日本三大秘境
祖谷渓の名湯に浸る
[徳島県/三好]
◆和の宿 ホテル祖谷温泉
源泉かけ流しの露天風呂「渓谷の湯」。祖谷川にせり出すようにして造られた3つの露天風呂は男女別、貸切がある、湯量豊富な自噴天然温泉。
徳島県西部、四国山地をV字に切り込むように広がる祖谷渓は、日本三大秘境のひとつ。
露天風呂付きの客室「相生」からも遮るものがない絶景が。
その山間に建つ「ホテル祖谷温泉」は、四国でも珍しい源泉かけ流しの露天風呂で、ケーブルカーで下りて辿り着く名湯だ。pH値が9.1もあるアルカリ性単純硫黄温泉の泉質は肌をつるつるにする効果も。
宿からケーブルカーで、傾斜角42度の断崖をゆっくりと170mほど下ること5分、谷底の露天風呂に到着する。
野生動物が生息する大自然の中、露天風呂で、部屋で、少しの間慌ただしい日々を忘れ、積極的にゆるむひとときを過ごしたい。
剣山国定公園の中、祖谷渓に位置する、自然環境に恵まれた秘湯の宿。
和の宿 ホテル祖谷温泉
(なのやど ほてるいやおんせん)
所在地 徳島県三好市池田町松尾松本367-28
電話番号 0883-75-2311
チェックイン/アウト IN 15:00/OUT 11:00
料金 18,000円~
食事 朝 レストラン/夕 レストラン
客室数 20室
交通 JR大歩危駅より送迎あり(要予約)
https://www.iyaonsen.co.jp/
●料金は1室2名利用で1泊2食付き(税・サ別)、カード利用可
●最寄り駅からの送迎あり、Wi-Fi接続可能、露天風呂付き客室あり
- date
- writer
- staff
- 文=大嶋律子(Giraffe)
- category
CREA 2018年1月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。

