場所
目的
11541-11560 / 11906件
B級グルメの聖地! 台北駅から2駅、MRT雙連駅周辺ぶらり旅
台北駅から2駅目のMRT淡水線雙連駅周辺は、朝早くから開催されている青空朝市から一日がスタート。周辺にもたくさんの屋台系店舗が軒を連ね、伝統的な台湾の生活ス…
2012.9.11
ココロもカラダも透きとおっていく富山への旅【旅立ち】
都会であわただしい毎日を過ごしていると、いつの間にか目には見えない澱が溜まっていきます。さあ、「ガラスの街とやま」でココロとカラダのくすみを洗い流し、透明な…
2012.9.10
グラマラスなリゾート、イタリア・カプリ島
カプリブルーの海に囲まれたグラマラスなリゾート、カプリ島で過ごすドルチェ・ヴィータ。立ち寄りたいショップからホテルまで、カプリを満喫するための情報を4回に渡…
バルセロナ市最大のお祭り、感動がいっぱいのメルセ祭
街も人もヴァカンス気分一色の8月が終わり、学校や職場での日常が戻ってくる9月に入ると、バルセロナではメルセ祭(La Mercè)のポスターをあちこちで目にす…
印象派の画家たちの足跡をたどるフランス旅行ガイド
海外を旅する際、大きな楽しみのひとつが美術鑑賞だという女性は多いことだろう。 そんなあなたにおすすめしたい本が、この夏発売された。タイトルは、『パリとノルマ…
2012.9.6
イスタンブールの下町チュクルジュマで骨董屋さん巡り
イスタンブールのヨーロッパ側・新市街にたたずむチュクルジュマエリアは、古くから骨董品屋さんが軒を連ねていることで有名だ。 このエリアに立ち並ぶ骨董品店のテイ…
2012.9.5
世界に名だたる高級ホテルで生涯心に残る最高の結婚式を(3)
今回も、「ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド」の加盟ホテルが提供する、とっておきの結婚式および披露宴を紹介する。今回は、カリブ海のファンタスティッ…
2012.9.4
北ロンドンに改装オープンウィリアム・モリス・ギャラリー
19世紀の英国における「アーツ&クラフツ」運動を主導したデザイナー、ウィリアム・モリス(1834~1896)。現代の英国でも、また日本でも人気の高いモリスの…
2012.9.3
今、話題! 化粧品ブランドプロデュースのSPA
夏の終わりから秋にかけては、実は一年で肌がいちばんくたびれる時期。そんなときは、思い切って肌をリセットするための美容旅に出るのが正解! 一度は体験したい憧れ…
2012.9.2
贅沢空間で五感も満足!ニューオープンの宿に注目
2012.9.1
【特集】美しくて美味しい京都の楽しみ方
街歩きの新連載、伊藤まさこさんの「京都てくてく大人の散歩」がスタートしました。伊藤さんと一緒に大人の京都を歩きましょう。また、CREA WEBでおなじみのグ…
2012.8.31
緑かがやく虎屋菓寮で心ゆくまでゆったり過ごす
20代前半から始まった私の京都通い。以前は、短い旅の合間に、あれもこれもと欲張って予定を詰め込んでは、京都の街を北へ南へ、西へ東へ……。今思うと、よくもまあ…
幻想的なオーロラを自宅で堪能できるプラネタリウムが登場
高度に洗練されたデザインのインテリアやプロダクトへの関心をはじめとして、日本における北欧ブームはすっかり定着した感がある。 この風潮に伴い、ここ数年、海外旅…
どこまでもブリティッシュネスな、全13室のホテル
新しいこと、楽しいことがいっぱいの、2012年のロンドン。ここでは、リアル・ロンドンを体感できる話題のホテルを3日連続でご紹介。今日は昨年4月にオープンした…
2012.8.29
世界に名だたる高級ホテルで生涯心に残る最高の結婚式を(2)
前回に引き続き、「ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド」の加盟ホテルが提供する、とっておきの結婚式および披露宴を紹介する。今回の2軒は、米国の都市近…
この老舗ホテルこそ、“ザッツ・ロンドン”!
