場所
目的
GOURMET
2601-2620 / 3267件
姫路城のお膝元で毎日焼きたて! ニューヨークスタイルのスコーンが美味
平成の大修理を終え、白鷺城の愛称そのままに、白く美しくそびえる世界遺産・姫路城。そのお膝元、姫路の街に「ニューヨークスタイルのスコーンや焼き菓子がおいしい洋…
2015.12.27
さすが銀座レカンのブーランジェ! 芳醇な香りがふわりひろがるシュトーレン
今回ご紹介するのは、銀座のフレンチの名店、レカンのブーランジェリーです。 ここのシュトーレン ダマンド(2,400円)、12月の手みやげにぴったりです。 シ…
2015.12.24
デパートで買えない“特別感”を届ける 赤坂・塩野の「クリスマス干菓子」
今回ご紹介するお店は赤坂にある和菓子の名店・塩野です。私は、ここの和菓子が大好きなのです。本当においしくて、美しい。美しさが別格なのです。その美しさのもとは…
2015.12.22
3,000円コースで人気の「シチリア屋」 充実のアラカルトがスタート!
2014年秋にオープンした「シチリア屋」。 その名の通り、店で出てくるのは、シチリア料理。ワインもすべてシチリア産。シチリア島で1年7カ月を過ごした大下竜一…
2015.12.21
高知で出会ったジビエの名店! 「ヌックスキッチン」に再訪を誓う
高知|ヌックスキッチン 先日、高知で素晴らしいお店と出会うことができた。以前から「ぜひ行ってみて!」と食的百戦錬磨の知人からおすすめされていた一店。ようやく念…
2015.12.20
鍋のお供に滋養満点のさっぱりサラダ 「春菊」のマクロビレシピ
穀物や野菜を中心とした食事法、マクロビオティック。この連載では旬の食材を使った簡単マクロビレシピを紹介します。オールベジとは思えないしっかりしたおいしさと食…
2015.12.15
イギリス菓子を愛する店主がオープン! スコーンが美味しい神戸のニューフェイス
神戸市中央区。栄町通と海岸通の間に伸びる東西約800メートルの乙仲(おつなか)通には、古いビルが残っていて、カフェや飲食店、ブティックや雑貨店、本屋など、小…
2015.12.13
暖簾をくぐって、ちょっと一杯気分 マレーシアの「おでん」屋台に潜入!
マレー半島とボルネオ島北部にまたがる常夏の国、マレーシア。実はこの国、知る人ぞ知る美食の国なのです。そこでこの連載では、マレーシアの“おいしいごはん”のとり…
2015.12.11
女子ウケ間違いなし! 資生堂パーラーの冬のチーズケーキ
銀座のスイーツといえば、はずせないのが資生堂パーラー。中でもこの時期、ぜひご紹介しておきたいのが、冬のチーズケーキ(6個入り 1,836円/以下すべて税込)…
歌舞伎の幕開きを待ちながらいただく 日本茶専門店ならではの抹茶を使った甘味
寿月堂 銀座 歌舞伎座店(銀座)甘味:温かい抹茶ぜんざい、抹茶クリーム白玉ぜんざい、上生菓子付き抹茶セット 銀座でふっと時間が空いた時、ダメもとで出かけるのが…
2015.12.9
昭和の香りが残る荒木町の隠れ家割烹 「津之守坂 よねやま」で贅沢な晩ごはんを
食いしん坊のあいだでこの数年、名前が出る回数が増えた地域といえば四谷三丁目です。この一帯は、かつて芸者さんが数多く在籍した花街で、荒木町という旧名のほうが食…
2015.12.7
指でつまめる上品で可憐な洋菓子 アン グランのミニャルディーズ
今日いただいたおやつは、2015年11月19日に青山にオープンしたばかりの、「Un Grain(アン グラン)」のミニャルディーズ。“ミニャルディーズ”とは…
2015.12.4
レンコンと合わせてホクホクおいしい! 「銀杏」のマクロビレシピ
2015.12.1
「銀座 やまの辺」で食べた中華コースは 聞きしに勝る名品揃いだった!
