場所
目的
3821-3840 / 5073件
坂東玉三郎が語るシネマ歌舞伎『幽玄』太鼓芸能集団・鼓童と共演 美の極致へ
歌舞伎の舞台公演を映像で楽しむ「シネマ歌舞伎」の新作は、2017年に博多座で上演された『幽玄』を収録したもの。 歌舞伎界の至宝である坂東玉三郎さんが、かつて…
2019.9.20
外国人が賞賛する日本の伝統工芸美 山口規子写真集『柳行李』で出会う
「柳行李」をご存じですか? 柳を編んで作った箱型の衣装ケースのことで、兵庫県豊岡市発祥のものと言われています。 柳行李の起源は、西暦27年にまで遡り、日本に…
2019.9.18
フィレンツェの版画クラブが企む 21世紀のルネサンスとは?
「芸術の街フィレンツェで今、芸術を目指す若者が少なくなっている」と聞いても、誰もにわかには信じないかもしれないが、危機感を抱いて行動を起こしている人がいる。…
2019.9.16
シングルマザーという人生を選んだら? 川上未映子『夏物語』の舞台裏に迫る
作家川上未映子の最高傑作との呼び声が高い『夏物語』(文藝春秋)。その出版を記念したトークイベント「花田と新井の答えのない読書討論会 vol.3 川上未映子『…
2019.9.15
革の本場フィレンツェで認められた 日本人デザイナーによる鞄ブランド
革製品において長い歴史と伝統をもつフィレンツェで、日本人で初めて革鞄ブランドを立ち上げたのが大平智生氏だ。 イタリアで一鞄職人としてキャリアを積み、そこで学…
2019.9.14
フィレンツェの美の申し子が作る 芸術的なジュエリーを鑑賞
中世から続くフィレンツェの芸術一家に生まれ、彫刻、木工、ジュエリーとあらゆる工芸技術を学び、制作活動を続けるアレッサンドロ・ダリ氏。 一つひとつにストーリー…
2019.9.10
芸術の秋にお洒落なトーク&ライブ! 人気写真家×シンガーとの素敵な夜
写真家・金玖美とシンガー・Rie fuによるトーク&アコースティックライブが2019年9月13日(金)、東京・六本木「文喫」で開催される。 おしゃべりのテー…
2019.9.8
小栗旬が愛人に翻弄される人生に⁉ 色気たっぷりの太宰治を演じる
映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』で、壮絶な人生を駆け抜けた太宰治役に小栗旬さんが挑んだ。“太宰は小栗くんでなければ”と、監督の蜷川実花さんから直接オフ…
ドイツバレエ新勢力が初来日 まったく新しい『白鳥の湖』
ドイツのバレエ・カンパニーといえば巨匠ジョン・ノイマイヤー率いるハンブルク・バレエ団や、多くのスター・ダンサーが在籍するシュツットガルト・バレエ団が有名だが…
2019.9.7
「3年A組」で話題の萩原利久と菅田将暉との気になる関係とは?
大ヒットドラマ「3年A組―今から皆さんは、人質です―」の生徒役で注目された萩原利久。 20歳にして、芸歴12年となり、最新出演映画『アイネクライネナハトムジ…
2019.9.6
CREA10月号は秋の美容特集「きれいになる」ヒントが満載!
忙しい毎日で、朝は時間がないという人は多いはず。だんだん過ごしやすくなる秋の夜こそ、スキンケアに時間をかけて、読書をしたり映画を観たり。 明日のきれいのため…
2019.9.5
「Mはマリアちゃうんかい!」 浜崎あゆみに翻弄された一年間
去年あたりから個人的に、浜崎あゆみブームが来ている。 いや、正しくは来たり引いたり私の心は荒波である。なぜ、そうなったのかは最後に書くとして、まずはハマった…
【マンガ】50代おしゃれデザイナーの 楽しくもほろ苦い生活~かわいい篇~
渋谷直角・著、実写ドラマ化もされ話題のマンガ『デザイナー渋谷直人の休日』。続篇がいよいよ単行本として登場しました。この中から特別にマンガを抜粋してお届けしま…
2019.9.2
フィレンツェの匠の技が彫り出す 宝石より美しい彫金作品とは?
中世から続くフィレンツェの伝統工芸のひとつである彫金技術。 繊細で精巧な技術で作られるジュエリーは、芸術作品と言いたくなるほどだ。 その伝統技術を受け継ぐの…
フィレンツェ在住日本人が織り成す 精巧な象嵌細工の美しさに感嘆
象嵌細工とは、あるものを象って嵌める伝統工芸のこと。 古くから多用されており、家具や教会などの建築に施されてきた。 家具修復職人を目指しフィレンツェに渡った…
2019.9.1
【マンガ】50代おしゃれデザイナーの 楽しくもほろ苦い生活~部下篇~
2019.8.31
大胆なガガからアナまで! NYの華麗なコスチューム展へ
メトロポリタン美術館のコスチューム・インスティチュートで「CAMP:Note on Fashion 」展が2019年9月8日(日)まで開催されています。 こ…
ヴァン クリーフ&アーペルと巡る 美しいベル・エポックなパリ映画
19世紀末、建築やガラス作品になめらか曲線を多用し、優美な芸術運動へと昇華された「アール・ヌーヴォー」。同時代に最も栄華を極め、「ベル・エポック(良き時代)…
2019.8.30
「おっさんずラブ」脚本家・徳尾浩司 産みの親が明かす名作の原点とは?
