場所
目的
グッチとクロエのSDGsアクション 未来を見据え意思をもってアイテムを 纏うために知っておきたい!
環境保全やジェンダー平等……未来を見据え、意思あるアイテム選びをするなら、メゾンの動向は注視したいもの。今回はグッチとクロエのSDGsアクションをご紹介しま…
2022/06/09
古川雄大が二役に挑戦! 五感を揺さぶる朗読劇「バイオーム」“表現の可能性を広げていきたい”
宝塚歌劇団で心に残る名作を手掛けてきた演出家・上田久美子による書き下ろし戯曲「バイオーム」が2022年6月8日(水)よりスタート。俳優・古川雄大さんに作品へ…
2022/06/07
勘九郎、花總まり、古川雄大…… 注目俳優と上田久美子が初タッグ! 「バイオーム」【会見レポートあり】
宝塚歌劇団で心に残る名作を手掛けてきた演出家・上田久美子による書下ろし戯曲「バイオーム」が2022年6月8日(水)より東京建物Brillia HALLにて幕…
岩田剛典インタビュー 「やっぱり野心がないと。従順なだけじゃ、成長はない」
「CREA」2022年夏号の特集は、「楽しいひとり温泉」。 風の匂いや水の音、葉の隙間から差し込む光、手足をうんと伸ばして温泉に浸かる時間。大地の力を全身で…
石川直樹の『THE VOID』と 「and wander」が企画展を実施 コラボレーションアイテムも販売
人類学、民俗学などの領域に関心を持ち、辺境から都市まであらゆる場所を旅しながら、作品を発表し続けている写真家・石川直樹。 2005年に発表した、ニュージーラ…
2022/06/06
「言葉は発した瞬間に、遠くにいく」 俳優・木竜麻生の豊かな「ことば論」 映画『わたし達はおとな』主演
デザインを専攻する優実(木竜麻生)と、劇作家志望の直哉(藤原季節)。優実が妊娠したことから揺らめいていくふたりの関係を見つめた映画『わたし達はおとな』。劇作…
木竜麻生が『わたし達はおとな』で みせた“無意識の仕草” 「生活と地続きの撮影は新鮮だった」
2018年公開の映画『菊とギロチン』で主演に抜擢され、数々の映画賞を受賞してから約4年。同作の瀬々敬久監督による映画『とんび』や数々の映画や舞台に出演を続け…
グラミチから夏にぴったりの ショーツコレクションが登場!
1982年、アメリカ・カリフォルニアで誕生した「Gramicci(グラミチ)」。 1970年代、アメリカで “ストーンマスター” と呼ばれ、ヨセミテロックク…
明日海りおインタビュー【後篇】 「特別な舞台に見合う役者でいたい」 天真爛漫なヒロイン役に挑戦
ミュージカル『ガイズ&ドールズ』でヒロインのサラ・ブラウンを演じる明日海りおさん。相手役の超大物ギャンブラー、スカイ・マスターソンは日本のミュージカル界を牽…
2022/06/05
明日海りおインタビュー【前篇】 “男役”から女優として新たに向き合う ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
5年にわたり宝塚歌劇団の花組トップスターとして数々の舞台を成功に導いた明日海りおさん。2019年に退団してから、テレビドラマやミュージカルなどの舞台で活躍の…
大人の女性のためのワイン×餃子 Gyoza & Modern Asian 「SHE meguro」が目黒に開店!
餃子を使ったフルコースディナーを、ナチュールワインや日本酒とのペアリングで楽しめる Gyoza & Modern Asian「SHE meguro」…
2022/06/04
【GoPro活用術・応用篇】 アクティビティも焚き火も撮影できて アウトドアシーンで大活躍!
