高発色で色持ちのよい口紅。5種のオーガニック植物抽出成分とスクワラン配合で、長時間乾く感じが皆無。エチルアルコール、鉱物油、パラベン、防腐剤フリーで唇に優しい処方も嬉しい。ファシオ ヒトヌリ ルージュ 全8色 1,430円(編集部調べ)/コーセー 人気No.1カラーは、02 アプリコットベージュ! 肌なじみがよくて自然な可愛い唇になれると大人気。 人気No.2は、やはり肌なじみがよくて「粘膜カラー♡」と人気の、01 ヌーディーピンク。 筆者の個人的なヘビーユースカラー、04 ローズピンク。唇の延長のような赤みは足されるけど、「塗りました~」という印象にならない便利色。 顔がパッと明るくなる、03 ピュアオレンジ。黄色っぽさや蛍光感がなく、毎日使いやすいオレンジ。 05 クラシカルレッド。パッと見は「真っ赤?」と感じるかもしれないけれど、塗ってみると決して浮かないマイルドさのある赤。 06 バーガンディピンク。深くて青味のあるレッド。見た目の色よりずっとシアーめで赤味のあるワインカラーっぽい発色だから、ブルベ肌に映える。 07 テラコッタ。秋冬ファッションとの相性バッチリの、レッドとブラウンがほどよく混ざったディープカラー。 ディープカラー好きを次々と虜にしている、08 ショコラブラウン。見た目の色よりずっと使いやすい。
2025コフレはスキンケア系を狙え! 2025.10.18 【2025コフレ】「なかなかのお値段だからと諦めていた人も!」憧れの「B.A」はコフレでお得に体験〈ハリ肌をめざせる“第7世代B.A”3品付き〉
大人がうっとり♡ 優秀プチプラコスメ 2025.10.13 【秋の自腹買いプチプラ】これひとつで簡単に「垢ぬけ顔」! コスパも抜群のFujikoマルチパレット《アイシャドウ、チーク、リップに…使い方無限大》