場所
目的
8321-8340 / 12076件
美しい海、絶景の山と美味しい魚介類 もっと体験してほしいシチリアの魅力
1787年、シチリアを訪れた文豪ゲーテは著書「イタリア紀行」でこう書き残しています。「シチリアなしのイタリアというものは、われわれの心中に何らの表象も作らな…
2016.11.28
世界中からラベルのデザインを募る カナダのクリエイティブなブリュワリー
トロントの南西にあるハミルトンの街に、ユニークなビール醸造所がある。2013年夏に創業した「コレクティブ・アーツ・ブリューイング」では、3カ月毎にラベルのデ…
商都・大阪の繁栄を支え続ける淀川が くぐり抜けてきた改修の歴史とは?
琵琶湖を水源とし、大阪湾に流れ込む淀川。大阪を流れるこの川は、常に人々の暮らしとともにある。 平安時代にはすでに、瀬戸内海や京の都と大阪を結ぶ交通の大動脈で…
開放的なドバイの隣にありながら 厳格にイスラムの教えを守る首長国
アラブ首長国連邦を構成するリッチな首長国というと、ドバイやアブダビが真っ先に思い浮かぶが、ここシャールジャの繁栄もあなどれない。 ペルシャ湾に臨み、かつては…
2016.11.27
リベリア半島南東端の小さな岩山は わずか6.5平方キロのイギリス領土
ジブラルタルは、スペインから続くイベリア半島の南東端に位置する。 地中海の入口という要衝の地にあることから、長く領土争いが行われてきた。1713年のユトレヒ…
2016.11.26
ハワイ在住おしゃれコーディネーターに 聞いたアラモアナセンターのお土産選び
毎日忙しく働く女子のみなさん、有給休暇、とってますか? 明日からの仕事をがんばるためにも、いつもよりのんびり行きましょう。有休とって、ハワイへ! 働き女子に…
救世主と呼ばれた偉大な王が眠る ペルシア帝国発祥の地とされる遺跡
パサルガダエは、アケメネス朝ペルシア帝国の最初の都。同王朝の創立者であるキュロス2世の命により、紀元前546年に建設が始まった。 キュロス2世が亡くなり街は…
2016.11.25
キューバはおいしいのだ! Vol.2 オバマやヘミングウェイが訪れた名店
キューバはおいしい。 前回に引き続き、Vol.2も民営レストラン(パラドール)を3軒紹介しよう。 1軒目は、看板がなく、マンションのエレベータに乗り、11階…
2016.11.24
ゴミ捨て場として利用されたがゆえに ローマ帝国の築いた空間は生き延びた
クロアチアの美しき古都、スプリト。アドリア海を望むこの街に、3世紀末から4世紀初頭にかけて、ディオクレティアヌス宮殿は築かれた。 この宮殿きっての見どころと…
世界三大料理の一つ、トルコ料理 その美味しいワケはここにあった!
世界三大料理の一つ、トルコ料理の美味しさはいわずもがなだけど、いざこれを本格的に習うとなると、トルコでもなかなか実現が難しい。トルコ料理は多くの場合、母から…
夕暮れが美しいミャンマーの丘は 仏像や仏塔にあふれた仏教の聖地
ヤンゴンに次ぐミャンマー第二の都市、マンダレー。ビルマ最後の王都が置かれていたこの街には、19世紀中頃、数々の仏教建築が建てられた。 なかでも多くの仏塔が集…
2016.11.23
いつかハワイに住みたい人は必見! ワイキキの豪華コンドを紹介します!
こんにちは、ハワイを愛するみなさん! BS12 トゥエルビで放送中の番組「ハワイに恋して」(通称・ハワ恋)。これまで約5年にわたってハワイのいろいろな情報を…
飲茶、スイーツ、風水スポット…… しっとり中国情緒を味わうマカオ散歩
小さな街の中に、ポルトガルと中国の文化、新しいカルチャーと伝統がぎゅっと凝縮されているマカオ。他の都市にはないポルトガル風情にばかり目が行きがちだけれど、こ…
2016.11.22
18世紀のマハラジャが作った天文台は 現在も正確に天体の位置を計測可能
一見すると現代アートのようなこの建造物は、インドのジャイプールにある天体観測施設。なんと、今から280年以上も前に完成したものだ。 この施設を造ったのは、ジ…
NY発羽田行きの経由地はミュンヘン! 変化球のマイル使いで寄り道を楽しむ
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
黒川紀章のプランに基づき開発が進む カザフスタンの首都アスタナとは?
アスタナは中央アジアの国、カザフスタンの首都。その名は、カザフ語で「偉大なる都市」を意味する。 この国の首都はかつてアルマトイにあったが、1997年に遷都。…
2016.11.21
ジョン・レノンも “ご厄介” になった ロンドンのユニークな5ツ星ホテル
ロンドン随一のショッピング街、オックスフォード・ストリートから歩いて2分、人気デパート、リバティは目と鼻の先というロンドン観光の拠点には絶好のロケーションに…
清く美しい水に恵まれたスイスの村で 伝統製法を守り続ける地ビールの味は
チューリヒから2時間ほど列車に乗るだけで、全く異なる文化に触れられるスイス。北東部に位置するアッペンツェルは、希少な社会制度を守り続ける味わい深い村だ。» …
バイエルンの大自然が維持された ドイツの国立公園で紅葉を愛でる
ドイツ南東部の、チェコとの国境近くに広がるこの公園は、1970年に旧西ドイツで初めて国立公園に指定された場所。1997年に拡張され、現在は約243平方キロメ…
2016.11.20
人気の女性ブロガーが選んだ リピ決定! ハワイのお土産ベスト10
春・夏・冬と、年に3回ハワイに行くこと10年以上という人気ハワイブロガー小笠原リサさん。今年の夏にハワイで買った、リピートアイテム&これからリピートしてしま…
SHARE
天才・手塚治虫の登場による「長編漫画ブーム」で居場所がなくなり…やなせたかしが苦境の中で誕生させた「あの名曲」とは
2025.8.23
“困ったときのやなせさん”編集者に重宝され、漫画の収入が会社員の3倍に! 独立して漫画一本に絞ったやなせたかしを襲う「人生最大の挫折」
元Mrs. GREEN APPLEの山中綾華が語る「ドラム一筋の私が超難関の国家試験に合格できた《理由》」
2025.8.24
「カメラがまわっていないときは…」チョ・ジョンソクが語る故イ・ソンギュンとの思い出
2025.8.22
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
《ウォータースライダー付きヴィラ》に《水深6メートルの水中レストラン》! 進化するモルディブリゾートで人気のアイテムを揃えた島は?
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
「日本もここまで来たかと…」「日増しにひどくなっている気がする」がん治療中の梅宮アンナ(52)が明かす、高額療養費制度への思い
2025.7.26
6月6日発売
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】森の豊かさと街の文化が調和する【星のや軽井沢】へ
2025.8.4
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
最速×サステナビリティ。“海のF1”と呼ばれるヨットレース「ロレックス セール・グランプリ」が白熱。
2025.8.12
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【夏のスイーツギフト5選】ゼリーにフルーツ大福に缶ケーキ…暑中見舞いにも贈りたい! きんきんに冷やして食べるおやつ
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
8月26日の月が教えてくれるヒント 人付き合いを大切に
12分前
【心理テスト】あなたが活躍できる環境 自分にそっくりなその人は?
Roborockより1台5役の次世代クリーナー F25 Comboを2名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6