通期で提供される「Lemon Rice TOKYO」のレモンライス 1,265円。 “映え”な三角錐の形のライスは、「バーンタイ」芦屋店の盛りつけを再現。「ゲーン キャオワーン」1,265円。 「何度食べてもおいしい!」と小宮山さん。 カレーには葉野菜やエディブルフラワーものっていて、見た目も美しい。 「チキンキーマアルー」1,265円。付け合わせのライタ(甘くないヨーグルトのサラダ)をかけて、味変も楽しんで。 「紅茶屋」の「スリランカフィッシュカレー」1,265円。付け合わせのシーニサンボール(タマネギの和え物)、ナスのモージュ(ナスの和え物)、ポールサンボール(ココナッツのふりかけ)を、カレーに少しずつ混ぜながら食べるのがおすすめ。 「世界のカレー 3種盛り合わせ」1,980円。 何度も足を運んでもらえるように前期・後期でメニューを入れ替えているという。 実際に現地で作り方を学び、よりカレーへの興味が増したという小宮山さん。 もしかしたら世界のカレーだけでなく、小宮山さんにも会えるかも!?
「CREA夜ふかしマンガ大賞2025」選考委員アンケート 2025.10.18 「BLはちょっと…と敬遠する方も、そういう問題ではないので読んでほしい!」マンガ編集者・斉藤香さんの“いま人に薦めたい愛読マンガ”
2025コフレはスキンケア系を狙え! 2025.10.18 【2025コフレ】「なかなかのお値段だからと諦めていた人も!」憧れの「B.A」はコフレでお得に体験〈ハリ肌をめざせる“第7世代B.A”3品付き〉
大人がうっとり♡ 優秀プチプラコスメ 2025.10.13 【秋の自腹買いプチプラ】これひとつで簡単に「垢ぬけ顔」! コスパも抜群のFujikoマルチパレット《アイシャドウ、チーク、リップに…使い方無限大》