場所
目的
4421-4440 / 5810件
裸で踊るのをやめた女たちはどう生きる? 映画『ハスラーズ』から失われた更衣室
2007年、ニューヨークのストリップクラブで出会った女の子たちによる事件を描いた映画『ハスラーズ』を、「可愛くってずるくっていじわるな妹になりたい」の著者・…
2020.2.27
『ゲゲゲの鬼太郎』ねこ娘が8等身 美少女に! 声優が語るその魅力
約50年の歴史を持つアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の、設定画&名場面集、声優・スタッフインタビューなどで構成したムック『ゲゲゲの鬼太郎 CHARACTER BOO…
2020.2.25
「好きなジャニーズ」アンケート結果! 【ベスト50~22位】読者コメントつき
第3回となった好評アンケート企画「好きなジャニーズ」「嫌いなジャニーズ」。アンケートは2020年1月6日までの約100日にわたって実施。11歳から85歳まで…
2020.2.17
アカデミー賞4冠でも「ネタバレNG」 『パラサイト』をどう紹介するか問題
アカデミー賞でも大注目だった『パラサイト 半地下の家族』。作品賞、脚本賞、監督賞、国際映画賞を受賞し4冠を達成。 この映画は面白い。しかし未見の人には詳しく…
2020.2.16
【アカデミー賞4冠】アメリカで 『パラサイト』大ウケの2つの理由
今、ハリウッドで一番モテている男はアジア系だ。アメリカで大フィーバーを起こしている韓国映画『パラサイト』がアカデミー賞作品賞、監督賞、国際長編映画賞、脚本賞…
2020.2.14
歌舞伎版『風の谷のナウシカ』が上映 注目のクシャナ 衣裳に込めたこだわり
まもなくディレイビューイングとして上映される新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』。 全キャラクターの衣裳を手がけられた松竹衣裳の松本勇さんに、新作歌舞伎『風の谷の…
2020.2.11
新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』秘話 新衣裳は200着! スタッフ語る舞台裏
まもなくディレイビューイングとして上映される新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』は、2019年12月に新橋演舞場で上演された新作歌舞伎。 前売り開始まもなく全公演…
2020.2.7
先輩後輩を問わず翻弄されてきた 高杉真宙を一番笑わせた男とは?
23歳となり、演じるキャラも学生から社会人となった高杉真宙。上司に振り回される会社員を演じた、最新主演作『前田建設ファンタジー営業部』で体験した初めての出来…
足湯がわりにお立ち寄りを! 都会の息抜き「文春落語」始まりました
お前が言うな! のつっこみを覚悟で書く。 不倫だなんだと人様の生活をほじくりかえし、けしからんとみんなで袋叩きにする。 何だか不寛容で息がつまる時代だ。 そ…
2020.2.4
韓国ドラマで人気急上昇 ヨ・ジング トップスターの恋愛を語る!
日本の人気コミックを原案にした韓国ドラマ「絶対彼氏。」で恋人用ロボットを熱演している、ヨ・ジング。 少年時代からドラマ「太陽を抱く月」や、映画『ファイ 悪魔…
2020.2.3
森美術館から「強く生きる母たち」へ 松川朋奈が絵画で伝えたい共感と連帯
痩せた女性の手のクローズアップ。その両手は柔らかそうな寝具の上に置かれていて、指のあいだから花柄のハンカチが見え隠れしています。薬指の指輪が鈍く光っているの…
運命に翻弄される幕末の男女を描く 情念の小説『荒城に白百合ありて』
幕末の江戸、不意に訪れた「世界の終わり」で、出会うはずのない二人が出会った。あなたはなぜ私を助けてしまったの──。 ラストシーン直前から始まり、時計の針がぐ…
2020.2.2
これからの30年を専門家が大予想! 旅・ペット・母・映画の未来は?
