「メッツァビレッジ」は入場無料。入り口には、夏至祭のマストアイテムである花冠をモチーフにした「北欧8ヶ国の夏至の花冠ロード」が。 5月24日に開催されたザリガニパーティーの様子。 スウェーデン式の乾杯から始まり、料理はザリガニを使った前菜からメインまで。乾杯酒にはLiLiCoさん推薦、漢方で最上薬と称されるキノコ・霊芝がキーボタニカルのジン「REISHI GIN」を。 燃え盛るかがり火。地元・飯能の木材「西川材」の間伐材を使用している。 「コッコ(フィンランド語でかがり火)」を囲んでダンスするのがフィンランド流。参加無料。 花冠ワークショップの開催は、6月14日(土)10:00~16:30。 宿泊イベント「ミッドサマー GLAMPING」の申し込みを受付中。 アイスランド大使館 商務・広報担当官 保坂亮介さん。各カルチャープログラムは参加無料。 Business Iceland Business Iceland スウェーデンとフィンランドの中間の島「オーランド」のユニークなスタイルのメイポール。 飯能市立図書館・こども図書館から、本のプロフェッショナルである司書がセレクトした北欧8ヶ国にまつわる本、フィンランド大使館から寄贈された本など約200冊。 ウチダザリガニでつくるアメリケーヌパスタ(1,840円) ザリガニブーケ(1,450円) 1987年、ヘルシンキの海沿いに第1号店をオープンした「ロバーツコーヒー」。 フィンランドは1人あたりのコーヒー消費量が毎年トップ3に入る、世界屈指のコーヒー消費国だそう。 mozのトートバッグ Mサイズ 3,080円→2,464円、LLサイズ 4,730円→3,784円。 「ale」はフィンランド語、「rea」はスウェーデン語でセールの意味。 他にも、北欧風バーベキューや北欧音楽とともにダンスタイムなど楽しい催しがいっぱい。
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売