場所
目的
10081-10100 / 11955件
「インド洋のガラパゴス」で 独自の進化をとげた異形の樹木
島にある植物のうち約3分の1が固有種で、「インド洋のガラパゴス」とも呼ばれるソコトラ島。長く軍事基地が置かれていたこの島は、1999年まで、外国人観光客は入…
2014.10.21
イタリアの美食祭りで得た教訓 白トリュフはよーく吟味して買うべし!
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
人間が上に乗っても沈まない アマゾン熱帯雨林のオオオニバス
世界一の大河アマゾン川は、多くの動植物が暮らす生命の宝庫。全長6500キロにもおよぶ川の流域には多様な生態系があるが、一番有名なのは、写真の植物、オオオニバ…
2014.10.20
朝からステーキ・ハンバーガー? セントルイスで朝ごはんをたっぷり堪能
アメリカの多様な食文化のなかで、美味肉食で知られる中南部の州であるミズーリ、ケンタッキー、テネシーの3州を巡る旅。肉食グルメとその文化を探る連載の第2回は、…
最高級の缶詰がおしゃれにズラリ! ロンドンで話題のポップアップレストラン
数日間、数週間、数カ月限定のポップアップ・ショップやレストランが、次々と登場しているロンドン。また新たに2014年9月15日から、6カ月限定の変わり種レスト…
ホンジュラス沖の美しい海で イルカやサメとダイビングに興じる
ホンジュラスのロアタン島は、1502年にコロンブスが発見した、南北に5キロ、東西に50キロの細長い形をした島。日本ではあまり知られていないが、ダイビングの世…
2014.10.19
野生の豚たちと一緒に泳げる 美しく澄みきったバハマの海
透明度の高い美しい海に群れをなす野生の豚たち。鼻を海面に出して器用に泳ぐ豚もいれば、気持ちよさそうにぷかぷかと水面に浮かんでいる豚も。 ここは、「ピッグビー…
2014.10.18
ミズーリ州で出会った感激の味! 骨までしゃぶりたいポークリブBBQ
アメリカのグルメってハンバーガー? それとも小洒落たフュージョン・キュイジーヌ? 実は、アメリカの食文化はとても多様。中南部の州は、本格的アメリカンBBQ(…
パプアニューギニアのリゾートで 珍獣と出会い銀色の魚と泳ぐ
“パプアニューギニア”と聞くと、とんでもない秘境を想像しがち。距離的にも、文化的にも、とても遠い未開の地のような……。それが、実は、日本から直行便でわずか約6…
チャールズ皇太子とダイアナ妃が ハネムーンで訪れたピンクの砂浜
澄み渡った空の下、どこまでも広がるエメラルドブルーの海と淡いピンクの砂浜。まるで楽園に迷い込んだかのような光景に目を奪われるのは、バハマ諸島・エルーセラ島の…
2014.10.17
リュクスなステイを手頃な価格で味わえるイタリア・ガルダ湖畔のホテル
海のように大きいガルダ湖は、ロンバルディア州、ヴェネト州、トレンティーノ=アルト・アディジェ州にまたがっている。南東は地中海性の温暖な気候でワインやオリーブ…
カリブ海の真ん中に浮かぶ リゾートアイランドの裏の顔は?
カリブ海のほぼ中央に浮かぶグランドケイマン島。地図では小さな点にしか見えないが、豊かなサンゴ礁が広がる美しい海は、世界中のダイバーが憧れる場所だ。 1503…
2014.10.16
イタリアを代表するワインの名醸地 キャンティのワイン祭りで試飲三昧
天高く馬肥ゆる秋、美味しい収穫の便りが届くたび、食いしん坊の私はわくわくしてしまうのですが、みなさんは秋の味覚、もう召し上がりましたか? さてさて、ワインの…
反米国家キューバの首都に立つ 米連邦議会議事堂そっくりの建物
キューバの首都、ハバナの中心地に立つ貫禄あるカピトリオ。「どこかで見たことがあるような……」と思うのは、気のせいではない。1929年に建てられ、約30年間、…
2014.10.15
東南アジアへの旅の心強い味方 「ホテル ジェン」がシンガポールに初登場
シャングリ・ラが経営するトレーダースホテルが一新、「ホテル ジェン」としてリブランドした。多様化するゲストの要望に応えるためのアクションだ。高品質、快適さ、…
ジャングルに潜む壮大な遺跡は 謎に満ちたマヤ文明の夢の跡
ティカルは、古典期マヤ最大の都市。数学や天文学の精密な知識を持ち、4世紀から9世紀にかけて繁栄を極めたが、10世紀に衰退。その壮大なピラミッド群は、ジャング…
2014.10.14
台北・松山機場駅からのアクセス抜群 最旬おしゃれスポット・富錦街
「今台北で一番人気のおしゃれスポットはどこですか?」と聞かれたら、「間違いなくここです!」とお答えする場所が「富錦街(フージンジェ)」。元々は一般的な住宅地だ…
秋深まる京都の名ギャラリーで 韓国の骨董や作家物茶碗に親しむ
大地震による壊滅から蘇った 色鮮やかなグアテマラの古都
檸檬色やピンク色に塗られた民家、パティオに高原の風が吹き抜けるカフェ、天井にファンがゆったりと回るバル……。どこかのんびりとした空気が流れる、グアテマラの古…
2014.10.13
北イタリア・マッジョーレ湖で一番の 景色を我が物にできる5ツ星ホテル
1395年、イタリア北部にミラノ公国を建てた貴族ヴィスコンティ家のルーツはマッジョーレ湖の西岸にあるマッシノ・ヴィスコンティにある。この地で水運業を営み財を…
SHARE
【石川県】手みやげ12選 和菓子の老舗や気鋭のレストランが手がけるハイブリッドなスイーツ!
2025.7.21
アシスタントを夫の愛人にして、18カ月の別居生活…オノ・ヨーコがジョン・レノンと距離を置いた本当の理由
2025.7.20
【東京都】手みやげ14選 老舗の逸品から気鋭の新顔まで!スイーツもお惣菜も間違いないラインアップ
2025.7.19
【神奈川県】手みやげ13選 スイーツも調味料もおいしさ保証付き。その上パッケージもハイセンス!
【トルコ・宮殿ハレム】「トプカプ宮殿博物館」オスマン時代の皇帝の住まい、トプカプ宮殿にあるハレムでの女性たちの暮らしとは
4時間前
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
渋谷ヒカリエで開催中!「レオ・レオーニ展」のかわいすぎる限定グッズ紹介【ヨックモックとのコラボも】
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
2025.7.15
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
2025.7.7
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
6月6日発売
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
2025.6.30
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
2025.7.1
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.1】一生に一度は旅したい憧れのマザーロードへ
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
2025.7.17
7月22日の月が教えてくれるヒント 不要なものを手放す
2025.7.22
【心理テスト】“裏切り”対処法 大切なものが壊れたら?
マリコールのインクレディブル イドロスモス コールを3名様にプレゼント
2025.7.18
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6