社会現象とも言えるブームを巻き起こした連続ドラマ「おっさんずラブ」。 放送中にタイトルがTwitterの世界トレンドランキングで1位になったり、2018年の…
特別対談 近田春夫×矢野利裕 ジャニーズ事務所の今後はどうなる?
2019年2月、近田春夫の綴る週刊文春の長寿連載「考えるヒット」から興味深い書籍が誕生した。 『考えるヒット テーマはジャニーズ』(スモール出版)。タイトル…
2019.8.27
SHARE
ついに無印良品から猫アイテムが登場! 開発担当者おすすめ5選「猫も人も無理や我慢しないで暮らせるように」
2時間前
ガリレオ新作タイトル、応募総数2万9000件超え! 福山雅治さんが選んだ“実に興味深い”特別賞は!?
2024.11.26
富野由悠季、高畑勲、出﨑統…『君たちはどう生きるか』作画監督・本田雄氏が選ぶ「日本アニメの金字塔」
2024.11.21
第20回「予感」
1時間前
“ライト&ファスト”なハイクで絶景を満喫! 日光連山のパノラマも奥日光三名瀑も堪能できる2時間ちょっとの快適ハイクで心も身体もリフレッシュ
2024.11.22
【デパコス】これさえあれば! 流行に左右されないベストセラーの「定番」4色アイシャドウパレット5選&基本の塗り方
開業5周年を記念した【アマン京都】のスペシャル企画「鷹峯茶会」で非日常の世界へトリップ
寒い冬にほっこりと。ホリデーシーズンにも最適! 香り高く甘やかなショコラアフタヌーンティー3選
2日間限定、お菓子だらけ。スイーツフェス「OKASHI PARK」11月30日〜渋谷に全国からお菓子が大集合!
2024.11.27
第36回 一石二鳥の「ゼリーつき弁当」
この時期だけの味【東京の和栗モンブラン】スイーツなかののイチオシ5選 賞味期限60分以内の逸品も!
《再放送が話題》今からでも間に合う!「カムカムエヴリバディ」を“はじめての朝ドラ”に推す3つの理由
「弱音を吐いちゃうのも私じゃん」と…小泉今日子が考える世の中に“足りない”ポジティブさ
日本の“お家芸”・化粧下地がとんでもないことになっている…世界から熱視線、日本のコスメの名作5選
2024.11.1
「コーヒーとパフェを食べたいな」喫茶店好きの松本隆が30分並んだ“鎌倉パフェ”の味
2024.11.17
「自分にとって新しいバイブルになりそう」春とヒコーキ・ぐんぴぃの心を照らす、異色の主人公が魅力のマンガ
2024.11.15
「健ちゃんは、すぐに気付かれちゃう」釜山国際映画祭で喝采を浴びた有村架純と坂口健太郎が釜山で感じたこと
2024.11.14
【新月】11月1日 蠍座の新月の日に行うといいこと
9月6日発売
【やっぱり日本の最新ホテルが面白い】こんな大阪、はじめて! キャノピーbyヒルトン大阪梅田でわくわくのステイを
2024.11.19
世界の女子ゴルフ界を支える、ロレックスのパートナーシップ
新たな時間へ誘う「ロレックス ブティック 表参道」がオープン。国内初となるプログラムも
2024.11.25
「スキンケア同様、セルフプレジャーはセルフケアのひとつ」タブーを超えて彼女たちが生み出した「iroha」とは?
2024.11.20
ジェーン・スーと伊藤亜和が語る「忙しいあの人にコスメを贈るなら…」
【やっぱり日本のホテルが面白い・京都編】ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 幽玄なリゾートで贅沢な癒やしを知る
2024.11.13
【やっぱり日本のホテルが面白い・京都編】古都に初上陸した最新ホテル、その洗練空間で新たな非日常を体感する
2024.11.7
米どころ・新潟に、新米の季節がやってきた! 南魚沼の「里山十帖」で、秋の味覚を噛みしめる【思い出になる食事が、新潟にはある】
【やっぱり日本のホテルが面白い・京都編】ザ・サウザンド京都だから出会える、古都の特別なサプライズ
2024.11.11
【やっぱり日本のホテルが面白い】エスパシオ 箱根迎賓館 麟鳳亀龍、静謐な渓谷に誕生した美しきサンクチュアリ
2024.10.31
いまギフトを買うならロフト!の理由とは?
【やっぱり日本のホテルが面白い・名古屋編】TIAD, オートグラフ コレクションで “ゲストの明日が変わる” 滞在
11月28日の月が教えてくれるヒント 悪い習慣を断つ
2024.11.28
【心理テスト】恋人へのストレス 欲しかった物を見つけたら?
美容室でのカールアイロンシェアNo.1のクレイツから「Repit(レピ)スクエアバーロゼ」を1名様にプレゼント
CREA2024年夏号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.6.8
CREA Traveller 2024 Vol.2 記事にお詫びと訂正がございます
2024.4.15
CREA2024年春号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.3.13