◆オハイ
 
断崖絶壁から抜群の透明度を誇る海を一望できる尾鷲市九鬼町の秘境、オハイ。
サファイアブルーに輝く海の色は息を呑む美しさ。片道約2時間半の登山で到着するが、道中はほぼ自然に近い山道を通るのと、案内の看板が少ないため、ある程度の登山経験が必要。登山しやすい気候の春に行くのがおすすめだ。
オハイ
所在地 三重県尾鷲市九鬼町
https://www.kankomie.or.jp/spot/detail_23723.html
◆相津峠の山桜
 
三重県大台町の相津峠は知る人ぞ知る山桜の名所。テレビやメディアでほとんど取り上げられないため、三重県民にもあまり知られていない。
山桜の見頃は4月上旬頃で、山の斜面が無数の山桜で染まり、赤・白・ピンクの色鮮やかな光景を峠道から鑑賞できる。雲海が出ることも。
相津峠の山桜(あいづとうげのやまざくら)
所在地 三重県多気郡大台町佐原
https://www.kankomie.or.jp/topic/522
 
               
            
 
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
               
               
               
               
                



 
                 
                 
                 
                 
                 
                