【Method.13】水溶性の食物繊維で便秘知らず

 水溶性の食物繊維は、便の水分を増やして軟らかくする働きが。便秘やおなかが張るときは、納豆、モロヘイヤ、なめこ、めかぶといった“ネバネバ食材”を。

【Method.14】首まわりを温めてゆるめる

 ストレスや睡眠不足には、首まわりを温める、首をゆるめるツボを刺激するなど、血流を良くすることで、副交感神経の働きを高めて。気分もスッキリ!

【Method.15】お酒を飲むときは同量の水を飲む

【Method.16】お風呂はぬるめに15分

「理想的な入浴法は、39~40℃の少しぬるめのお湯につかること。『肩まで5分、半身浴を10分』が血流を良くし、副交感神経の働きを高めるのに効果的です」

 直腸温度を上げすぎず、体の深部温度を適温にキープできるので、眠りの質も向上。入浴後は水分補給も忘れずに。

【Method.17】夜12時までに眠りにつくのが理想的

 腸の消化活動は夜中、副交感神経の働きが盛んなときに活発になるため、夜12時過ぎが“腸のゴールデンタイム”。したがって12時までに眠るのがベスト。

【Method.18】処方してもらうという近道も!

 それでも改善の兆しが見られない場合には、腸の専門医に相談し、サプリメントなどを処方してもらう手も。診断が早ければ早いほど、回復の可能性も高まる。

●お話を聞いたのは……
小林弘幸(こばやし ひろゆき)先生

順天堂大学医学部教授。東京都医師会理事。自律神経研究の第一人者として、トップアスリート選手などの指導に携わるほか、日本初の便秘外来を開設し、腸のスペシャリストとして診療にあたっている。著書多数。

腸活を始めると
世界が違って見える、らしい。

2021.04.11(日)
Text=Giraffe
Illustrations=SANDER STUDIO

CREA 2021年春号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。

この記事の掲載号

今こそ、素肌と筋力を鍛える

CREA 2021年春号

お手入れは裏切らない!
今こそ、素肌と筋力を鍛える

特別定価860円

CREA2021年春号では、スキンケア、ボディケアを大特集。ニューノーマルな暮らしのなかで、心地よさを感じ、美しさを醸し出せるのは健やかな美肌や筋力があればこそ。ほかにも、春のレシピやインテリア、新たな視点で巡る旅なども1冊に。さまざまな楽しみを詰め込んだCREA2021年春号を是非ご覧ください!