場所
目的
10261-10280 / 11957件
モンテネグロの入江の奥にたたずむ 天然の要塞で文化が融け合う
モンテネグロのアドリア海に沿った北西部には、リアス式海岸によって形作られた複雑この上ない入江がある。この湾の最奥部に位置する港町が、コトル。 目の前には穏や…
2014.8.10
オアフ島北東の聖なる地クアロアで動物とふれあい、映画の世界を旅する
オアフ島の北東、豊かな大自然に恵まれたクアロア・ランチ。バラエティに富んだアクティビティを選んで体験でき、家族で楽しむのにぴったり。 クアロアのビジターセン…
タージ・マハルを彷彿とさせる この宮殿が立つ意外な場所とは?
ここはどこの国? そんな問いを投げかけられたなら、少なからぬ数の人たちがインドと答えてしまうのではないだろうか。 だが、正解はイギリス。ここは、ロンドンから…
2014.8.9
フィジーの天国ビーチの白砂は 髪に付いたら少々厄介なほど細かい
フィジーのビチレブ本島の西に点在するママヌザ諸島の、北に位置するヤサワ諸島。20の火山島が約90キロメートルにわたり、ほぼ直線に並んでいます。山がちな地形で…
カリブ海を望むトゥルム遺跡は マヤ文明の栄華を今に伝える
メキシコを代表するビーチリゾート、カンクンから130キロほど南下。すると、カリブ海に臨む地に、突如として廃墟群が現われる。 トゥルム遺跡である。 14世紀末…
2014.8.8
この夏、「札幌国際芸術祭2014」で樹木のシンフォニーを聴く旅へ
夏休み、猛暑から少しでも逃れて、クールな旅はいかがだろう。現在、札幌で初の国際的なアートフェスティバル「札幌国際芸術祭2014」(SIAF2014)が開催中…
ミステリアスな雲を身にまとった ドロミテ山塊を象徴する名峰
雲に包まれた峻険たる岩山。子ども向けの映画やテレビならば、この世界を裏で支配する闇の権力者が秘密基地でも構えていそうだ。 この山の名は、トレ・チーメ・ディ・…
2014.8.7
小皿料理が女心をぐっと掴むNYの人気ビストロがパリに上陸!
パリのグルメシーンはいつだって新しいニュースがある。進化系のビストロやブラッスリーなど、心が弾む一軒が次々と登場。さあ、新たな美味しさを堪能するために、花の…
チェコの世界遺産チェスキー・クルムロフ 美しい町並みと吸血鬼伝説が残る謎の夫人
チェコ国内で首都プラハに次いで有名な観光スポットといえば、チェスキー・クルムロフ。プラハから南へ約170キロ、隣国であるオーストリアとドイツとの国境近くにあ…
ハワイ最大の博物館を親子で訪れ 豊かな文化と自然を楽しく学ぶ
ハワイ州で最も歴史があり、ハワイの歴史と文化と自然に関わる所蔵品で世界一を誇るビショップ・ミュージアム。1889年に、カメハメハ王の最後の直系の末裔であった…
ポルトガルの黄金時代を彩った 冒険家が勢揃いするモニュメント
世界最高のサッカー選手であるクリスティアーノ・ロナウドを擁し、優勝候補の一角に挙げられながらも、ポルトガル代表はブラジルW杯のグループリーグで散った。 そん…
2014.8.6
朝から夜までラグジュアリー! 韓国・済州島の豪奢なビーチリゾート
伝統と今が隣り合わせで息づくソウルの路地。大自然の中、心を解放して歩く済州島の旅。今だからこそ見たい、知りたい、幸せな気持ちになれる2つの韓国がここに。ぜひ…
ゴムボートに乗り込んで川を下り グランドキャニオンの歴史を実感
グランドキャニオンを堪能するベストの方法は? 展望台から絵葉書そのものの風景を眺めたり、ヘリコプターで遊覧飛行を楽しんだり、いろんな選択肢があるが、ここでは…
2014.8.5
子どもたちが大好きなイルカと遊べる! ハワイを代表するマリンパーク
ダイヤモンドヘッドをぐるりと越え、ワイキキから車で約30分、絶景の広がる海岸線を走るとワイマナロのマカプウ岬。そのすぐ横に位置しているシーライフ・パーク・ハ…
パリの“今”を味わうならこの場所! 3ツ星シェフが手がけるブラッスリー
世界最小のメガネザルにも会える! フィリピンを楽しむ3泊の弾丸ツアー
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
切り立った絶壁の窪みに抱かれた スロベニアの不思議な古城
まるで岩山に喰われてしまったかのごときこの館は、スロベニア南西部に立つプレジャマ城である。 この周辺には数々の鍾乳洞があり、こちらの城もまた、その地形を生か…
2014.8.4
香港の個性的な人々が集まるビルの1階 週に2回だけオープンする隠れた雑貨屋
湾仔の表通りに面した富徳樓は、一見何の特徴も無い商業ビルだ。だがエレベーターホールには、ここに本拠地を置く劇団や画家のアトリエ、ゲイ専門書店関係のチラシが無…
韓国・済州島の白濁スープ麺は あっさりヘルシーで後を引く味わい
ボスニア紛争で破壊された名橋は かつての美しい姿を取り戻した
スターリ・モストは、ヘルツェゴヴィナ地方の古都モスタルにある橋である。 アーチが美しいこの橋は、もともとオスマン帝国治下の1566年に築かれた由緒あふれる建…
2014.8.3
SHARE
【長野県】手みやげ14選 名物“おやき”のハイブリッド版、日持ちする栗羊羹など、山里の幸をギフトに
7時間前
【東京都】手みやげ14選 老舗の逸品から気鋭の新顔まで!スイーツもお惣菜も間違いないラインアップ
2025.7.19
【福井県】手みやげ14選 和洋折衷のお菓子から越前名物のウニ、サバ缶まで多彩なギフトが揃う
2025.7.22
【モスの夏限定バーガー】ボリューム満点のガッツリ「黒毛和牛」、味噌がソースの隠し味「タコス」……モスバーガー勝負の味に舌鼓!
2025.7.18
【神奈川県】手みやげ13選 スイーツも調味料もおいしさ保証付き。その上パッケージもハイセンス!
【石川県】手みやげ12選 和菓子の老舗や気鋭のレストランが手がけるハイブリッドなスイーツ!
2025.7.21
アシスタントを夫の愛人にして、18カ月の別居生活…オノ・ヨーコがジョン・レノンと距離を置いた本当の理由
2025.7.20
渋谷ヒカリエで開催中!「レオ・レオーニ展」のかわいすぎる限定グッズ紹介【ヨックモックとのコラボも】
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
2025.7.15
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
2025.7.7
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
6月6日発売
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.1】一生に一度は旅したい憧れのマザーロードへ
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
2025.7.1
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
2025.7.17
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
7月23日の月が教えてくれるヒント 家でくつろぐ
2025.7.23
【心理テスト】やる気が出る言葉 どうしてため息をついたのか?
9分前
マリコールのインクレディブル イドロスモス コールを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6