場所
目的
CULTURE
301-320 / 403件
「泣き虫」はよく泣く人にあらず? 昭和歌謡の詞に隠された機微を探る
「渚」で恋人たちが手を染める行為は? 「なぐさめ」はされる側にとっては迷惑千万な気遣い? 「浪花」ではどんな男女関係が支配的? 評判の一冊『昭和歌謡 出る単 1008語』「な」の部から、5つの単語をご紹介!
2019.2.17
昭和歌謡の世界で「煙草の匂い」は どんな意味を持つ言葉だったのか
好きな男性の「逮捕」を宣言した女性はどうなる? 「ダイヤル」を回す行為はなぜ緊張を強いる? 「ダンチョネ」って何のこと? 評判の一冊『昭和歌謡 出る単 1008語』「た」の部から、5つの単語をご紹介!
2019.2.13
芸能人セーターブック史を探るため あの「日本ヴォーグ社」に潜入した!
セーターブック取材のため、東京・中野区にある、手芸の実用書ではおなじみ「日本ヴォーグ社」に行ってきた。実際に制作を手がけていた出版・企画開発部長の今ひろ子さんの口からは貴重な証言が次々と!
「メンズギフトといえば……」の 固定観念から卒業してみない?
『DAILY GIFT BOOK 気持ちが伝わる贈りものアイデア』の著者で、雑貨やギフトのセレクト探偵のオモムロニ。さんが、男性へのちょっとした御礼にぴったりのプレゼントの選び方と、アイテム3品を教えてくれます。
2019.2.11
風間トオル、加勢大周、筒井道隆…… セーターブックを知っていますか?
現在30代半ば以上の人にとっては多分懐かしい、俳優やモデルが登場する実用書「セーターブック」。青春の恥ずかしい記憶を手繰り寄せましょう。セーターブックとは、いったい何だったのでしょうか?
2019.2.5
ボイメン田中俊介が語る主演映画 『デッドエンドの思い出』の魅力
『デッドエンドの思い出』が、日韓共同製作で映画化。2019年2月に公開される。少女時代のスヨンさんとともに、この映画の主演をつとめたBOYS AND MENの田中俊介さんにお話を伺った。
2019.1.27
少女時代・スヨンが語る初の主演映画 『デッドエンドの思い出』撮影秘話
『デッドエンドの思い出』が2019年2月に日本で公開される。主人公・ユミを演じたのは、韓国のアイドルグループ、少女時代のスヨンさんへインタビュー。
2019.1.26
見事に生き切ってあの世にいった 樹木希林の「始末」と「執着」
「どんな素材でもそれが光る場所に置いて活かしたい」と生前語っていた女優の樹木希林さん。2018年9月15日、享年75で旅立った樹木さんの語録が一冊の本になった。見事に生き切った姿勢に多くの人々が感銘を受けた。
2018.12.31
やさしい人間と思ってもらうのが理想 樹木希林の「他人に対する欲望」
「夫に対してとか、友だちとか男とか、そういうふうに決めないで人にやさしくしたいなと思う」と人への情愛を語っていた樹木希林さん。2018年9月15日享年75でに逝去した樹木さんの語録が一冊の本となった。
2018.12.25
近田春夫が回顧する青春時代 「anan」の編集スタッフに抜擢されて
ブリヂストンの創業者の孫たちとバンドを組んだかと思えば、創刊されたばかりの「anan」編集部でエディター見習いとして働くことに。10代の終わり頃の近田春夫を取り巻く環境は、実に刺激的だった。
2018.12.19
樹木希林が肉声で語った自らの人生観 「モノを持たない買わない」生活
「モノを持たない、買わないという生活は、いいですよ。部屋がすっきりして、掃除も簡単」と語る樹木希林さん。2018年9月15日享年75で逝去した希林さんの語録が一冊の本になった。
2018.12.18
「おっさんずラブ」の伊藤修子が 日比谷「添好運」で至福の点心三昧!
「おっさんずラブ」の“マイマイ”こと瀬川舞香役で注目を浴びた伊藤修子さん。香港通の彼女が、日比谷に誕生したミシュラン店「添好運」で点心を堪能し、アクション俳優デヴィッド・チャンへの愛を熱く語ります!
2018.11.24
脚本家・坂元裕二インタビュー (4) 登場人物がクリーニング店で働く理由
キャラクターの名前はどうやって決める? 「知り合いの誰々さん」の話がよく出てくるのはなぜ? 敬語とタメ口はどう使い分ける? 「東京ラブストーリー」「カルテット」などのヒットメーカーが創作の秘密を語る。
2018.11.9
村上春樹原作映画『バーニング』が カンヌ映画祭で無冠に終わった理由
2018年のカンヌ映画祭において、特に批評家たちが絶賛したイ・チャンドン監督の『バーニング』が、公式な賞は受賞できずに終わったのは意外でもあり、ある意味ではジンクス通りの結果になってしまった。
2018.11.7
脚本家・坂元裕二インタビュー (3) 「初対面の芦田愛菜にオーラを見た」
三姉妹の物語になる予定だった「Mother」、手を震わせながら満島ひかりに出演を依頼した「それでも、生きていく」、広瀬すずのオリジナリティあふれる泣き方に驚いた「anone」。話題のドラマの裏側を脚本化本人が明かす。
2018.11.2
近田春夫が振り返る少年時代 知能指数は169を記録したけれど
IQが160を記録した幼少期、慶應大学への進学を可能にした奇跡の出来事、嫌々習わされたクラシック音楽への嫌悪……。日本音楽界きっての奇才が語るライフヒストリーは、初回から波瀾万丈で面白い!
