この記事の連載
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #01
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #02
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #03
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #04
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #05
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #06
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #07
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #08
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #09
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #10
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #11
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #12
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #13
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #15
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #14
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #16
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #17
赤澤かおりの鎌倉ひとり飲み #18
ワイン好きのツボに響く料理がたくさん

私はここの奥様・美和子さんの料理がいつもツボ。季節のフルーツと何かを合わせた前菜的なものも好きだし、マッシュルームと塩味の生クリームのサラダは大好きすぎてもう何度食べたかわからないほど。
海外ではよく見かけるカリフラワーを生で食べることも、こんなふうにさらりとやってくれます。薄切りにしたカリフラワーとペコリーノロマーノチーズ、それにオリーブオイルの絶対おいしい組み合わせ。でも、なかなか家ではやらないお店ならではの仕立てはさすが。合わせてセレクトしてくれたワインは、エチケットがかわいいアルザスのもの。

いつからか、ここの名物的存在になっていた水餃子。これはここに来たら必ず食べたくなるつまみです。
水餃子は月替わりのメニューもありますが、ひとりのときはレギュラーの「豚、れんこん、しょうが」を。香菜が追加できるので追加してつまみにすることもあります。ちなみに12月の月替わりは、鶏肉とカブ、柚子の水餃子だそうです。うー、メニュー名を聞いただけでヨダレが……。
2023.12.19(火)
文=赤澤かおり
撮影=榎本麻美