場所
目的
8901-8920 / 11826件
イスタンブールの定番メニューを堪能し 極上ホテルのハマムで心身の美を磨く
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
2016.1.12
ミラノの職人が作る自然酵母パンと スパークリングのマリアージュが新鮮!
ミラノで気軽にフランチャコルタを楽しむならやっぱりアペリ。定番から最新まで押さえておきたい!フランチャコルタとは?ミラノの北部フランチャコルタ地方で造られる…
マカオの海峡に架かる壮大な橋には 植民地時代の総督の名前が残る
マカオは、中国大陸から陸続きの半島部と、タイパ島とコロアン島、そしてこの2島の間を埋め立てたコタイ地区からなる街。 半島部とタイパ島は3本の橋で結ばれている…
2016.1.11
オスマン時代の面影を随所に感じる イスタンブール最旬アートスポット
最近、イスタンブールを訪れる欧米人の間で「サルト・ガラタ(Salt Galata)」の人気が高いという。 サルト・ガラタは、非営利目的の芸術団体・サルトがイ…
エコノミーなのにビジネスクラスへ!? アップグレードされるための条件とは?
エコノミークラスの航空券を買ったのに、ビジネスクラスにアップグレードされたというラッキーな話を耳にすることがあります。しかし、アップグレードされたのは本当に…
シチリア島の丘の上に立つ大神殿は 時代とともに役割も姿も転変した
シチリア島南部にあるアグリジェントは、紀元前6世紀からギリシャ植民地として栄えた街。オリーブやアーモンドの木が茂る丘の上には7つの神殿が残り、「神殿の谷」と…
2016.1.10
夕暮れに染まる運河を眺めつつ味わう ミラノの定番アペリティーヴォ
非業の死を遂げた父への思いから 李氏朝鮮の王が造ろうとした幻の都
韓国の北西部にある古都、水原市にある華城は、18世紀末に造られた城塞遺跡。王の別邸を中心に、全長5.7キロの城郭が街を取り囲むようにして延びている。 城塞を…
2016.1.9
大人の隠れ家ランカウイ島は 自然美あふれる“地質の世界遺産”
マレーシアのビーチについて、どんなイメージを持っています? アジアの他のメジャービーチはそれぞれ押しも強く個性を放っていますが、マレーシア、特にマレー半島の…
急成長が続くバンコク郊外に架かる 黄金のモニュメントも華やかな橋
タイ最大級の河川、チャオプラヤー川。この川には歴代国王の名を冠した橋がいくつか架けられている。ノンタブリー県パッククレットにあるラマ4世橋もそのひとつ。 バ…
2016.1.8
ヴィンテージのソファで上質な泡を! ミラノでアペリティーヴォを堪能する
心ゆくまでオーロラを鑑賞できる カナダの街の名物はシロクマの引越し
「シロクマの首都」という愛称を持つチャーチル。マニトバ州の北部にあるこの街は、秋に内陸部から海岸へと移動する多くのシロクマが見られることで知られている。 1…
2016.1.7
リヴィエラ海岸の“ペスト屋さん”で フレッシュなジェノヴェーゼを堪能!
イタリア語で「5つの土地」を意味するチンクエテッレ。チンクエテッレのなかでも、最も古い歴史をもつ村のひとつで、チンクエテッレの楽しさがすべて凝縮している、い…
シンガポールの巨大植物園が駆使する SF映画さながらのハイテクノロジー
近代的な都市と自然が共存するシンガポール。2012年に誕生以来、この国の新しい名所となっているのが、敷地面積100万平方メートルを超える壮大なスケールの植物…
2016.1.6
ワイナリーのゲストハウスを一棟借り! 富山「SAYS FARM」で自炊を楽しむ
我が家のように過ごせる別荘、よりさらにリラックスできる“別荘みたいな宿”があります。冬におこもりするなら、こんな宿、という5軒をご紹介。» 第1回 【新潟】…
無数の頭蓋骨が地下墓地に並ぶ ペルーの首都の歴史を語る建物とは?
歴史的建造物が多く立つペルーの首都リマの旧市街。歴史地区として世界遺産に登録されているこのエリアの中でも、最も重要な建物と言われているのが、サンフランシスコ…
2016.1.5
独立50周年を迎えたシンガポールで アートに囲まれた極上ステイを楽しむ
モンテロッソ・アル・マーレで味わう 素朴でいてどこか上品な郷土菓子
厳寒の地獄谷で露天風呂に浸かる ニホンザルたちの表情に癒される
なんとも気持ちよさそうな表情で温泉に浸かる、ニホンザル。これは動物園の中の光景ではない。 長野県の北部、横湯川の渓谷には、古くから多くのニホンザルが暮らして…
2016.1.4
冬の山中湖ならではの至高の絶景 「ダイヤモンド富士」とは?
富士山の麓にある5つの湖、富士五湖のうち、最大の面積を誇るのが山中湖。周辺に美術館やカフェが点在するここは、昔から人気の観光地となっている。 この湖の魅力は…
2016.1.3
SHARE
【怪談】合宿先で心を惑わす正体不明の怪異…小学生が夜な夜な話しかけていた“窓の向こうに佇む”人影の恐怖
2025.5.6
45歳で初めて出産、1.5Lの出血も…高齢出産を経験したあいり(48)が語る、産後に夫から届いたメッセージ「信じられない…」
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
2025.4.11
【怪談】深夜のファミレスに現れた“もう一人の客”……ガラス窓の向こうで女が呟いた戦慄の一言とは一体……。
2025.5.4
【怪談】廃墟にこだまする“椅子の倒れる音”…廃墟マニアが体験した人気のない集合住宅にいた恐怖の正体
2025.5.5
《横浜中華街でヌン活》知る人ぞ知る、老舗の「最上階」で“アフタヌーンランチ” 14品をティーサロンで堪能〈上品な異空間にうっとり…〉
2025.5.2
Netflix映画『新幹線大爆破』で新境地を開く草彅剛 高倉健さんへの想い、そして愛犬との絆「実は僕が助けられている」
【GWおすすめ薬膳レシピ18選】桜井ユキ主演の人気ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』の「肉団子のスープ」も再現! 食べて体を整える
2025.4.29
草彅剛主演の映画『碁盤斬り』が“映画発祥の地”パリでトップ10入り
2025.4.30
ブログ月間7000万PVのまめきちまめこ、猫マンガの描き方に転機? 「二足歩行の猫ではかわいさを描ききれない」
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
2025.4.20
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
3月7日発売
【5月11日は、母の日! スイーツのギフト・プレゼント5選】花束とともに、日本全国どこへでも。大切な母親へ、感謝の気持ちを届けよう。
2025.5.1
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
2025.4.10
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
大人の肌の尊い選択! 独りよがりではない、“寛大な心をもつ人のエイジングケア”を謳う「ジェネラス」
2025.4.24
〈マムート〉の新作ウェアを旅の相棒に、俳優・瀧内公美さんと行く自然もアートも楽しむ山梨春旅!
2025.5.3
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
天空の神秘に触れる高野山という聖地
2025.4.28
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
5月7日の月が教えてくれるヒント 事務作業をこなす
2025.5.7
【心理テスト】大切にしている価値観 言われて嬉しいのは?
3時間前
メディキュットのながらメンテナンス着圧ハイソックスを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6