台湾で大人気の文鳥占い(鳥卦)に、東洋の占星術「十二太歳宮理論」に基づく干支の運勢を組み合わせた、悟明老師によるオリジナル占い。全体運、仕事運、財運をお届け!
巳(へび)年
10月21日(火)~11月19日(水)の全体運・仕事運

不安や心配にとらわれやすいとき。怖れや焦りの気持ちが運を滞らせる時期ゆえ、そうしたネガティブな感情をいかに手放すかが、開運の突破口となりそうです。完璧を求めず、執着しすぎず、できることをできる範囲で。そう意識すると次第に霧が晴れていくような感覚を得られるでしょう。
また、ふとした言動が誤解を生んだり、思い込みからの判断ミスなども起こりやすい模様。慎重さは必要ですが、行動をやめてしまうほど思い悩むのは逆効果。自信が持てないときは、ひとりで抱え込まず、人に相談したり、話を聞いてもらう時間を持つことも大切です。助けは意外と身近にあるようです。そして怖れを手放し、本来の自分らしさを取り戻してください。
仕事面では、気が散りやすく、集中力が持続しづらいとき。その結果、思わぬミスや見落としからのトラブルが起きやすいようです。やるべきことが目の前にあるのに、心ここにあらず……そんな感覚に陥る人も出てきそうです。ですが、ここで自分を責めすぎないこと。無理に一人で完璧にこなそうとせず、チームや仲間の力を借りましょう。誰かの一言で視界が晴れたり、状況が一変することもありそうです。
この時期のテーマは、焦らず、誠実に。どんな仕事にも丁寧に向き合う姿勢が、信頼回復や評価につながります。現職の辛さからの異動願いや転職は、少し先送りするのが賢明です。というのも、この時期の精神状態では、選択を誤りがち。今は足場を固めることに集中しましょう。
※台湾の占いは旧暦が基本。旧暦と西暦で干支が変わる人もいますが、ここでは西暦での干支でみられるように占っています。