世界的にも珍しい
大自然の造形を体感
[石川県/珠洲]
◆ランプの宿
![](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/-/img_4fc13fee06c412f9e58f80b0fc901c7681234.jpg)
能登半島の先端、海辺ギリギリという特異な立地で約450年前から営みを続けている湯宿。
![](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/9/3/-/img_931e0fa9aa5d3186903019cf2b164437110804.jpg)
ダイナミックな地形ゆえ、かつては船でしか行けず、30年前まで電気もなかったという、まさに秘境。その名の通り、館内にはたくさんのランプが灯され、幻想的な雰囲気に包まれる。
![](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/-/img_63408532cd8cce5538f3ae373c9cb67970942.jpg)
日本海の自然美を、湯浴みしながら堪能したら、奥能登ならではの海の幸満載の料理にもうっとり。非日常を楽しむには絶好のシチュエーションだ。
![](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/4/4/-/img_44d069daa09a12dab8d7ae9491e4a930137422.jpg)
ランプの宿
所在地 石川県珠洲市三崎町寺家10-11
電話番号 0768-86-8000
チェックイン/アウト IN 15:00/OUT 10:00
料金 19,000円~
食事 朝 食事処/夕 食事処
客室数 13室
交通 JR金沢駅より珠洲特急バス終点下車、タクシーで約20分
http://www.lampnoyado.co.jp/
●料金は1室2名利用で1泊2食付き(税・サ別)、カード利用不可
●エステ・スパあり、露天風呂付き客室あり
2018.01.21(日)
文=大嶋律子(Giraffe)
CREA 2018年1月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。