台湾で大人気の文鳥占い(鳥卦)に、東洋の占星術「十二太歳宮理論」に基づく干支の運勢を組み合わせた、悟明老師によるオリジナル占い。全体運、仕事運、財運をお届け!
卯(うさぎ)年
11月20日(木)~12月19日(金)の全体運・仕事運

“慎重な一歩”が好運を呼ぶとき。進む意欲と同時に、立ち止まって熟考する知恵が不可欠なひと月です。勢いだけで突っ走るのではなく、状況をよく見極め、懸念があるならば引き返して作戦を練り直す……そんな柔軟さが成功の鍵。卯年さんの長所である、繊細さや優れた観察力を存分に活かしていきましょう。
自信がないときや判断に迷ったときは、周囲に意見を求めて吉。そして無理を感じたときには、勇気を出して立ち止まってください。また、感情のコントロールも課題のひとつです。何かと落ち込みやすい時期ゆえ、心が疲れたときは、あれこれ考えずに十分な睡眠を。ストレス解消には読書もおすすめです。慌てず落ち着いて一歩ずつ。“急がば回れ”のひと月と心得てください。
仕事面では、停滞を感じる場面が出てくる模様。そのため、転職を考え始めるなど、心が揺れやすく、日々のタスクもおろそかになりがち。大きな決断には向いてない時期ゆえ、転職は、よくよく考えたうえで。信頼できる人物に相談してもいいでしょう。
前述したように、“急がば回れ”の姿勢が大切なとき。目の前の出来事に一喜一憂せず、戦略を微調整しながら、堅実に進むのが得策です。職場の人間関係においては “和を以て貴しとなす”こと。周囲の意見に耳を傾け、対立よりも譲歩を選ぶことが、あなたの身を助けます。その様子は必ず誰かが見ていて、将来の引き立てにつながることも。焦りは禁物。一歩ずつ確実に。
※台湾の占いは旧暦が基本。旧暦と西暦で干支が変わる人もいますが、ここでは西暦での干支でみられるように占っています。
