この記事の連載
ラジオでの相談回答数はなんと2000件超え。今やすっかり人生相談の名手となっているジェーン・スーさんと、もはや相棒といえる存在の堀井美香さん。
ふたりの軽快なクロストークは幅広い層に人気で、Podcast番組「ジェーン・スーと堀井美香の『OVER THE SUN』」では、ふたりが本音を交えて繰り出す、ユーモアと深みのある回答がリスナー(通称「互助会員」)を魅了している。
ふたりが読者のお悩みに答えます!
【相談】ありがた迷惑な親戚への対処法

【お悩み】
結婚式で会ったきり連絡もほぼとっていない夫の親戚が、ある日予告なくご自身の古着を我が家にダンボール1箱分送ってきました。「喜ぶと思って」と手紙に書いてありましたが、サイズも好みも違う10年以上前のものと思われる服。同じことが数回続き、さすがに夫にも伝えましたが、気の強い方ということもあり直接話してもらえません。でも私が直接話すことも夫が嫌がります。こういうときおふたりならどうしますか?
(36歳・女性・おまつさん)
スー これは絶対に喧嘩しないほうがいいですね。こういう親戚とわかり合うのは難しいです。私だったら、送られてきた古着はそのまま「古着deワクチン」に送りますね。回収キット費くらいはパートナーに出してもらおうかな。「あなたの親戚でしょう?」って。
堀井 「お返しです」って自分の古着を相手に送ったりして(笑)。
スー それ完全に宣戦布告!(笑)。今回のパターンは、もったいないと思いつつ自分で処理をするのが面倒くさいから、人に送ってくるだけなんですよ。
堀井 でも、好意なんですよね、こういう人たちって。
スー 好意だけど、その好意を突き詰めて考えたら、自分が悪者になりたくないか、面倒くさいか。全然優しさではないと思う。
堀井 本当? でも、好意で送っている可能性はない?
スー 違う、欺瞞です! 同じことをされたら嬉しくないってわかっててやってるもの。でも私は年配の方にはそこを詰めません。
堀井 良かれと思って送ってくることはあるじゃない? うちの母も送られても使わないようなものを送ってくることは多々あるよ。
スー 美香ちゃん、精査して。「ご自身の古着」だよ?
堀井 でも、要らないものを送ろうとは思わなくない? スタートの地点では好意で、ゴールで迷惑に変わってしまったのかも。
スー 「地獄への道は善意で舗装されている」ってやつですね。
堀井 これはこちら側からサインを出さないと延々と続いてしまうので、要らないならはっきりと教えてあげたほうがいいかも。私も新婚当初、通販番組を担当していた時に、義理の母が喜びそうな商品を送っていたんです。でも義母は最小限のもので暮らしたい人で……割とすぐ「ありがとう。でも私こういうの要らないの」って。義母に言われなければ良かれと思ってずっと送り続けていただろうから、教えてもらって良かった。
スー 今回、私たちは捉え方と意見が分かれるね。
堀井 ちなみに「古着deワクチン」に送るとしたら、それは親戚には伝える?
スー 聞かれたら言いますね。「たくさんいただいたんですけど、うちも狭くてしまうところがなかったので、寄付させていただきました。いただいたお洋服で、恵まれない地域の子たちにワクチンが何本も送れました。ありがとうございます」って。
堀井 ……さすがだわ!
» 『OVER THE SUNのお悩み相談室』まとめページを見る
ジェーン・スー
1973年、東京都生まれ。TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」、Podcast番組「となりの雑談」パーソナリティとして活躍。近著に『闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由』(文藝春秋)、『へこたれてなんかいられない』(中央公論新社)などがある。
堀井美香(ほりい・みか)
1972年、秋田県生まれ。2022年3月にTBSを退社しフリーランスに。様々な番組・CMでナレーションを担当する一方、自ら朗読会を主催するなど、多方面で活躍する。初主演を務める舞台『フェードラ―炎の中で―』が6月26日より東京・水戸で上演予定。
Podcast「ジェーン・スーと堀井美香の『OVER THE SUN』」

毎週金曜日の夕方5時に配信。TBSラジオが制作するPodcast番組。飾らないトークで女性たちの支持を集め、月間リスナー約80万人の人気番組に。2025年3月には日本武道館でイベントを開催し、約8000人を動員した。
衣装クレジット
ジェーン・スー ジャンプスーツ 99,000円/シンヤコズカ(ザ・ウォール ショールーム) シューズ 64,900円/ビィウィッチ ピアス/スタイリスト私物
堀井美香 ドレス 29,700円/ヌキテパ(パサンド バイ ヌキテパ) ネックレス 23,100円/フミエ タナカ(ジャーナル スタンダード レサージュ 丸の内店) シューズ 25,300円/オデット エ オディール(オデット エ オディール 新宿店)
オデット エ オディール 新宿店
電話番号 050-8893-4165
ザ・ウォール ショールーム
電話番号 050-3802-5577
ジャーナル スタンダード レサージュ 丸の内店
電話番号 03-5860-3215
パサンド バイ ヌキテパ
電話番号 03-6427-9945
ビィウィッチ
電話番号 03-5726-9750
「40歳を目前に、何もない自分に絶望する」「母のようになれない私はどうしたら……」「すぐ泣いてしまう新人への接し方は?」「突然、古着を送ってくる親戚に困っている」など、続きは「CREA」2025年夏号でお読みいただけます。

2025.08.01(金)
文=綿貫大介
写真=尾身沙紀(io)
スタイリング:佐藤里沙(BE NATURAL)
ヘアメイク=藤原リカ(スーさん/Three PEACE)、yumi(堀井さん/Three PEACE)
CREA 2025年夏号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。