場所
目的
FASHION
61-80 / 238件
ファッショニスタもこぞって夢中! エンフォルドの“20%モード服”
エンフォルドの、タックやギャザーでひねりのあるドレープを効かせたオーバーシルエット気味のデザインは、いつもの装いに1アイテム投入するだけで全身を刷新してくれます。私も早速トップスとパンツを購入しましたが、以来、あまりの使いやすさにどんどんアイテムが増え続けています。
2016.5.19
真夏の大人の腕に美しい艶を放つ ブルガリ「ビー・ゼロワン」のバングル
ブルガリの「ビー・ゼロワン」のバングルは、手首にフィットする楕円形のシンプルなフォルムで、地金のみ、ダイヤ入りなど、同じデザインでも種類が豊富に揃っており、夏の手元に欠かせない存在。どうしても肌が乾燥しがちになる大人の腕に、美しい艶を放つ「ビー・ゼロワン」のバングルをすると、途端に肌が生き生きと見えるのです。
2016.5.16
“着られる”ことでオーラを放つ マディソンブルーのマキシ丈スカート
このスカート、正面から見ると本当に素っ気ないほどシンプルなデザインなのに、実際にはくと、歩くたびに裾がふわっと翻ってとても華やかなムードを振りまいてくれます。
2016.4.28
大人の女性を優雅に包むドレープの魔法 サポートサーフェスのワンピース
気づけば“3日連続で、ここの服着てる!”なんていうこともあるくらい、ツボに入っているブランド、サポートサーフェス。なかでもいちばん好きなのがワンピースです。
2016.4.18
「今の自分」に合わせて楽しむ MIKIMOTOのパールネックレス
多くの女性が「基本のジュエリー」として持っているパールのネックレスは、王道ベーシックの最たるアイテム。肌や体形の変化とともに微調整していくことがとても重要です。
2016.4.17
モダンアートのような遊び心をまとう ペーパージュエリーのアクセサリー
その名も「ペーパージュエリー」。ご想像の通り、なんと紙でできているんです。誕生のきっかけは、デザイナーの古堅ちひろさんご自身が金属アレルギーで“ノンアレルギーで楽しめるアクセサリーが欲しい!”と思ったことだそう。
2016.3.31
ひとつの耳にダブルでつけたい上質な輝き 「リアン・ドゥ・ショーメ」のピアス
耳元のお洒落がどんどん進化してきています。私が提案したいのは、ピアスをひとつの耳にダブルでつけること。エッジィな印象にならず美しくまとめるには、繊細かつ上質な輝きを選ぶのがコツです。「リアン・ドゥ・ショーメ」のクロスモチーフのように、主張はあるけれど上品で、洋服を選ばずつけられるデザインが最適。
2016.3.28
雨の日のユウウツを楽しみに変える! ストールブランド「エピス」の傘
傘は開くと面積が大きく、顔の近くにくるので意外と印象に残るアイテム。パリ発のストールブランド「エピス」が創業120年を誇る老舗洋傘メーカー「オーロラ」とのコラボレーションした、新たなコンセプトの傘をご紹介します。
2016.3.16
エレガントスタイルに独自のスパイスを クロムハーツの新作スクエアリング
「クロムハーツ」というと、革のライダースやシルバーのウォレットチェーンなど男性のファッションに似合うジュエリーというイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか? もちろん、クールなファッションにも似合いますが、エレガントな大人の女性にこそおすすめしたいのです。
2016.3.2
ついに見つけた! 大人がカッコよく着こなせる、ストラネスのTシャツ
“大人の服選びは、定番アイテムほど難しい”ということは、以前からこのコラムでもお伝えしてきたと思いますが、その筆頭とも言えるのがTシャツ。私もここ数年は、今の自分に似合うTシャツを探し続けていた気がしますが、最近ついに納得のいくものに出会えたのが、ストラネスのTシャツです。
2016.2.25
ファッション業界人からの信頼も厚い セルジオ ロッシの「マダム」に注目!
いつになくプレーンなパンプスが充実していた、2016年春夏の展示会。リアルに一番欲しいと思ったのが、昨秋セルジオ ロッシからデビューした新しい木型「マダム」。上品で知的な女らしさを表現できる新定番は、店頭でもすでに大人気なのだそうです。
2016.2.11
落ち着きのあるキレイ色にひと目惚れ グレンフェルのスプリングコート
春のおしゃれが気になり始める頃。私がまず手に入れたいのは、英国を代表するアウターウェアブランド、グレンフェルのスプリングコートです。「ピカデリー」と名づけられたそのコートは、ヴァルカナイズ・ロンドン限定色の“アズール”がとても魅力的!
