夜ふかしして眠れなくなってしまった時は?
「香りなどでリラックスできる環境を整えて副交感神経を優位にすると速やかに入眠できます」(山崎先生)
眠りにアプローチするサプリメントの力を借りるのもいい。
心地よい香りの力で副交感神経を優位に
 
◆レルボラリオ 「イリス ルームディフューザー」
ふんわりとフローラルでパウダリーなアイリスの香りを閉じ込めたディフューザー。寝室に入るのが楽しみになる香り。
レルボラリオ
電話番号 03-4530-3144
https://www.lerbolario.jp/
◆YOLU「リラックスナイトリペアヘアオイル」
就寝中の髪の摩擦ダメージを防ぎ、うねりを防止するヘアオイル。落ち着いたジャスミン&プチグレンの香りで入眠をサポート。
I-ne
フリーダイヤル 0120-333-476
https://yolu.jp/
眠りにアプローチするサプリメント
 
右:賢者の快眠 睡眠リズムサポート 30包 5,378円/大塚製薬
◆エスト「リキッドサプリメント+」
睡眠の質を高め、肌弾力を維持する働きもあるGABAと、血流を促すコーヒー豆由来クロロゲン酸を配合。甘酸っぱいざくろ風味で飲みやすい。
◆大塚製薬「賢者の快眠 睡眠リズムサポート」
アスパラガス由来成分配合。睡眠の質を高め、すっきりとクリアな目覚めをサポート。水なしでも飲める顆粒タイプ。
大塚製薬
フリーダイヤル 0120-550-708
https://www.otsuka.co.jp/
山崎まいこ先生
まいこ ホリスティック スキン クリニック 院長
形成外科医、皮膚科医として勤務後に開業。ホリスティックな視点で美と健康を追求。
大塚真里
エディター
本企画を担当。編集や執筆作業でこもる時は、よく“ながらスキンケア”をしている。
 
- date
- writer
- staff
- Composition & Text=Mari Otsuka 
 Photographs=Shinsuke Sato
- category
 CREA 2022年秋号
 ※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。
 
               
             
             
            

 
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
               
               
               
               
                



 
                 
                 
                 
                 
                 
                