場所
目的
TRIP
4221-4240 / 5037件
街の中にある滝の水音が心癒すドイツの街、ザールブルク
ザールブルクは、フランスとの国境近くにたたずむ小さな街。 ローマ帝国時代の遺跡、そして廃墟となってしまったザールブルク城など、歴史を感じる見どころが多い。だ…
2014.5.15
ライオンがアーチの中央でベロを出すパリのサンドニ門
パリには、シャルル・ド・ゴール広場に立つ有名なエトワール凱旋門の他にも、戦勝を記念して造られた凱旋門が3つほど存在する。 ご覧のサンドニ門もそのひとつ。16…
2014.5.14
“愛の島”モーレア島のリゾートで一度は体験したい水上バンガローステイ
モーレア……魅力的なタヒチ島の傍らに佇む、ハート型をした小さな神秘な島をご存知だろうか。 “愛の島”とも呼ばれ、作家ジェームズ・A.ミッチェナーの代表作『南…
夕食前にグルメなミラノっ子が集うBARの楽しみ方「アペリティーボ」って?
薫風さわやかな季節、暦では、はや立夏を過ぎ、明るさを増す日差しに気分もなんだか明るくなるものです。イタリアはサマータイムに入り、すっかり日が長くなりました。…
カラフルかつアヴァンギャルドな博物館で豪州の歴史を学ぶ
「オーストラリアの首都は?」というクイズは、引っかけ問題の定番だ。 答えは、シドニーでもメルボルンでもない。キャンベラである。 シドニーとメルボルンが面子をか…
2014.5.13
噂のLCCでフィリピンへ飛んだ!3日間の弾丸満喫旅
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
北欧土着の神像が投げ棄てられたアイスランドの豪快な滝
ゴーザフォスは、厳寒のアイスランド北部に位置する滝である。 落差自体は約12メートルとそれほどの規模でもないが、馬蹄形に広がった幅は約30メートル。その眺め…
2014.5.12
ビール醸造業者たちが築いたブリュッセルの華麗なギルドハウス
ここはベルギーの首都ブリュッセルの中心、グランプラス。 ヴィクトル・ユゴーやジャン・コクトーといった大作家たちが絶賛の言葉を捧げた美しい広場である。およそ1…
2014.5.11
イギリス南西端の海に浮かぶモンサンミシェルそっくりの島
セントマイケルズ・マウントは、日本語で言えば「聖ミカエルの山」。フランス語に訳すなら「モンサンミシェル」となる。 確かに、その姿も立地も、フランス屈指の人気…
2014.5.10
幸運であることが上陸の条件 ニューカレドニアの幻の島
ニューカレドニアの離島の中でも人気が高いイル・デ・パン。その沖に浮かぶサンドバンク(砂洲)、ノカンウィは3つの島からなる無人島です。奇跡のように美しい島なの…
ノルウェー王国の都が置かれた緑豊かな街、トロンハイム
トロンハイムは、オスロ、ベルゲンに次ぐノルウェー第3の都市。997年にはノルウェー王国における最初の都がこの地に築かれ、1217年までその座を保った。 街の…
2014.5.9
断崖の上に築かれた街をつなぐアンダルシアの壮大な石橋
スペイン南部の都市、ロンダは、断崖絶壁の上に築かれた。グアダレビン川が大地を浸食して形作った深い峡谷を見下ろす台地に、市街地が広がっている。 そのロンダのシ…
2014.5.8
皇帝も愛したイスキアの海で威容を誇るアラゴン城
ナポリ湾の中で最も大きい島、イスキア島。 緑あふれるこの美しい火山島は、古代においてはローマ皇帝アウグストゥスの私有地でもあった。豊富に湧き出る温泉は、昔も…
2014.5.7
「インターコンチネンタルホテル大阪」の「1」にまつわる開業1周年記念プラン
大阪の新名所として人気の「グランフロント大阪」にある「インターコンチネンタルホテル大阪」が、6月に開業1周年を迎える。それにともない、5月23日(金)から6…
『ゴドーを待ちながら』の劇作家の名が冠された可動橋
20世紀を代表する劇作家のひとりが、サミュエル・ベケット。『ゴドーを待ちながら』で知られるこの不条理演劇の旗手は、1969年にノーベル文学賞を受賞している。…
2014.5.6
貴族の邸宅に招かれたかのようなカントリーハウスに滞在する
イギリスに来たのなら一度は泊まってみたいのが、カントリーハウス・ホテル。カントリーハウスは、16~20世紀初頭にかけて建設された貴族の邸宅のこと。スコットラ…
だからラクサはやめられない! 何度食べても飽きない辛スープ麺
新ミレニアムを祝して造られた北京の巨大モニュメント
20世紀末のこと。日本や欧米は来たる2001年を新たなミレニアムの最初の年と見なしたが、中国は2000年からが新千年紀であると解釈していた。 中華世紀壇は、…
2014.5.5
365本もの麗しい塔を頂いたシャンボール城の優雅な屋根
ロワール渓谷は、フランスの中央部を流れるロワール川によって形作られた谷。この地には300を超える古城が点在し、百花妍を競っている。 その中でも最も大きく、最…
2014.5.4
芳醇なスコッチウイスキーを育む老舗蒸留所を訪ねる
スコットランドといえばウイスキー。ハイランド、ローランド、キャンベルタウン、アイラの各地域には、100を超すモルトウイスキーの蒸留所がある。なかでも、北部の…
SHARE
「美容医療に手を出す前に…」迷える心に、すぐに効く! 小田切ヒロの「美の金言集」
2025.7.5
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
「“筋肉は裏切らない”は本当だった!」菜々緒が30代に入って気がついた心と体の変化
2025.7.6
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
今CREA WEBで読まれている記事
「まだ僕に“クズ役”を振ってくれることは嬉しい」俳優・毎熊克哉が激動の3年間を振り返る【映画『「桐島です」』公開】
2025.7.4
「撮影20日前から水抜き」「衣装の丈を細かく調整」吉沢亮×板垣李光人、人気マンガ実写化のこだわりを明かす
吉沢亮と板垣李光人が明かす「影響を受けた本」「忘れられない味」 明治生まれの文豪に没頭した中学時代、香港で衝撃を受けた伝統料理
「味方なの? アンチなの?」紗倉まなが“AVの世界”と“書くこと”をやめないワケ
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
6月6日発売
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
2025.7.1
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
2025.6.13
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
7月8日の月が教えてくれるヒント 汗をかこう
1時間前
【心理テスト】理想の恋 スクラッチくじが当たったら?
草花木果 エンリッチクリーム EX を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6