場所
目的
8641-8660 / 11925件
あまたの韓流の名作が撮影された 南国風情あふれるリゾートアイランド
韓国のリゾートといえば、済州島。朝鮮半島の南西にあるこの島は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、南国風情に満ちている。 済州島は、韓国本土とは違った歴史を持つ…
2016.5.31
いつもとちょっと違うハワイ土産に! アメリカっぽい文房具を買うならこの店
「十年一昔」と言いますが本当にその通りで、10年前には思いもよらなかったSNSの流行にガジェットの進化にと、もうついていけなくなりそう。とは言いつつ、昨年か…
ふたつのフォーシーズンズ リゾートで バリ島の海と森を楽しむ欲張り旅
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
サハラ砂漠に囲まれた古都に聳える まるでサボテンみたいなモスク
西アフリカの国ニジェールで、初にして唯一の世界遺産が、サハラ砂漠の古都にあるアガデスの歴史地区。ウラン交易の中継地として賑わう都会の中には、16世紀に建てら…
2016.5.30
激安香港ツアー14,800円を駆使して 美食にありつくための厳選10サイト!
2016年3月に参加した14,800円の激安香港ツアー。ツアーとはいっても送迎すらつかずに中身は完全に自由でした。 土曜日の朝に香港に着き、日曜の夜には香港…
伝説パブのカウンター裏から入店する ロンドンの隠れ家ティー・ルーム
作家や俳優、写真家など、ロンドン・カルチャーの中心的人物が足繁く通ったことで有名なソーホーのパブ、コーチ&ホースィズ。この一見普通の、昔ながらのパブの2階に…
アメリカ合衆国最長の吊り橋は NYシティマラソンのスタート地点
ニューヨークにはいくつもの橋があるが、国内最長を誇る吊り橋といえば、ヴェラザノナローズ橋。スタテン島とブルックリンを結んでいる。 開通は、アメリカの吊り橋建…
2016.5.29
スリランカ西岸ののどかな漁師町が 「リトル・ローマ」と呼ばれる理由は
スリランカの西海岸に位置するニゴンボは、古くから漁業で栄えた街。近年はリゾート地としても人気を集めている。 この街の愛称は「リトル・ローマ」。街並みがローマ…
2016.5.28
巨大マグロと一緒に生簀で泳げる クロアチアの港町は夕日も絶品!
地図アプリのグーグルアースの普及によって近年発見された(!?)ハート型の島、クロアチアのガレシュニャク島。個人所有の島なので、勝手に立ち入ることはできません…
海水の侵食が生んだ天然のアーチは 「パラオ松島」を象徴する名勝
ロックアイランドは、パラオの南西に点在する445の島々の総称。火山活動によって隆起したサンゴ礁からなる島は、柔らかな石灰石を多く含んでいる。そのため、穏やか…
2016.5.27
セーヌ川と大西洋が出会う河口近くで エレガントな姿を見せる巨大吊り橋
フランスのブルゴーニュ地方からパリを経由し、大西洋に注ぐフランス第二の大河セーヌ川。その河口付近に架かるのが、ノルマンディー橋だ。 長さは2143メートル。…
2016.5.26
醤油、味噌、椎茸ダシに寒天まで! 日本のヘルシー食材がイタリアでも大人気
美食の国イタリアでも、オーガニックやBIO食品などの人気が高まり、安全で健康的な食生活に注目が集まっています。野菜を多く取り入れ、健康に良い食材を使ったメニ…
アフリカの最高峰キリマンジャロを 誕生日プレゼントにもらった人物は?
アフリカ大陸最高峰、標高5895メートルのキリマンジャロ。広大なサバンナに堂々と聳える姿は、たくましく美しい。 位置するのは、タンザニア北東部の、ケニアとの…
2016.5.25
これぞ極めつきの秘湯らしい秘湯! 「法師温泉 長寿館」で長湯を愉しむ
『自遊人』編集長の岩佐十良さんに、日常から離れてリラックスするのにちょうどいいオススメの“贅沢宿”をお伺いしました。» 第1回 【北海道】大自然に囲まれた温…
期間限定のドッグカフェがオープン! ウェスティンホテル東京の「ザ・テラス」
恵比寿ガーデンプレイスに位置する、ヨーロピアンスタイルのラグジュアリーホテル「ウェスティンホテル東京」では、毎年恒例のドッグカフェを今年もオープン! 201…
ハワイで一押しのショッピングモール 「ワードビレッジ」のオススメを紹介!
こんにちは、ハワイを愛するみなさん! BS12 トゥエルビで放送中の番組「ハワイに恋して」(通称・ハワ恋)。これまで約5年にわたってハワイのいろいろな情報を…
フィリピンの地底を流れる河川を 探検家気分で見学するボートツアー
プエルト・プリンセサはフィリピン南西部、パラワン島の中部に位置する港湾都市。この街から北へ50キロほどのところには、地底にある鍾乳洞内を流れる川がある。距離…
2016.5.24
マカオに登場した「セントレジス」で 洗練を極めた大人のリュクス体験を
マカオ南部のコロアネ島とタイパ島を結ぶコタイ・エリアは、名だたる豪華ホテル群やショッピングやカジノなどのエンターテイメントを凝縮した、華やかな新興エリア。そ…
ローマで予約必至のビーガンレストランは 6匹の猫が気ままに暮らす癒しの空間
世の中の動物好きは「犬派」と「猫派」に分かれると言われるが、「愛猫はお留守番」「諸事情で猫が飼えない」など、ローマを旅行中に様々な理由でふと猫が恋しくなって…
「CREA〈するめ基金〉熊本」の 募金状況と支援先に関するご意見募集
CREA編集部よりご報告します。 2016年5月23日現在、「CREA〈するめ基金〉熊本」には10,403,187円のご寄附をいただいております。 基金の趣…
2016.5.23
SHARE
【青森県】手みやげ13選 ハイブリッドなりんごのスイーツ、伝統工芸のこぎん刺しモチーフの逸品も!
9時間前
“日本一の絶景露天風呂”で、地球をまるごと感じる温泉宿。古きよき日本のおもてなしは、ここ新潟にあり《南魚沼・里山十帖》
2025.7.10
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
「結婚、子ども、それだけで女どうし、なぜ分かりあえなくなるんだろう」角田光代『対岸の彼女』20年前の小説が20代に売れるワケ
2025.7.12
ブランド桃使用・豪華パフェ付き・モンブラン付き! ジューシーなピーチを味わう夏のアフタヌーンティー3選
2025.7.8
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉
「みうらじゅん・レノン」を加賀カメラマンが激写!! かが屋が『アウト老のすすめ』を再現してみたら? おもしろいぬモコゾウ劇場
2025.7.11
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
「“筋肉は裏切らない”は本当だった!」菜々緒が30代に入って気がついた心と体の変化
2025.7.6
「美容医療に手を出す前に…」迷える心に、すぐに効く! 小田切ヒロの「美の金言集」
2025.7.5
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
6月6日発売
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
7月13日の月が教えてくれるヒント インテリアをマイナーチェンジ
2025.7.13
【心理テスト】愛のための犠牲 古い日記を隠すなら?
2時間前
Bb lab.の水溶性プラセンタエキス原液を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6