創刊まもない頃の表紙に並ぶのは、ニュースな話題。CREAが創刊した1989年は、世界史的に見ても、エポックメイキングな年でした。
国内では、1月7日に昭和から平成へ御代替わり。6月には中国で天安門事件が、創刊2日後の11月9日には、ドイツでベルリンの壁の崩壊がはじまりました。
そして、時代を代表する国内外のスターのポートレートに、アジアンリゾートやひとり温泉、贈りものバイブルなどCREA人気の特集テーマ。
35年間の380冊以上の表紙お見せします。
【1995年7月号】それでも気になる 男の不思議



<目次より>
それでも気になる 男の不思議
この男に会いたい
内藤剛志/平尾誠二/花田裕之/船曳建夫/ブラッド・ピット
理系男と文系男●林真理子
男の聖域に、しのびこむ
ボンデージに名をかりたSM撮影会。無言のスナイパー軍団に気おされる
暴走族の大集会にあらず。鈴鹿にレプリカントが異常発生
会員制クラブに求めるのは、見栄とステイタス? それとも…
秋葉原に集まるパソコンおたく。ウラにまわれば18禁ワールド
競艇はギャンブルの終着駅。人生がかかっています
「こんな男、理解できない」VS.「女にわかってたまるか!」
罵倒(る)ロイヤル
あなたのパンツ見せてくださいPart1,Part2
あなたのとなりの彼はどのタイプ?
愛読誌別スタイル・ブック ガールフレンドつき
あなたの彼なら許せます?「ぼくがフーゾクに通うわけ」
街で見かけた男同士のカップルに事情聴取「今日は楽しいですか?」
男のショッピング密着ルポ え、そんなもの買うの?
アタマから爪先まで大変身(22歳・大学院生)
歩いて探して買い物袋11個(26歳・都庁勤務)
「物欲はない」とスイートホーム・パパ(35歳・広告代理店勤務)
マザコンでどこが悪い●蔵琢也
お見合い54回令嬢の日記公開 破談のカルテ
<表紙>
Cover Photograph:Kogure Toru Hair & Make:Tsuge Isao(Tsuge) Styling:Ogura Maki Model:Becci
Costume:シャツ<4万3000円> ネクタイ<1万円>/以上エンポリオ アルマーニ(ジョルジオ アルマーニ ジャパン)
2025.05.12(月)
文=CREA編集部
撮影=文藝春秋