新しいこと、楽しいことがいっぱいの、2012年のロンドン。ここでは、リアル・ロンドンを体感できる話題のホテルを3日連続でご紹介。2日目の今日は、世界各国のロ…
2012.8.28
ロンドンにブルガリのホテルが ついに誕生!
新しいこと、楽しいことがいっぱいの、2012年のロンドン。ここでは、リアル・ロンドンを体感できる話題のホテルを3日連続でご紹介。まずは2012年5月にオープ…
2012.8.27
パリのアーティスト一家の手づくりインテリア術を学ぶ一冊
パリや北欧といった海外のさまざまなスタイリッシュな暮らしを心躍るビジュアルブックで次々と紹介してきたプロジェクト、「ジュウ・ドゥ・ポゥム」が、この夏、またも…
2012.8.24
中東のゴージャス首長国アブダビに最新リゾート登場
中東のゴージャス国家として注目を集めるUAEの盟主・アブダビ首長国。20世紀に入って石油が発見されるとともに急激に発展したこの国ですが、つい数十年前までは、…
2012.8.23
世界に名だたる高級ホテルで生涯心に残る結婚式を(1)
世界中のラグジュアリーホテルの予約マーケティングを行うホテルグループが「ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド」。同グループの加盟ホテルは、愛し合うカ…
2012.8.22
SHARE
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
【四十路独身上京漫才師】ガクテンソク奥田修二の初エッセイは、おじさんならではの人生に役立つ名言の宝庫だった!
10時間前
次の台湾旅行は“食べてきれい”を叶えるグルメ旅! 台湾フルーツを堪能できる台北のおすすめレストラン&カフェ3選
「アイドルグループの子から目が離せなくなって、映像を何度も巻き戻して、一時停止して…」つづ井に訪れた“推しにハマる瞬間”
2025.6.29
THE SECOND王者、執事キャラでブレイク…「路線図覚えるのもおもろい」ベテラン芸人が語る肩ひじ張らない上京物語
人生の選択を迫られた時、つづ井さんならどうする?「別の世界線を生きているパラレルワールドの“自分”に聞いてみて…」
【もうすぐ開催】脳科学者・中野信子さん「そもそも悩むのはなぜでしょう?」 代官山 蔦屋書店でトークイベント開催!【7月3日(木)19:00~20:30】
「いま世にいないYMOのふたりに、この演奏と歌を聴いてほしかった」テイ・トウワ、スカパラ、岡村靖幸、山口一郎…大物ミュージシャンたちが京都で名曲を奏でた理由
2025.6.27
〈七月大歌舞伎〉中村隼人が“引っ張りだこ”の理由 「べらぼうの新しい平蔵像に、親戚や演じられた方からもご指摘を…」
第24回「おそろい」
2025.6.26
『仏教コード』の三木大雲と『私が見た未来』のたつき諒が邂逅! 仏教と予知夢が示す“2025年7月”への警鐘
2025.6.21
災害は“心の準備”で乗り越えられる──三木大雲がたつき諒との対談を経て語る仏教的防災の知恵
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
《今年の夏こそ、リゾート・軽井沢へ》上質なお部屋、料理、温泉がそろう“新たなホテル”で、軽井沢の魅力を堪能する“魅惑のひととき”を。
2025.5.27
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
6月6日発売
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
2025.6.30
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
2025.6.13
カルティエのダイヤモンドが語る「時の旅」 辻村 深月
2025.6.6
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
2025.6.11
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
22歳の若き才能がさらなる頂点を目指す。ロレックスとともに歩んできた、歴史ある大会ウィンブルドンが開幕
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
ロレックスの世界観が輝く、西日本最大級のフラッグシップ ブティックがオープン
2025.6.9
7月1日の月が教えてくれるヒント 水回りをきれいに
2025.7.1
【心理テスト】ストレス解消法 スキマバイトをするなら?
イタロ・チェスコンのマードレを1名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6