランチ” 14品をティーサロンで堪能〈上品な異空間にうっとり…〉
2025.5.2
【怪談】「右手に赤いリボンを巻いています」コンビニで見かけた“奇妙な行方不明者”たち そこで見た恐怖の結末とは…
2025.5.3
【怪談】廃墟にこだまする“椅子の倒れる音”…廃墟マニアが体験した人気のない集合住宅にいた恐怖の正体
2025.5.5
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
2025.4.20
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
【GWおすすめ薬膳レシピ18選】桜井ユキ主演の人気ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』の「肉団子のスープ」も再現! 食べて体を整える
2025.4.29
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
3月7日発売
【5月11日は、母の日! スイーツのギフト・プレゼント5選】花束とともに、日本全国どこへでも。大切な母親へ、感謝の気持ちを届けよう。
2025.5.1
天空の神秘に触れる高野山という聖地
2025.4.28
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
大人の肌の尊い選択! 独りよがりではない、“寛大な心をもつ人のエイジングケア”を謳う「ジェネラス」
2025.4.24
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
〈マムート〉の新作ウェアを旅の相棒に、俳優・瀧内公美さんと行く自然もアートも楽しむ山梨春旅!
【梅雨前に雨の日の鉄板コーデ】AIGLEの“傘がいらない防水ジャケット”とレインシューズがあれば、雨の日のお出かけも楽しくなる!
5月10日の月が教えてくれるヒント 愛を育てる
2025.5.10
【心理テスト】元気になる言葉 ハイキング予定日が雨予報だったら?
TATCHAのデューイー スキン クリームを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6