フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。今日は、花を飾ってみませんか?

3月12日の花は「ハゴロモジャスミン」
昨日ご紹介したヤマブキと同じ頃、4月から5月にかけて見頃を迎えるハゴロモジャスミン。
どちらも庭木として人気がありますので、両方植えている家庭もあるかと思います。
ハゴロモジャスミンは開花すると甘い香りに包まれますので、植えてあるのがすぐわかります。
しなやかなつるを表情たっぷりに伸ばし、屋根まで届くほどの高さにびっしりと白い可憐な花が付いている姿は、まさに天から舞い降りた羽衣がそっとかけられているように見えます。
花屋さんではグリーン素材として一年中並びますが、花付きのものが出回るのは3月から5月頃までの今の時期限定ですので、ぜひ探してみてください。
花もさることながら茎や葉の流れに表情があるハゴロモジャスミン。
ゆったりとした花器に生けて少し高さのあるところに垂らすように飾るとその魅力を存分に楽しめます。
【ハゴロモジャスミンの花言葉】温和、愛敬、無邪気、気立ての良さ、私はあなたに付いて行く
【ハゴロモジャスミンが誕生花の人】3月21日、4月3日、5月8日、6月8日、6月10日生まれ
#CREAの公式YouTubeチャンネルで、花イラストのメイキング動画を随時公開中!

佐藤俊輔(さとう しゅんすけ)
フラワーデザイナー。大手百貨店退社後、花の世界へ。2014年モナコ国際親善作品展国内選考会で特別賞を受賞。'17年「女性自身」(光文社)、’19年日本最大級の花材通販「はなどんやアソシエ」にて季節のアレンジメントを連載。’20年から、CREA WEBにて「Playful Flower Life!」連載中。

Column
今日、花を飾るなら。
ブルームカレンダー
フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。花にまつわるトピックスや飾り方などもあわせて紹介します。今日は、花を飾ってみませんか?
- date
- writer
- staff
- 文=佐藤俊輔
イラスト=佐藤弘昌 - category