キャンプの楽しみといえば、さまざまなアウトドア・アクティビティ。キャンプでの最高の思い出やアウトドア体験は、せっかくなら動画や写真に残したいですよね。 そこ…
撮影も編集も簡単な万能カメラ アウトドアで大活躍間違いなし! 【GoPro活用術・基礎篇】
空気が涼しく爽やかなこの時期、自然の中でキャンプをしながら心身をリフレッシュしたくなりますよね。ちょっとした休みを利用して大自然やアクティビティを気軽に楽し…
しなやかに挑戦を続ける俳優、檀れい 「ゼロから身体を作り直している」宝塚歌劇団娘役の“クセ”のその先へ
「神秘的」。檀れいさんの印象を表現するとしたら、そんな言葉を使いたくなる。 透明感あふれるたたずまいで、その場の人たちを自然と魅きつけてしまう檀さん。だが、…
2022/06/03
Instagramの投稿は「嬉しいことの貯金」 怒涛のように書き続けた記録を書籍化 ツレヅレハナコさんインタビュー
食と酒と旅を愛する文筆家のツレヅレハナコさんが、Instagramの3年間(2018年~2021年)を1冊にまとめた『まいにち酒ごはん日記』を出版。楽しかっ…
舞台は渋谷区の公共トイレ!? ヴィム・ヴェンダース監督最新作は “TTTプロジェクト”とコラボレート
東京のトイレを「おもてなし」文化の象徴に。そんなユニークかつ斬新なプロジェクト「THE TOKYO TOILET」(以下TTT)。このプロジェクトに共感した…
2022/06/02
抱腹絶倒の笑いの渦の向こうに 今までとひと味違う玉三郎の真髄 『ふるあめりかに袖はぬらさじ』
坂東玉三郎と言えば、舞台から放つ目映いばかりのオーラで観客を圧倒する「美の化身」であることに疑いを抱く人はいないでしょう。しかも、その「美」も千差万別です。…
ちゃんと美味しいダイエットおやつ 独断ベスト3【大豆&豆腐篇】
コンビニ&スーパーで買える食品の中で、「大豆」そして大豆由来の「豆腐」系のおやつをご紹介。植物繊維豊富な大豆は、タンパク質たっぷりで低糖質、かつ血糖値を上げ…
FIVEISM × THREEが新フレグランス 「INVISIBLE EMINENCE」を発売 香りで導くマインドフルネス
“離れていても自分を表現できる”。FIVEISMフレグランスの第2章として発売されたのが「INVISIBLE EMINENCE(インビジブル エミネンス)」…
2022/06/01
青空の下でアートと遊ぶ!【後篇】 屋外展示が充実した美術館3選
少しだけ旅に気持ちが向くようになってきた今年の夏。せっかくなら、日常を忘れさせ、心を解放してくれるような、芸術作品に会いに出かけませんか。 アートにも造詣が…
SHARE
【英国“クリームティー”の世界】大人気カフェレストランのスコーンは「外ザクッ、中ふんわり」<スコーンにクリームからのせるデヴォン流>
2025.5.7
「良い器には無限の可能性がある。固定概念をなくし、自由に」石岡真実さんが考える“いいモノ”とは
2025.5.8
【英国“クリームティー”の世界】石造りのカントリーパブで楽しむサクサクスコーンと紅茶<スコーンにクリームからのせるデヴォン流>
【怪談】合宿先で心を惑わす正体不明の怪異…小学生が夜な夜な話しかけていた“窓の向こうに佇む”人影の恐怖
2025.5.6
大人の肌の尊い選択! 独りよがりではない、“寛大な心をもつ人のエイジングケア”を謳う「ジェネラス」
2025.4.24
いま韓国を旅するなら一棟貸しの「韓屋ステイ」を選びたい 泊まれる“韓国の古民家”3選
【怪談】深夜のファミレスに現れた“もう一人の客”……ガラス窓の向こうで女が呟いた戦慄の一言とは一体……。
2025.5.4
《横浜中華街でヌン活》知る人ぞ知る、老舗の「最上階」で“アフタヌーンランチ” 14品をティーサロンで堪能〈上品な異空間にうっとり…〉
2025.5.2
【怪談】「右手に赤いリボンを巻いています」コンビニで見かけた“奇妙な行方不明者”たち そこで見た恐怖の結末とは…
2025.5.3
【怪談】廃墟にこだまする“椅子の倒れる音”…廃墟マニアが体験した人気のない集合住宅にいた恐怖の正体
2025.5.5
草彅剛主演の映画『碁盤斬り』が“映画発祥の地”パリでトップ10入り
2025.4.30
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
2025.4.20
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
【GWおすすめ薬膳レシピ18選】桜井ユキ主演の人気ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』の「肉団子のスープ」も再現! 食べて体を整える
2025.4.29
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
3月7日発売
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
2025.4.11
〈マムート〉の新作ウェアを旅の相棒に、俳優・瀧内公美さんと行く自然もアートも楽しむ山梨春旅!
【5月11日は、母の日! スイーツのギフト・プレゼント5選】花束とともに、日本全国どこへでも。大切な母親へ、感謝の気持ちを届けよう。
2025.5.1
【梅雨前に雨の日の鉄板コーデ】AIGLEの“傘がいらない防水ジャケット”とレインシューズがあれば、雨の日のお出かけも楽しくなる!
天空の神秘に触れる高野山という聖地
2025.4.28
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
5月9日の月が教えてくれるヒント 体幹を鍛える
7時間前
【心理テスト】大切にしている価値観 言われて嬉しいのは?
メディキュットのながらメンテナンス着圧ハイソックスを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6