この記事の連載
第1回「CREA夜ふかしマンガ大賞」 2022年のベスト10発表!〈後篇〉 気になる第1位は―!?
第1回「CREA夜ふかしマンガ大賞」 2022年のベスト10発表!〈前篇〉 受賞作5位から10位を一挙に紹介
第1回「CREA夜ふかしマンガ大賞」 〈番外篇〉ノミネート8作品を 熱い推薦コメントと共に発表します!
第1回「CREA夜ふかしマンガ大賞」 女性を取り巻く難題に切り込む意欲作 〈女の人生部門〉13作品発表!
『ブルーピリオド』他、読むと 「仕事、頑張ろう!」とやる気が漲る 厳選お仕事マンガ8作品発表
あの時の「一途な想い」をもう一度 大人も胸キュンする少女漫画8選CREA夜ふかしマンガ大賞発表!
第1回「CREA夜ふかしマンガ大賞」 普通の家族なんてどこにもないから 〈家族とは? 部門〉6作品
『ポーの一族』から『ガラスの仮面』歴史を変えた長編マンガ13作CREA夜ふかしマンガ大賞発表!
今だから、読む。私たちの戦争 〈戦争部門〉7作品CREA夜ふかしマンガ大賞発表!
音がないのに音色が聴こえる!? 圧倒的描写の〈音楽マンガ〉6作品 第1回「CREA夜ふかしマンガ大賞」
フード蘊蓄に食欲全開! 読んで食べれるグルメマンガ9作品 第1回「CREA夜ふかしマンガ大賞」
ギャグマンガは説明を必要としない⁉ 【脳味噌を直接刺激する】 CREA厳選のギャグマンガ8作品
深夜、誰にも内緒で読むマンガ 〈コッソリ部門〉6作品 第1回「CREA夜ふかしマンガ大賞」
早く読んでおきたい! 注目新人の作品 〈青田買い部門〉7作品第1回「CREA夜ふかしマンガ大賞」
◆『あした死ぬには、』雁須磨子
「生きていくのは大変だけど楽しい」(作家 彩瀬まるさん)

突然の病気や更年期障害、お金の不安……現代を切実に生きる女性たちの「40代の壁」を、時にコミカルにあたたかく描くオムニバスシリーズ。
「もう大人だし、大抵のことには動じない。そう思ってくたびれていた心がふつりと弾け、真新しい自分が芽吹いていく気持ちよさがたまらないです。生きていくのは大変だけど楽しいなと、本を閉じてからもうれしさが続きます」(彩瀬さん)
『あした死ぬには、』雁須磨子
太田出版 各1,320円 既刊3巻
彩瀬まる(あやせ・まる)
作家
1986年生まれ。2010年「花に眩む」で第9回「女による女のためのR-18文学賞」読者賞受賞。著書に『くちなし』(文藝春秋)『森があふれる』(河出書房新社)など。
◆『図書館の大魔術師』泉光
「あれ、人類にはもう一つ歴史があったっけ?」(イラストエッセイスト 犬山紙子さん)

書物が特別な力を持つ世界。
混血で迫害されている主人公・シオは、全ての本が存在するとされる中央図書館の司書を目指す。
「圧倒的な世界の作り込みに、もう一冊の聖書?と思わされる。魅力的なキャラ満載の王道ファンタジーかつ、思想や宗教の違い、戦争により起こる差別、貧困や性別による不平等も描かれる。描き込みと絵の美麗さ、見せ方と、どれをとっても超一流」(犬山さん)
『図書館の大魔術師』泉光
講談社 748~792円 既刊6巻
犬山紙子(いぬやま・かみこ)
イラストエッセイスト
多くの雑誌で執筆のほか、テレビ、ラジオでも活躍中。ゲームやマンガなど、2次元コンテンツ好き。著書に『アドバイスかと思ったら呪いだった』(ポプラ文庫)。
2022.09.19(月)
Text=Kozue Aou
Photographs=Ichisei Hiramatsu
CREA 2022年秋号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。
この記事の掲載号
CREA 2022年秋号
「夜ふかしマンガ大賞」発表!
特別定価930円
「CREA」2022年秋号は「夜ふかしマンガ」特集です。慌ただしい日々を過ごしていると、眠りにつく前のひと時くらい、すべてを忘れてマンガの世界に没頭したくなりますよね。そこで、時代をあぶりだす社会派から、大人の胸キュン、話題の新人作品まで、ぜひ読んで欲しい名作を集めた「夜ふかしマンガ大賞」をお届けします! 今年最注目の第一位は――!?