場所
目的
3901-3920 / 5635件
好きな偉人の人生を追体験してみたい? YouTube番組「ドンドコ道中膝栗毛」
過去にBEAT CRUSADERS、現在はWUJA BIN BINなどのバンドで活躍するミュージジャンのケイタイモさん(漫画『家も頑張れお父ちゃん!』著者と…
2021.1.12
正しいか正しくないかにかかわらず眞子さまの選択は権利
〈結婚は、私たちにとって自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択です〉 これは秋篠宮の誕生日会見の一週間前、十一月十三日に公表された、眞子さま…
2021.1.11
市川染五郎&市川團子インタビュー 対照的な若き名コンビの“熱い想い”
図夢歌舞伎『弥次喜多』に出演する若き歌舞伎俳優、市川染五郎さんと市川團子さんにインタビュー! 初共演から8年、公私共に仲の良いふたりのヒストリーと歌舞伎にか…
2021.1.9
壮大な風景からグルメまで 世界を旅する本5選
以前のように、自由に海外旅行ができなくなってしまいましたが、おこもり時間がたっぷりある今だからこそ、本の世界で“旅”を楽しんでみませんか。 イギリスとスウェ…
うっとり♡キラキラ★じんわり(涙) 【愛の不時着展】の感動ポイント3つ!
つらいコロナ禍で一陣の風となり、私たちに元気を与えてくれた韓国ドラマ「愛の不時着」。こちらの展覧会が開かれると聞いて、CREA編集部はざわめきました。 「愛…
CREA WEB 2020年人気記事発表♪ 【カルチャー】人気記事 BEST10
2020年を席捲した韓国ドラマの記事や、EXILE TRIBEの川村壱馬さんのビューティ記事、勢いが止まらない映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の記事な…
2021.1.7
顔が整っているだけではダメなのだ 齋藤 薫が考察する「令和美人」とは
令和は不思議な時代である。もともと全く新しい価値観が生まれると言われていた時代の流れに加えて、思いもよらないコロナ禍に見舞われて、何か今までの常識がひっくり…
2021.1.2
いつも心に“嵐”を。ロスよ吹き飛べ メンバー別ドラマガイドで振り返る
2020年12月31日をもって活動休止だなんて、誰が想像したでしょうか。SMAP解散後、ジャニーズの屋台骨を支え続けた嵐。国民的アイドルと呼ばれているだけあ…
【角幡唯介さんのエッセイ】 ちょっと残念な松茸の味
秋の味覚の代表格といえば松茸であるが、悲しいことに私は、味と香りにおいて他の追随をゆるさないともっぱらの噂の、このキノコの王様をまともに味わったことがない。…
元ジャニーズ所属の【丞威】インタビューLA育ち世界水準のアクションを魅せる
アクションスター、ドニー・イェンが激太りした熱血刑事を演じ、日本を舞台に大暴れする『燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』で、最凶の宿敵役を演じた丞威…
2021.1.1
ようこそ、魅惑の紅白歌合戦の世界へ 大晦日&年越しを100倍楽しむ方法
世代を問わず楽しめる国民的番組「NHK紅白歌合戦」は、日本最高峰のエンターテインメントと言っても過言ではありません。ある人は1年を振り返り、またある人は遠き…
2020.12.30
言語の壁に偏見の種…… 「外国人留学生」のリアルを描く2冊
日本への外国人留学生は、いまや31万人を突破。日本のどこに魅力を感じてきてくれるのかわからないが、母国や両親が強いる価値観と折り合えず、突破口を求めてやって…
2020.12.29
これを観なくちゃ年は越せない! 一気見必至のNetflixオリジナルドラマ5選
ゆっくりできる年末こそ、ドラマを一気見するのにはいい機会。のんびり家でくつろぎながら、スナック菓子やお酒片手に、ドラマ三昧はいかがでしょうか? 映画ライター…
2020.12.28
歌舞伎でコンビニ!? 金髪に赤髪!? “史上初”だらけ『弥次喜多』収録レポ
江戸時代の人物の扮装でなぜかレジかごを持ち、決してカッコイイとはいえない表情で笑みを浮かべているのは松本幸四郎さん(右)と市川猿之助さん(左)。 そしてコス…
2020.12.26
あの“ジョゼ虎”がアニメ映画に! 中川大志「等身大の声で演じました」
田辺聖子の青春恋愛小説『ジョゼと虎と魚たち』がアニメーション映画になった。 2003年には実写映画化され話題をよんだ名作。口が悪く意地っ張りの、車椅子のジョ…
2020.12.25
「贈りものは色気が大切」(平子さん) アルコ&ピースの贈りもの哲学!
