カメハメハ王の末裔ゆかりの博物館

ハワイ州で最も歴史があり、ハワイの歴史と文化と自然に関わる所蔵品で世界一を誇るビショップ・ミュージアム。1889年に、カメハメハ王の最後の直系の末裔であったバニース・パウアヒ・ビショップ王女が亡くなった際に、夫であったチャールズ・リード・ビショップが創設した。

ハワイアン・ホールと呼ばれる本館は、ハワイの王族の歴史を集めたプリンセス・ケカウリケ・カヒリ・ルームと3階まで吹き抜けになっているハワイアン・ホール・ギャラリー、昨年改装を終えたパシフィック・ホールなどを中心に構成されている。


ハワイアン・ホールは、フロアごとにテーマが設けられている。1階は海にまつわる神話や信仰、西洋文化がやってくる前のハワイについて。2階は昔の人々の衣食住といった生活習慣や、言語やフラなどの伝統文化に関する展示。3階では、カメハメハ1世から始まったハワイ王国時代、そして20世紀の歴史を追っている。
2014.08.07(木)
文・撮影=神宮寺愛