銀座|銀座 やまの辺 この仕事をしていると「あそこにできたお店おいしいよ~」という情報をたくさんいただけてありがたい。だが、この秋はなんだかとてつもなく忙しく…
2015.11.30
ココナッツミルクと卵のハーモニー! マレーシア式朝食の定番「カヤトースト」
2015.11.27
大阪・堺市のレトロな駅から徒歩1分 豊富な野菜パンが人気のパン屋さん
大阪府堺市・浜寺の海岸は、古くから白砂青松の名勝地として知られ、明治5年(1872年)に浜寺公園が造られました。園内には、ばら庭園、交通遊園、プールなどがあ…
2015.11.22
ねっとりと滋味豊かな串焼き芋 群馬の古民家でいただく名物「いも串」
群馬県・吉岡町|鹿火屋 先日、所用で群馬に行くことになった。群馬といえば高崎師匠! 以前、「登利平」を紹介してくれた、尊敬する高崎人である。 群馬を旅行する旨…
2015.11.18
栄養満点で美しい彩りのブルスケッタ 「ほうれん草」のマクロビレシピ
2015.11.17
一口でほおばりたいトマトのメンチ! 銀座「ビストロシンバ」で気張らずお食事
銀座1丁目の「ラ・ベットラ ビス」の跡地に、2015年9月10日にできたばかりのビストロです。オープン以来、満席続きとか! ガラス張りで、通りからも、賑やか…
2015.11.16
肉好き女子も納得の満足感! マレーシアのパワーフード「牛肉麺」
2015.11.13
SHARE
なぜ?アーバンリサーチが大阪万博に出店!スペシャル感がすごい「万博限定品」も現地レポ〈CAMPER別注、”声”デザインのシャツなど〉
2025.5.10
「先生の教えを守って、1日16時間ほど勉強しました」見上愛が“夢”を掴むまで支えになった恩師の存在
神津はづきさんが語る、亡き母・中村メイコさん(89)の素顔「私はね、母に涙を見せたことがないんです、あの人は“母”ではなかったから」
2025.5.11
柚香光を宝塚時代から支えた恩師からの言葉「悩んだときに“あなたは悪くない”とキレイごとを言うだけでなく…」
「1人で生きていく気満々」だった浅野ゆう子が57歳で結婚した意外な理由と、「もうちょっと女性らしくしよう」と言われた時の“無理しない”対処法とは
【満月】5月13日 蠍座の満月の日に行うといいこと
「同期の礼真琴との縁にも思わず…」柚香光が踏み出す劇団☆新感線という大舞台
【怪談】深夜のファミレスに現れた“もう一人の客”……ガラス窓の向こうで女が呟いた戦慄の一言とは一体……。
2025.5.4
【怪談】廃墟にこだまする“椅子の倒れる音”…廃墟マニアが体験した人気のない集合住宅にいた恐怖の正体
2025.5.5
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
2025.4.20
【GWおすすめ薬膳レシピ18選】桜井ユキ主演の人気ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』の「肉団子のスープ」も再現! 食べて体を整える
2025.4.29
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
3月7日発売
【梅雨前に雨の日の鉄板コーデ】AIGLEの“傘がいらない防水ジャケット”とレインシューズがあれば、雨の日のお出かけも楽しくなる!
2025.5.7
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
大人の肌の尊い選択! 独りよがりではない、“寛大な心をもつ人のエイジングケア”を謳う「ジェネラス」
2025.4.24
天空の神秘に触れる高野山という聖地
2025.4.28
【5月11日は、母の日! スイーツのギフト・プレゼント5選】花束とともに、日本全国どこへでも。大切な母親へ、感謝の気持ちを届けよう。
2025.5.1
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
〈マムート〉の新作ウェアを旅の相棒に、俳優・瀧内公美さんと行く自然もアートも楽しむ山梨春旅!
2025.5.3
5月12日の月が教えてくれるヒント 夜に散歩する
2025.5.12
【心理テスト】仲間内でのポジション どの料理の担当になる?
TATCHAのデューイー スキン クリームを3名様にプレゼント
2025.5.9
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6