【DR.VRANJES FIRENZE】に招かれて ミラノの街を駆け抜ける“香りのトラム”の小旅行へ

イタリア・フィレンツェ発のラグジュアリーフレグランスメゾン、DR.VRANJES FIRENZE(ドットール・ヴラニエス フィレンツェ)が、新作オードパルファムコレクション「FIRENZE IN TRANSLATION」を発表した。その舞台はファッションウィークで賑わうミラノ。街を象徴するトラムを貸し切った会場は、足を踏み入れた瞬間から香りの小旅行が始まる特別な空間だった。
賢く旅する「旅先納税」でプラスワンの贅沢を!開湯1300年の名湯に癒され、美食と伝統工芸に浸る「加賀温泉郷」を巡る旅

金沢から電車で約20分、加賀温泉駅から開湯1300年という歴史を誇る山代温泉までは車でわずか10分! さらに足を延ばせば渓谷美が楽しめる山中温泉に、雄大な白山を望む片山津温泉と、近いエリアに3つの個性的な温泉街が集まる北陸髄一の温泉郷です。
温泉の魅力もさることながら、フーディ絶賛のブランドずわい蟹「加能ガニ」が水揚げされる橋立港も近距離で、グルメ垂涎の食材や料理も目白押し。加賀藩のお殿様や文人墨客も訪れた歴史ある温泉地だけに、九谷焼や山中漆器などアートな伝統工芸品に出合えるスポットもたくさんあって、一生ものにふさわしい逸品を手に入れることもできます。
【星のや東京】江戸のデザインを映すインテリア。その物語を知るため、浮世絵に描かれた当時のトレンドを紐解く。

ラグジュアリーホテルブランド「星のや」が掲げる“土地と共鳴する世界観”を掘り下げる連載。第1回はデザインに焦点を当てる。
江戸文化をモチーフにした「星のや東京」のしつらえと江戸の暮らしが見える浮世絵を重ね合わせると、感性豊かな物語が見えてくる。
AIGLEをまとえば、雨や雪の日だってワクワクに! 寒い季節に“味方につけたい”機能的でおしゃれな最旬アイテム&コーデをリコメンド

1853年にフランスで誕生したAIGLE(エーグル)。創業当時より天然ゴム製のラバーブーツをハンドメイドで作り続け、独自のクラフトマンシップを確立してきた。
AIGLEが本格的な秋冬シーズンを前におすすめするのは、雪道も快適に歩けるブランドアイコンのラバーブーツをはじめとした、高機能でスタイリッシュなアイテムの数々だ。そんな各アイテムのディティールを、フレンチムード漂うスタイリングと共にご紹介。
AIGLEがそばにいれば、雨の日も風の日も、雪の日だってワクワクに変わるはず。頼れる相棒を身にまとって、外の澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込もう。
【吉田修一特別エッセイ】A.ランゲ&ゾーネ 小説家が耽溺する物語る時計

A.ランゲ&ゾーネ 小説家が耽溺する物語る時計。
※記事の内容は公開日時点のものとなります。
※外部配信先を含め、閲覧数の多かった記事です。
