場所
目的
LIFESTYLE
2481-2500 / 2868件
ヨジラー(4時起き)のワーキングママは 朝ランで一日をスッキリスタート
金入有紀子(かねいり ゆきこ)さん家族:夫、長女5歳、長男1歳会社名:人材サービス会社勤務体制:フルタイム(9:00~18:00) シンプルな真っ白のブラウス…
2015.11.19
東京での暮らしは もっとシンプルに便利な場所へ
昨年の暮れに、福井にアトリエを構えると決めたことで、東京での暮らし方についてもあらためて考えるようになりました。 東京ではその頃、目黒のテラスハウスに住んで…
2015.11.14
火も水も使わず食材の旨みを引き出す「電気無水鍋」でほったらかし調理を!
冷えこむ季節は、お鍋を使ってじっくりと煮込んだあたたかい料理がおいしいですよね。カレーにシチュー、おでんやロールキャベツなど、思い浮かべたらキリがありません…
2015.11.6
三拠点目となった福井は 新たな作品への挑戦の場所にしました
ここ数年、私はアクリル絵の具で絵を描くという今の作品の作り方以外の、新しい技法と表現方法を模索していました。「なにか日本的なものを取り入れたい」という気持ち…
2015.11.3
『BACK TO THE FUTURE』で描かれた 2015年に実現しているテクノロジーは?
最近、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が盛りあがっています。1980年代の古い映画ですが、この映画の第2作(1989年公開です)で主人公たちがタイムト…
2015.11.2
ヨーロッパの街を彩るカフェの風景を 美しく切り取る撮影のコツとは?
山口規子さんは、世界中を旅しながら、ジャンルを横断した素敵な写真を撮り続けるフォトグラファー。風景、人物、料理……、地球上のさまざまな場所でこれまで撮影して…
2015.10.25
「加湿器」じゃなくて「保湿機」! 枕元からのスチームで顔周りを集中ケア
冬が近づくと、気になるのが空気の乾燥。ウイルスが飛散しやすいので風邪をひきやすくなるといいますし、また、お肌や髪もパサついてしまうため、保湿対策が欠かせませ…
2015.10.23
賢い真空ミキサーと美味しい有機野菜 そして子どもの手伝いが時短の鍵
YASUYO/藤岡康代(ふじおか やすよ)さん家族:夫、長女 怜来(レイラ)ちゃん 8歳会社名:FUNFAM株式会社肩書き:代表取締役勤務体制:フルタイム 元…
フリーランス夫婦の多拠点生活 決断したきっかけは東日本大震災でした
私はいま、東京・軽井沢・福井の3カ所に家を借り、移動する生活をしています。仕事はイラストレーターで、ジャーナリストの夫・佐々木俊尚と二人暮らし。もうすぐ13…
2015.10.17
ディーゼル車のソフトに不正した フォルクスワーゲンとドイツの今後は?
ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲンが不正をしていたことが発覚して世界中が騒然としています。 この不正は簡単に言うとこういうこと。クルマから有害な物質…
2015.10.12
歯だけじゃなく舌もきれいに磨ける! 最新電動歯ブラシでお口のケアを
空気が涼しくなり夏バテもすっかり回復! 「食欲の秋」を堪能している方も多いでしょう。でも、おいしいモノをたっぷり食べた後にちょっと気になるのがお口のケア。手…
2015.10.1
ヨーロッパの美術館や博物館を カメラ片手に堪能するコツを伝授!
2015.9.27
1時間前倒しでフルタイム勤務 定時退社は残業よりむずかしい!
山本満由美さん家族:夫、長男0歳11カ月会社名:株式会社キッズステーション肩書き:制作部 マネージャー勤務体制:フルタイム※ただし、1時間早く出社し、1時間早…
2015.9.26
9月1日に集中する少年の自殺 鎌倉市図書館のツイートが話題に
鎌倉市図書館の公式ツイッターアカウント(外部リンク)が8月末、次のようなツイートをして話題になりました。「もうすぐ二学期。学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、…
2015.9.14
“魔の6月”に我が家を襲った パリのアパルトマンの契約事情
あの恐ろしい連絡が入ったのは、夏休みをあと1カ月ほどに控えた、6月3日のことだった。 6月が、フランスで子育て中のママには“魔の6月”と呼ばれるのをご存知だ…
2015.9.13
カメラ好きの「山ガール」なら必読 山を美しく撮影する3つのコツとは?
2015.8.23
付箋を駆使する「手帳術」で 仕事も子育てもラクラク一元管理!
小田 香さん家族:夫、長女(小1)、次女(年少)フリーランス(パーソナルアシスタント) パーソナルアシスタント(以下PA)という職業には、耳慣れない人も多いか…
2015.8.20
ユーザー好みの曲をすすめてくれる Apple Musicが音楽生活を変える!
ストリーミング配信という方式を使った、アップルが始めた音楽配信サービス「Apple Music」。前回は、設定方法を紹介しましたが、今回はiPhoneを使っ…
2015.8.17
新国立競技場建設計画が白紙撤回 2020年東京五輪、開催の意義とは?
2020年東京五輪のための新国立競技場建設計画が、白紙に戻りました。もうさんざん報じられていることですが、安倍首相が白紙撤回を表明して、できる限りコストを抑…
2015.8.14
月額980円でいろんな曲が聴き放題! 話題のApple Musicを体験してみた
通勤中や家事をしながら、好きな曲をPCやスマホで聴いている人、多いのではないでしょうか。でも、いつも同じ曲ばかりでは飽きますよね? そこで今回注目したのが、…
2015.8.5
SHARE
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
2025.4.20
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
発掘! 33年前から「フィクションを書く」宣言をしていた――担当編集に聞く作家・髙見澤俊彦の“凄さ”
2025.4.16
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
草彅剛「最近、20時には寝て朝3時半とかに起きる」生活の中心になっている“トレーニング法”とは?
【草彅剛と愛犬】「撮影で僕が何日か家を空けたりすると…」Netflix映画『新幹線大爆破』撮影中の愛犬2匹の様子を語る
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
3月7日発売
美食の記憶、癒しの余韻 マカオでめぐる、大人のガストロノミー&スパ
2025.4.17
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
2025.4.10
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
2025.3.31
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
2025.3.28
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
2025.4.11
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
4月23日の月が教えてくれるヒント フットケアをする
4時間前
【心理テスト】恋するきっかけ パフェに加えるなら?
ミキモト コスメティックスの「リップトリートメント 20th」を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6