ブランパンは、一流シェフが名を連ねるブランドフレンドの輪に、ミシュラン3つ星「柏屋」のシェフ、松尾英明氏を迎えました。「柏屋」は2010年以降、ミシュランの3つ星を連続して獲得。また、世界中の厳選された65か国580のホテルとレストランが加盟する非営利組織、ルレ・エ・シャトーに2012年以降継続して加盟しています。

ブランパンは、ミシュランガイドのグローバルパートナーや有名な料理コンテストの公式タイムキーパーを務め、ブランドの広報誌『Lettres du Brassus』の中で世界屈指のレストランを紹介してきました。そして、ブランパンの時計は有名シェフの手元を30年以上にわたり飾り続けています。

そのきっかけは、ブランドフレンドであるシェフのフレディ・ジラルデ氏が「ワールド・ベスト・シェフ」を受賞した記念に、ブランパンが特別な刻印を施した時計をプレゼントした1986年に始まりました。これ以降、いずれもミシュランガイドで星を獲得し、料理界で国際的に活躍している一流シェフたちが続々と仲間入りを果たしています。

タイムピースの品質と料理のクオリティは、いずれも正確な調整と伝統と創造性の絶妙な融合にかかっています。松尾英明氏は、日本料理の伝統を大切に守りながら、その料理には絶えず新たな創意を重ねてきました。ブランパンも、「革新こそ伝統」をモットーに挑戦を続け、傑作を誕生させてきました。

「時間」は洗練された料理を準備する際に、極めて重要な役割を果たします。1735年以来、時の忠実な管理人を務めてきたブランパンの「フィフティ ファゾムス フライバック クロノグラフ」は、柏屋の厨房でこれからも大切な時を刻み続けます。


Column
CREA'S CHOICE
新製品やイベント情報など、選りすぐりの気になるニュースをお届けします。
2022.12.26(月)
文=CREA編集部