ちふゆを演じきれたのは斎藤 工さんはじめ、現場が導いてくれたから
 
――漫画原作のキャラクターを演じるというのは、ほかと違いはありますか?
私自身もそうですけど、浅野いにお先生にはたくさんのファンの方がいらっしゃるので、プレッシャーや怖さはありました。でも、「ぜひに」とお声をかけていただいたので、そこはチャレンジ、思い切って飛び込んで頑張ろうと思いました。
ただ、映画はまだ公開されてないので、どういう反応があるのか、いまはドキドキしています。
――浅野さんが現場に来られて、ちふゆの再現度の高さにとても喜ばれたと伺いました。
そうなんです。とても嬉しかったですし、少し安心しました。
ちふゆはビジュアルも特徴的ですが、話す言葉も感覚的で独特なんです。深澤役の斎藤工さんが空気感を作り、導いてくださった気がします。すごく素敵な現場でした。

――今回、斎藤さんとは初共演だったそうですね。いかがでしたか?
斎藤さんは、深澤という、苦悩を抱えた大変な役でしたけど、軽やかに現場に居てくださいました。すごく気を遣ってくださったのだと思います。お芝居ではないところでは共通の知人の話で盛り上がっていました。
――とても役にハマっていらしたので、撮影期間中は、深澤の世界に入り込んでいらっしゃったのかと、勝手に想像していました(笑)。
お芝居になると、ものすごくリアルな雰囲気を作ってくださったので、ちふゆとしても居やすかったですし、役以外のところでは軽やかで、そちらも心地よかったです。
ご自身で監督業もなさっているから、周囲に広く気を配っていらっしゃる、たくさんの目をお持ちの方なのだろうと感じました。
- date
- writer
- staff
- 文=黒瀬朋子 
 写真=松本輝一
 ヘアメイク=カワムラノゾミ
 スタイリスト=中井綾子(crépe)
- category
 
               
             
            
 
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
               
               
               
               
                



 
                 
                 
                 
                 
                 
                