場所
目的
9181-9200 / 11931件
グルメなシチリア人が熱狂中! 人気バーガー店がパレルモに登場
「イタリアでバーガー?」 イタリアには、歴史と伝統のパニーノ(日本風に言えばパニーニ)があるじゃないか! と突っ込みどころは満載ですが、アメリカ風のボリューミ…
2015.10.26
息を呑むセドナの絶景に囲まれながら 絶品グリル料理が味わえるレストラン
先住民族が聖なる場所として崇めた、空と大地が溶け合う聖地「セドナ」。 絶景を堪能しながらゆったり、まったり過ごす。滞在先も食事も、セドナでしか味わえないもの…
近未来を思わせる斬新な駅舎が秘める リスボンの未来に託された思いとは?
美しい曲線を描くガラス張りの屋根が印象的な、オリエンテ駅。近未来的な外観は、一見すると駅舎には見えない造りだ。 ポルトガルの首都リスボンにあるこの鉄道駅は、…
2015.10.25
スロバキアの田園地帯の丘に聳える 中欧最大級の城はまるで迷宮のよう
スロバキア東部ののどかな田園地帯に立つスピシュ城は、中央ヨーロッパ最大級の城だ。1993年に世界遺産に登録され観光客も訪れているが、その立派なたたずまいとは…
2015.10.24
セドナ最強のパワースポットに立つ 世界中からセレブが集うリゾートへ
アーユルヴェーダで極楽気分! スリランカの空港に近い便利なビーチ
モルディブの北東、ティアドロップのような形をした島国スリランカ。2009年に内戦が終結してからというもの、一気にリゾート開発が加速中。ここ数年、新たなる旅先…
ニーチェやゲーテも魅せられた 『グラン・ブルー』の世界が広がる街
タオルミーナは、シチリア島の中でも至宝といわれる美しいリゾート地。中心街は標高約200メートルの高台に位置するため眺めがよく、眼下には地中海、北にイタリア本…
2015.10.23
吸血鬼ドラキュラ公の故郷だった 古都の愛称は「ルーマニアの宝石」
ルーマニア中央部の小さな街シギショアラは、中世の街並みが残る城塞都市。旧市街は「シギショアラの歴史地区」として世界遺産に登録され、その美しさから、「ルーマニ…
2015.10.22
アンティークを愛する英国人気質が満載! 北ロンドンの一風変わったイベント
カー・ブーツ・セールという言葉を耳にされたことはあるでしょうか。 家庭の不要品をクルマで持ち寄り、販売するスタイルのマーケットで、通常は郊外の広い駐車場で、…
タイタニック号が沈没した場所は 今や絶好の氷山鑑賞ポイントに
カナダの東端にあるニューファンドランド島は、氷山鑑賞の聖地。海上に堂々と聳えるのは、「凍った巨獣」と呼ばれるほど大きな氷山だ。 ここで見られる氷山は、北極圏…
2015.10.21
鮮やかな嵐山の紅葉をヘリから堪能! 「星野リゾート」で京都を味わう
秋は旅情を誘う季節。なかでもやはり人気なのは京都。好評発売中のCREA11月号では「食べて、遊んで、秋の旅 京都ひとりガイド」と題し、自由気ままにひとりで楽…
ついつい長居してしまいそうな 京都・鴨川の隠れ家的ブックカフェ
秋の風を感じると、なぜか京都に行きたくなる――。CREA2015年11月号では「京都ひとりガイド」と題し、自由で気ままなひとり旅にぴったりのお店や場所を特集…
実に意外な素材を用いて建造された シンガポールの巨大なモスク
中華系やマレー系、インド系、アラブ系などの人々が暮らす多民族国家、シンガポール。アラブストリートの代表的な建物といえば、このサルタン・モスクだ。荘厳な外観は…
2015.10.20
森を見下ろす空中サイクリングって? フィリピン・ボホール島を遊び尽くす
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
ギザの大ピラミッドより昔に誕生した 樹齢4800年の老木はひっそりと立つ
カリフォルニア州のインヨー国立森林公園内には、世界最古の樹木群がある。捻じ曲がったこの木は、ブリストルコーンパインという種。最も古いものは、樹齢4800年に…
2015.10.19
ブルックリンで味わう大人のチョコは お酒とのペアリングが楽しい!
ローカルブームを牽引するのはブルックリンだ。 エコノミーショックのあとマンハッタンからブルックリンに移った若者が起業し、ブルックリン産の物作りにチャレンジし…
ヨーロッパ最大級の露天風呂で 湯に浸かりながらチェス三昧
まるで宮殿のような建物が立つここは、公衆浴場。ハンガリーの首都ブダペストにあるセーチェーニ温泉は、ヨーロッパ最大の温泉でもある。その名は、19世紀のハンガリ…
2015.10.18
「星野リゾート 界 出雲」で 伝統の舞楽と神話の世界に親しむ
ほっとするような落ち着いた時間、いつもと違う非日常の過ごし方ができる日本旅館に泊まる旅「旅館道」。「和心地」な温泉旅館をコンセプトとする星野リゾートの「界」…
「南太平洋の真珠」と讃えられる ボラボラ島の名前の由来とは?
フランス領ポリネシア、タヒチにある118の島々の中でも、最も美しいとされているのがボラボラ島だ。珊瑚礁に囲まれた小さなこの島は、「南太平洋の真珠」とも讃えら…
2015.10.17
「アドリア海の真珠」の異名を取る ドゥブロヴニクを楽しみ尽くす方法は
アドリア海に面した、クロアチア最南部の都市ドゥブロヴニク。オレンジ色の屋根で埋め尽くされた旧市街は、ジブリ映画『紅の豚』の舞台のモデルにもなり、“中世の東欧…
SHARE
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
【福島県】手みやげ14選 ご当地モチーフ満載パッケージ、名物の桃を使ったおやつにも注目
6時間前
【秋田県】手みやげ13選 ご当地キャラでパッケージも愛らしい素朴なおやつ、調味料や比内地鶏も!
マルコ、ラスカル、 赤毛のアン…! 「世界名作劇場」神主題歌をふりかえる【日本アニメーション50周年】
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
【青森県】手みやげ13選 ハイブリッドなりんごのスイーツ、伝統工芸のこぎん刺しモチーフの逸品も!
“日本一の絶景露天風呂”で、地球をまるごと感じる温泉宿。古きよき日本のおもてなしは、ここ新潟にあり《南魚沼・里山十帖》
2025.7.10
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
ブランド桃使用・豪華パフェ付き・モンブラン付き! ジューシーなピーチを味わう夏のアフタヌーンティー3選
2025.7.8
【満月】7月11日 山羊座の満月の日に行うといいこと
2025.7.9
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
6月6日発売
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
2025.7.1
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
7月15日の月が教えてくれるヒント 誰かの幸せを願う
2025.7.15
【心理テスト】愛のための犠牲 古い日記を隠すなら?
Bb lab.の水溶性プラセンタエキス原液を3名様にプレゼント
2025.7.11
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6