2016.1.28
女性の人生に寄り添う、成熟した美しさ TOMOKO KODERAのジュエリー
「何よりも心地よくつけられ、つける人を引き立てる形や質感、動きにこだわりたい」という哲学を持つジュエリーブランド、TOMOKO KODERA。彼女が追求し続けるのは、アート作品のようなデザインそのものではなく、女性のからだに寄り添い、人生を前進させるための輝きなのです。
2016.1.21
洋服や他のジュエリーにしっくり馴染む フレッド「フォース10」のブレスレット
腕には、いつもバングルやブレスレットなど数本を重ねづけしています。最近、かなりの頻度でつけるブレスレットが、フレッドの「フォース10」。カーキを愛用していますが、どんな洋服にも馴染んでくれるところが気に入っています。
2016.1.20
新年は粋な和小物のインテリアに挑戦! 宮脇賣扇庵の干支扇子
宮脇賣扇庵は、雑誌CREAの夏小物特集で商品をお借りして以来、お付き合いのある京都の老舗扇子店。先日、銀座にある東京支店で2016年の干支である猿(申)の扇子と出会い、そのほのぼのとした愛らしさにひと目惚れ。ふと“インテリアに取り入れてみようかしら?”と思いつき、そのまま連れて帰ってきてしまいました。
2016.1.3
ダイヤが輝く時計をさらりとつけたい カルティエの「クレ ドゥ カルティエ」
数ある時計ブランドの中でも、どこかエレガントで、パリらしいシックな気品があるカルティエ。今回ご紹介する「クレ ドゥ カルティエ」は、とても「時計らしい時計」。レディスとしてはやや大ぶり、厚みのあるラウンドフェイスで、これから先スタンダードとして長く使える飽きのこないデザインに魅かれました。
2015.12.25
英国生まれのカール ドノヒュー “清水買い”も大正解! のムートンコート
ブランド創立20周年を迎えた、英国生まれのカール ドノヒュー。ハートを打ち抜かれてしまった、希少なラコン種のラムスキンを使用したリバーシブルのムートンコートは、少々奮発してでも手に入れて大正解でした!
2015.12.17
素材の組み合わせで印象が一変する「アルハンブラ」のロングネックレス
「アルハンブラ」の最大の魅力は、素材により表情が変わること。同じモチーフでも、地金の色と石の組み合わせによって印象が一変するのです。特に私が気に入っているのが、レターウッドを使用したネックレス。ピンクゴールドとの組み合わせがまろやかで、肌や服にも馴染みつつ、さりげなく輝く感じがとてもシック。
2015.12.6
ハイエンドラインも揃う路面店が初登場! 洗練されたベルシオラのジュエリー
以前CREA WEBでご紹介したジュエリーブランドのベルシオラが、この秋、東京・青山に初の路面店をオープン。白とグレーのマテリアルで統一された店内は静謐な世界観を表現しながらも、訪れた人がプライベートな空間としてくつろげる温かな雰囲気を醸し出していました。
2015.11.26
ハイブランドにも負けない端正な佇まい エマニュエラ ペトロガリのバッグ
展示会でひと目見た時から他にはない魅力を放っていたエマニュエラ ペトロガリは、この秋冬シーズンに誕生したばかりのバッグブランド。パッと見はニューカマーらしからぬクラシカルな印象ですが、その実、どこか軽やかで、カジュアルなスタイルにも合う“今どきなムード”を醸し出しているのです。
2015.11.12
SHARE
アキナ山名が語る“愛犬おまめとの日々” 「おまめは僕の子供であり、人生の先輩」
2021.1.21
バレンタインにも自分へのご褒美にも! 心躍る絶品【お取り寄せショコラ】6選
2021.1.20
スタバ バレンタイン初日レポ “絶対買い”な優秀アイテムを発見!
【クスっと笑える猫画像50枚超】 動物写真家による面白にゃんこ画像まとめ
2020.10.25
【暮らしの達人の愛用品画像28点】 プロが惚れ込む日用品たちを一気見!
2020.12.3
人気占い師・魏嘉誾先生の干支占い あなたの2021年の運勢は?
2021.1.14
47都道府県「手みやげリスト」“西日本の旨いもの”を総まとめ
2020.12.7
47都道府県「手みやげリスト」 “東日本の旨いもの”を総まとめ
ついにグレート・コンジャンクション! 12月22日「水瓶座の時代」が幕開け
2020.12.22
輸入食料品&スーパーマーケットの イケテル手土産【カタログ写真68点】まとめて閲覧♡編集部員も太鼓判!
2020.11.25
12月7日発売
沖縄・孤島のグルメ~伊平屋&野甫島・スーファイを食す編~
沖縄離島、秘境の宿に行く 北大東島編
2021.1.12
シャンプー&ブローのサブスク!? L.A.発「JET SET」を体験レポート!
10時間前
2020年【滋賀県】手みやげ3選 狸のパッケージがカワイイ信楽のお茶
11時間前
47都道府県 至高の手みやげリスト ~東海篇 2020~
1月22日の月が教えてくれるヒント 保湿美容が今日のキーワード
2021.1.22
【心理テスト】最も強いストレス 旅行中に忘れたものは?
4時間前
L.A.から日本初上陸! 新感覚のブロー専門サロン「Jet Set」 ブロー体験チケットを10名様に
CREA Dueの記事にて お詫びと訂正がございます
2020.10.12
CREA2020年6・7月号合併号の記事に お詫びと訂正がございます
2020.6.23
CREA6・7月合併号の記事に お詫びと訂正がございます
2020.6.11