CREA30周年を記念して、「CREAといえばこの特集!」の恒例企画を4つピックアップ。 30年間の歴史を振り返りつつ、各ジャンルの専門家に、30年後の未来…
2020.1.31
村上春樹さんが再び熊本へやってくる CREA〈するめ基金〉熊本イベントご案内
2016年に発生した熊本地震の被災地支援を目的に立ち上げた「CREA〈するめ基金〉熊本」。今回、活動のご報告を兼ねまして、一夜限りのスペシャルトークイベント…
羽生結弦や2000万円相当ワニ革バッグ めくるめく「世界のカバン博物館」
東京は美術館や博物館の宝庫。話題のアートや貴重な展示が集まる大型施設のみならず、ひとつのジャンルに特化した“マニアック”なミュージアムもたくさん! この連載…
溝端淳平さんに聞く《30歳》の本当 甘いマスクに隠された苦悩と決意
CREA創刊の1989年に生まれ、2019年6月に30歳の誕生日を迎えた俳優の溝端淳平さん。 20代半ばから舞台を主戦場にして研鑽を積み、演技に磨きをかけて…
2020.1.28
ミュージアムグッズが劇的進化中! 上野三大美術館に可愛いお土産大集結
ただいま、美術館や博物館のミュージアムグッズが、劇的進化中! 定番のポストカードやクリアファイルだけでなく、マステや便せんなどのステーショナリー類、食品、ア…
高橋一生が味わった絶望とは? 家に帰りたくない夫が打ち明けたこと
現在公開中の映画『ロマンスドール』で主演をつとめる、俳優の高橋一生。 置かれた環境や関わった仕事によってしなやかに、時にダイナミックに変化していく自分の心の…
2020.1.25
ハマりすぎ注意!? 他人の日記や手帳 400冊の秘密を覗ける「手帳類図書室」
英国ロイヤル・バレエ団のスター達が 東京で繰り広げる夢の競演!
2020年1月31日(金)、2月1日(土)に東京で初開催を迎える『輝く英国ロイヤルバレエのスター達』。英国ロイヤル・バレエ団からトップダンサーが来日し、華や…
2020.1.24
SHARE
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
人生の選択を迫られた時、つづ井さんならどうする?「別の世界線を生きているパラレルワールドの“自分”に聞いてみて…」
2025.6.29
「アイドルグループの子から目が離せなくなって、映像を何度も巻き戻して、一時停止して…」つづ井に訪れた“推しにハマる瞬間”
〈七月大歌舞伎〉中村隼人が“引っ張りだこ”の理由 「べらぼうの新しい平蔵像に、親戚や演じられた方からもご指摘を…」
2025.6.27
「いま世にいないYMOのふたりに、この演奏と歌を聴いてほしかった」テイ・トウワ、スカパラ、岡村靖幸、山口一郎…大物ミュージシャンたちが京都で名曲を奏でた理由
【もうすぐ開催】脳科学者・中野信子さん「そもそも悩むのはなぜでしょう?」 代官山 蔦屋書店でトークイベント開催!【7月3日(木)19:00~20:30】
第24回「おそろい」
2025.6.26
『仏教コード』の三木大雲と『私が見た未来』のたつき諒が邂逅! 仏教と予知夢が示す“2025年7月”への警鐘
2025.6.21
災害は“心の準備”で乗り越えられる──三木大雲がたつき諒との対談を経て語る仏教的防災の知恵
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
《今年の夏こそ、リゾート・軽井沢へ》上質なお部屋、料理、温泉がそろう“新たなホテル”で、軽井沢の魅力を堪能する“魅惑のひととき”を。
2025.5.27
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
6月6日発売
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
2025.6.30
ロレックスの世界観が輝く、西日本最大級のフラッグシップ ブティックがオープン
2025.6.9
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
2025.6.13
カルティエのダイヤモンドが語る「時の旅」 辻村 深月
2025.6.6
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
9分前
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
2025.6.11
22歳の若き才能がさらなる頂点を目指す。ロレックスとともに歩んできた、歴史ある大会ウィンブルドンが開幕
2025.6.24
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
7月1日の月が教えてくれるヒント 水回りをきれいに
11時間前
【心理テスト】ストレス解消法 スキマバイトをするなら?
イタロ・チェスコンのマードレを1名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6