この季節、この場所でしか見ることが出来ない景色を見に、出かけてみませんか。
青い海と空が眩しい夏らしさ全開のビーチ、気持ちのいい風が吹く避暑地、そしてお祭りや花火など夏ならではのイベント……。日本全国にはまだ見ぬ夏の魅力がたくさんあなたを待ち受けています。
「いつか」ではなく、夏休みの旅行の参考に。愛知の夏の絶景・風物詩10選をお楽しみください!
» #01 豊橋祇園祭
» #02 佐久島
» #03 太平洋ロングビーチ
» #04 豊田おいでんまつり 花火大会
» #05 尾張津島天王祭
» #06 木曽川鵜飼遊覧
» #07 四谷の千枚田
» #08 豊浜鯛まつり
» #09 愛知牧場
» #10 蔦の渕
◆豊橋祇園祭

江戸時代より「三州吉田の花火祭り」として全国で知られる、東三河最大級の花火イベント。伝統の手筒花火や満天の打上げ花火が、大勢の観客を魅了する。
手筒花火とは孟宗竹に火薬を詰めたもので、脇や腹に抱えた竹筒から噴き出す火花が大迫力。そのほか、全長140メートルに及ぶ大スターマインや金魚花火、川舞台花火など、盛大な花火が目白押しだ。
約12,000発ものスケールの大きな花火が約2時間途切れることなく打ち上がり、豊川湖畔に花火の破裂音と歓声が響き渡る。
開催日:2025年7月18日(金)〜20日(日)
豊橋祇園祭(とよはしぎおんまつり)
所在地 愛知県豊橋市関屋町2番地(吉田神社)、豊川河畔
https://www.aichi-now.jp/spots/detail/150/
◆佐久島

三河湾のほぼ真ん中に、ぽっかり浮かぶ佐久島。
自然豊かなこの島ではさまざまなアートイベントが行われている。中でも島内に展示されたアート作品を巡るスタンプラリー「アート・ピクニック」や「アートな弘法巡り」は1年を通じて開催。
穏やかなビーチの景色をより一層楽しむことができるアート作品の数々や、昔懐かしい味わいのある路地裏など、おすすめのフォトスポットが点在する。
新鮮な海の幸や島民が丹精込めて育てた野菜など、多彩な名物料理も堪能できる、グルメな島でもあるので、アートにグルメに多様な楽しみを堪能できる。
佐久島(さくしま)
所在地 愛知県西尾市一色町佐久島
https://sakushima.com/
2024.07.21(日)
文=CREA編集部