2018.10.27
脚本家・坂元裕二インタビュー (2) 「カルテット」キャスティングの裏側
「カルテット」のヒロインに松たか子が起用された理由とは? その他、「最高の離婚」「問題のあるレストラン」「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」の脚本執筆にまつわる秘話も明かされる。
2018.10.26
2時間ドラマ冬の時代に振り返る 「土ワイ」「火サス」の遺産とは?
阪南大学教授・大野茂氏と評論家・速水健朗氏が語り合う対談もついに最終回。21世紀を迎え、「火曜サスペンス」も「土曜ワイド」も消滅した。この時代に、2時間ドラマはどう生きるべきか。その可能性を探る。
2018.10.23
「家政婦は見た!」シリーズの原型は 高橋英樹の「桃太郎侍」だった?
市原悦子の代表作といえば、「土曜ワイド劇場」の「家政婦は見た!」シリーズ。その第1作の原作者は? シリーズが終了した理由は? 阪南大学教授・大野茂氏と評論家・速水健朗氏による2時間ドラマ対談の第4回。
2018.10.20
脚本家・坂元裕二インタビュー (1) 「10代の人たちに観てもらいたい」
「東京ラブストーリー」「最高の離婚」など、ドラマ史に残る数々の脚本を手がけてきた坂元裕二さん。近年の名作「カルテット」と「anone」は、あるひとりの10代の人物に向かって書いたものだという。
2018.10.19
SHARE
瀬戸康史が、高橋一生との出会いをきっかけに考えた“理想の俳優像”「個性は逆にないほうがいい」
2024.9.10
映画『海街diary』のロケ地にもなった開湯600年の「鉛温泉 藤三旅館」日本一深い岩風呂とサウナは必見
4時間前
まるでアンティーク陶器のよう!ひとり旅を「特別」にしてくれる芸術品のように気高いプラダのバッグ
【クスっと笑える猫画像90枚超】 動物写真家による面白にゃんこ画像まとめ
2023.1.1
【CREA夜ふかしマンガ大賞2024】《1位~5位》大賞に輝いたのは『じゃあ、あんたが作ってみろよ』
2024.9.6
MANATOとLEOにとって【才能】とは?2人が語り合うBE:FIRSTの現在地
中国のスタッフも「シャンシャンはスター」、日本から会いに行く人も…ファンが見た唯一無二の“個性”とは
2024.8.30
第34回 むーちゃんの学校の給食試食会へ!
秋には才色兼備なバッグを相棒に。クロエの「ブレスレットバッグ」やトッズの新作バッグが気になる
2024.9.9
BE:FIRSTのMANATOとLEOが語る「言葉」との出会い「19歳のとき…」「朝の読書で」
【CREA夜ふかしマンガ大賞2024】《6位~10位》あの話題作も入賞。“普通”が苦手なふたりの友情に涙!
体操選手の“レオタード問題”「生理中は 不安」「娘に着せたくないという声も」 元五輪代表・杉原愛子の画期的な挑戦
2024.8.10
【東京駅で買える】帰省時の手土産 老舗の隠れた名品「洋菓子」5選 スイーツなかのが外さない名品を厳選
2024.8.9
「都内でも最強クラスのコシでは?」360杯のうどんを食べ歩いてわかった“東京のうどん店ベスト5”
2024.8.25
台湾旅行前にチェック! 現地コーディネーターが厳選 人と差がつく台湾土産店4選
2024.9.1
【東京駅で買える】帰省時の手土産 老舗の「知る人ぞ知る」和菓子5選 スイーツなかのが逸品を渾身セレクト
9月6日発売
「OMO5東京五反田」【後篇】東京で唯一無二の充実度!地上60mのドッグフレンドリーホテル
2024.8.31
【広告企画】個人の選択が尊重される職場 多様性が育む、真の働きやすさとは
〈世界がうらやむウェディング〉最新ハイスタンダードな 沖縄リゾートウェディング2024
【広告企画】誰もが自分らしく輝ける社会へ 働く女性の活躍を推進する企業とは
「OMO5東京五反田」【前篇】アーバンな夜景×昭和レトロ飲食街で「五反田デビュー」してきました
若月佑美さんもお気に入り。 下地不要でツヤだけでなくハリ感*も! 欲張りなファンデーション
9月11日の月が教えてくれるヒント 決断を下す
2024.9.11
【心理テスト】あなたの出世欲 野鳥の写真はどれが好き?
2024.9.8
mitaseru(お取り寄せグルメサービス)より厳選GIFT 2 Selectのギフト券を1名様へ
CREA2024年夏号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.6.8
CREA Traveller 2024 Vol.2 記事にお詫びと訂正がございます
2024.4.15
CREA2024年春号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.3.13