自身のラジオ番組「アルコ&ピース D.C.GARAGE」にて、毎年誕生日プレゼントを贈り合っている平子さんと酒井さん。 おふたりに、印象に残っている…
2020.12.24
今年の年末は映画三昧してみない? 観たら誰かと語りたくなるNetflix映画5選
2020年のホリデーシーズンから年末にかけては、自宅でゆっくり過ごすという人も多いはず。そんなまったりタイムのおともに、今年公開された話題の映画はいかがでし…
なぜ人は人と「ふれ・あう」の? 触覚の哲学を示す話題書『手の倫理』
〈触覚の記憶が心をかき乱すのは、それが写真にも映像にも残らない主観的な記憶であり、それゆえ圧倒的なリアリティを保ち続けているからなのでしょう。(中略)その圧…
2020.12.22
認知症の母は“東洋の魔女”だったのか? 東大卒ミステリー作家【辻堂ゆめ最新作】
認知症の母・万津子は東洋の魔女だったのか? 生涯を通じて息子に隠してきた「秘密」とは何か。一方、息子の泰介は勤務先の会社で逆パワハラにあいながら、バレーボー…
2020.12.21
のん出演、ひとりはしんどいor楽しい? 大九明子監督作『私をくいとめて』
大九明子監督の映画はまるでディズニーランド。 一歩そこに足を踏み入れたら、完璧なまでの「物語世界」に没入させられる。 リアルとファンタジー、おかしみと哀しみ…
2020.12.20
SHARE
神津はづきさんが語る、亡き母・中村メイコさん(89)の素顔「私はね、母に涙を見せたことがないんです、あの人は“母”ではなかったから」
2025.5.11
「先生の教えを守って、1日16時間ほど勉強しました」見上愛が“夢”を掴むまで支えになった恩師の存在
2025.5.10
柚香光を宝塚時代から支えた恩師からの言葉「悩んだときに“あなたは悪くない”とキレイごとを言うだけでなく…」
なぜ?アーバンリサーチが大阪万博に出店!スペシャル感がすごい「万博限定品」も現地レポ〈CAMPER別注、”声”デザインのシャツなど〉
「1人で生きていく気満々」だった浅野ゆう子が57歳で結婚した意外な理由と、「もうちょっと女性らしくしよう」と言われた時の“無理しない”対処法とは
【満月】5月13日 蠍座の満月の日に行うといいこと
「同期の礼真琴との縁にも思わず…」柚香光が踏み出す劇団☆新感線という大舞台
【怪談】深夜のファミレスに現れた“もう一人の客”……ガラス窓の向こうで女が呟いた戦慄の一言とは一体……。
2025.5.4
【怪談】廃墟にこだまする“椅子の倒れる音”…廃墟マニアが体験した人気のない集合住宅にいた恐怖の正体
2025.5.5
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
2025.4.20
【GWおすすめ薬膳レシピ18選】桜井ユキ主演の人気ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』の「肉団子のスープ」も再現! 食べて体を整える
2025.4.29
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
3月7日発売
〈マムート〉の新作ウェアを旅の相棒に、俳優・瀧内公美さんと行く自然もアートも楽しむ山梨春旅!
2025.5.3
大人の肌の尊い選択! 独りよがりではない、“寛大な心をもつ人のエイジングケア”を謳う「ジェネラス」
2025.4.24
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
【梅雨前に雨の日の鉄板コーデ】AIGLEの“傘がいらない防水ジャケット”とレインシューズがあれば、雨の日のお出かけも楽しくなる!
2025.5.7
【5月11日は、母の日! スイーツのギフト・プレゼント5選】花束とともに、日本全国どこへでも。大切な母親へ、感謝の気持ちを届けよう。
2025.5.1
天空の神秘に触れる高野山という聖地
2025.4.28
5月12日の月が教えてくれるヒント 夜に散歩する
2025.5.12
【心理テスト】仲間内でのポジション どの料理の担当になる?
TATCHAのデューイー スキン クリームを3名様にプレゼント
2025.5.9
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6